皆さま~こんにちは!(^^)!
今日から11月!!11月は、『霜月(しもつき)』
聞いただけでブルっと震えてしまうような名前ですが、朝晩の冷え込みも厳しくなってくる月ですので、皆さま~くれぐれもご自愛くださいませ。( ^^) _旦~~
と、そんな今日は、湊デイの浴室から眺める庭園?!で見つけたお花をご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!
見つけたときはΣ(゚Д゚)・・・初めて見るお花にびっくりしました(笑)

で、調べてみました♪
「タイワンホトトギス」というお花。名前の由来は花の斑紋が、野鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることからつけられたそうです。
花言葉は、「秘められた意志」、「永遠にあなたのもの」、「永遠の若さ」だそうです。
「秘められた意志」は、日陰で力強く咲く姿からつけられてそうです。
・・・どうりで・・・
他の大きな葉や、大きな椿の木の陰に1本だけ咲いてました。

このお花のように!!
寒さに負けず、力強く!!11月のスタートです!(^^)!