こんにちわ~(*^^)v 湊デイサービスです!日が長くなった様に感じることが増え、春が待ち遠しいなぁ~☆さて、昨日のおやつ時にあちこちから「んまいわぁ~」「サイコーや」「甘いの大好きなんや」「美味しいぃ~」の声が・・・
先日本部より頂いたお餅でつくった「ぜんざい」を召し上がりながらのコメント☆やっぱり♪お餅はみなさん大好きですよねぇ~(^^♪
❤自然に笑顔がこぼれてきます~❤
あら、あら、またまた羊さん登場~!!(笑) 食べたそうな羊さんですが、実は私・・一口いただきました<(_ _)>
こんにちわ (^O^) 今日はあられや雪が舞い散る、寒~い日でしたね。外に出るのがおっくうになり、何枚も重ね着したらハンドルがとても切りにくく大変でしたよ~(笑)ギシギシと・・・
昨日は、遠藤関が初場所で白星☆&本日は、星稜が悲願の頂点を取りました~ヽ(^o^)
なんと幸先の良い年なんでしょう~って、単純に喜んでいます♪先日も湊デイサービスのご利用者様に混ざって「おみくじ」で♡中吉♡を引き、まずまずのスタートになり一安心❤
「おみくじ」の他に「絵馬」も☆
「絵馬」にお願い事をしたことがなく、ちょっと調べてみたら書く時の心得があるそうで、例えば「○○に合格しますように」と書くよりも「○○に合格!」と書いた方が願いが叶うんですって。☆自分で決心し断言する意思表示・神様へ決意表明する☆という気持ちで書くべし!と、、、
な~るぼど、、、だから私はいつまでたってもダイエット出来ないんだ、と納得(-_-;)願い事はいくつあってもいいのかな?な~んて欲張りでしょうか?早速決意表明!しよう!!(^_^)v
追伸、、だけど神様にはお願いするものではなく、感謝申し上げるものですよね♪<(_ _)>
こんにちわぁ~湊デイサービスより ❤新着情報で~す❤ 街に出かけるとクリスマスの賑わいが、心をウキウキさせてくれる季節になりました。先日Sさんのブログでもクリスマスの話題でしたが、こちら湊デイサービスも♪クリスマス♪で盛り上がってきてますよぉ~(^_^)v
クリスマスツリーはもちろんありますが、ちょっと素敵なツリーが飾られています。ご利用者様と職員の共同作業で、和気あいあい&コツコツと作っていて、もう少しで完成の予定~ 赤と緑のツリー&ブルーのツリー 素敵でしょ~(*^。^*) 


☆これは、牛乳パックを再利用して、一つ一つ積み上げています。模様も色紙で切り抜き貼って作ってます~ 見てるだけでワクワクしますっ☆ 完成が楽しみです☆
☆なにやら昨日あたりから、、職員さんの間で*秘密の特訓*が行われている様子(@_@) 職員さんたち♪めっちゃ♪熱く燃えております(笑)気になるところですが、特訓の成果が披露されましたあかつきには、速やかにお伝えしたいと思ってます。お楽しみにっ❤(*^^)v
こんにちわ~(^^♪ 来週からもう12月になりますねっ♪
先日湊デイサービスに、湊小学校4年生の生徒さんが25名☆福祉の勉強☆として訪ねてきてくれました。まずは質問タ~イム~!「一番楽しいゲームはなんですかぁ?」「風船ポンポンするやつとか、ビンゴ?やったっけ?」「歌うことかなぁ」と話は盛り上がっていますよぉ~おっ!もう一つのチームではみんな笑ってるけど!どんな話なんだろ?気になるぅ(笑)
「ご飯で工夫していることは?」「お風呂で気を付けていることは?」などなど、職員さんには鋭いところをついてきますぅ ^m^ 最後にお礼にと生徒さん達による~ヨサコイ~と先生のギターに合わせた歌を披露してくれました。

25名のパワーを受け止め、ご利用者様も職員も☀元気☀いただきっ!!(^_^)v
湊小学校4年生のみなさん!先生!楽しい時間をありがとうございました。
12月も行事満載!湊は全開でいきま~す(^_-)-☆
こんにちわ!♪湊デイサービスセンター♪です。
またまた湊より、楽しい行事のご報告!!
8月9日(土) 14:00より湊デイサービスにて、
白山市役所軽音楽倶楽部の方による、♪フルート、クラリネット、キーボードによる夏の演奏会♪曲に聞き入り、生演奏の曲に合わせて皆さんで楽しく、歌を歌いました♪
♪夏の思い出♪みかんの花さく丘♪浜辺の歌♪七つの子♪ふるさとなど、、、、不思議なものですね、楽器の音色は皆さんの心も身体も優しく癒してくれ、暖かい雰囲気になりましたっ~
アロハオエの曲の時には、レイをさげハワイの気分を味わい!最高の笑顔にっ(^O^)
白山市役所軽音楽倶楽部の皆さん、楽しいひとときを有難うございました~(*^^)v