先月行った消防避難訓練のことをご報告させていただきます(^-^;
今回は日中想定。
2階の洗濯室から出火し初期消火しましたが失敗・・・。

「初期消火失敗!!避難してください!!!」

とにかく火元から離れた場所、ベランダへ!!

非常階段を使って外へ避難!!落ち着いて、慌てずに!!

一歩ずつゆっくりと行きましょう。

無事に避難完了!!
日中想定だったので、職員も複数おり夜間想定の時よりもスムーズに避難することができました。
消防職員さんからは、非常放送がなった時には放送をよく聞いて、どの階から出火しているのかを確認する。出火階の方から優先して避難、その後は出火階の上の階の方の避難をと話しがありました。
また、火災が起こらないよう予防することが一番!!とのお話もありました。
グループホームでは直接火を使うことはないですが、漏電や電化製品等からの出火も考えられます。日々の点検や清掃を行って火災予防に努めていきたいと思います(^^)/






























