ある日の午後

夏のように暑くなったかと思いきや、雨が降ったり、何だか肌寒い時もあり、何を着ていいのか迷う今日この頃(^^)

そんな毎日ですが、グループホームの皆さんは、天気をみながら散歩に出かけたり、ホーム内で勉強したりと大忙しのようです(笑)


散歩中にチューリップを見つけてパシャリ(^^♪桜ばっかりじゃないね~と。

こちらは漢字のプリントと計算プリントで勉強中だそうです(*^。^*)

「年をとっても勉強しないとね!若いもんには負けんぞ~」とおっしゃっていました(^^)/

ちなみに私は…勉強より散歩のほうがいいかな~(笑)

何ができるかな

ある日のグループホームです。

塗り絵がご趣味のお二人。黙々と塗り絵をしているのかと思いきや・・・

塗り絵は横に置いといて(*^。^*)

お花紙で何やら製作中。

すごく集中していて、話しかけても「・・・」

そっとその場を離れました(笑)

何かお花になるのだろうとは思っていますが(^_-)-☆

さて一体何ができるのでしょう??

またできあがったら報告させていただきまーす(^^♪


朝は何チャン見てる?

早速ですが、みなさんは、朝、テレビは何チャンを見てますか?

きっと、決まったチャンネルがついているはず・・

わたくしは、1チャンのNHKです。                                                  理由は、他のチャンネルに比べ、なんか、静か~だから・・

他の職員にも聞いてみました!

Q、朝、テレビは何チャン?

1チャン(NHK) 1人(理由:なんか、静か~だから)                                            4チャン(テレビ金沢) 1人(理由:何となく)                                                  5チャン(北陸朝日) 1人(理由:天気予報を頻回にするから)                                          6チャン(MRO) 3人(理由:安住アナが好き→複数人回答)                                       8チャン(石川テレビ) 2人(理由:めざましジャンケン)                                                      テレビ消してる 1人  

6チャンがトップ! 安住アナは人気あるな~ と感じました。

それと、朝だけ決まったチャンネルつけるって、不思議ですよね~ 

以上、チャンネルチェックでした!                                                                                                          

 

感動した話♪

先日、富山県に行くことがあったのですが、高速道路を走っていると迫ってくるかのような立山連峰にとても感動してしまいました。

普段、白山を身近にみているのですが、白山とは違う山々の連なり、大きさにとても不思議な感覚になりました。

そんなことを思っているところに、「富士山すごかったよ~」という方が!!

以前から一生に一度は見ておかないと!!と思っていたそうで、高速道路を走っている途中で見えた大きな大きな富士山にとっても感動したそうです。

富士山が見えるスポットを回り、いろいろな角度からみた富士山はそれぞれ違ってとっても素敵だったそうです!!

電車が走っている後ろに富士山、さらに桜も咲いていてとてもよかったと(*^。^*)

立山連峰の雄大さに感動していましたが、日本一の富士山も見に出かけたくなりました(^^♪


心が忙しいと、気付かない事

4月に入り、入学や就職など新たな生活が始まるこの時期。

そんな時って、心が「忙しく」、「身近な事の変化」に気づきにくくなっています。

少し、深呼吸して気持ちに余裕が出ると・・ 見えてきます!

いつの間に咲いた!?
チューリップって、もう咲くの?
黄色が栄える~ いつ咲いたん?
田植えの準備ができてる~  いつの間に!?

もちろん、急に咲いたのではなく、ちょっとずつ育っていたんですが・・・気づかなかった~

やっぱり、忙しくても、途中で心の休憩をして、周りを見回すことも大事だな~ と感じました。

さくら~桜~

春といえば桜!ニュースでも「日本の桜を見にきました!」と海外からの観光客がインタビューされているのを見ました(^^♪

金沢でも開花宣言されたようですが、まだこれからのようですね。

ソメイヨシノのお花見も楽しみにしながら、グループホームの皆さんは3月末に河津桜を見にいってきました。

桜の前で記念にパシャリ(^^♪
桜 いいねぇ~

温かくなったとたんに一斉に咲いた河津桜。ちょうどいいタイミングでお花見することができました。

次はソメイヨシノ!!楽しみです(*^。^*)

ちょっとしたところに…

施設の中を歩いていたら・・・壁の隅(角)に

綺麗な花が咲いた木に愛らしい小鳥が止まっている飾りを発見。

切り貼りしたお花と鶯(うぐいす?)

普段、通り過ぎてしまうちょっとしたところに見つけた思わぬ飾りにセンスを感じ、楽しくなりました。

心が浮き立つ春です!施設の内外で春を見つけて楽しみたいと思います。

春を感じて

先日、グループホームではお彼岸でおはぎ作りをしました。

それぞれ役割分担。

小豆を炊きます。

炊いたもち米をつぶします。「このくらいかな~」

それぞれ食べる分は自分で作りました(笑)

あんこときなこ、ごまをつけて完成です。あんこが好きなのでしょうか(笑)

皆さん、ぺろりと召し上がっていました。

そのあとは・・・。

ちょっとそこまで…河津桜を見にお散歩。

まだ咲き始めでしたが、「今から咲くね。また見にこよう!」と次回のお楽しみになりました(^^♪

春分の日ですね。

今日は春分の日。昼と夜が同じ長さの日です(^^♪ これから本格的に春らしくなっていきますよね。

暖かくなってくると、ぶらっと散歩に行きたくなります。いろんな草木が芽を出していたり、桜が咲いたりと景色も変わってきて、今までと違いを見つけるのが楽しいなと思います。

そんな春らしくなってくる今日この頃ですが、今日は先日食べたこちらを紹介したいと思います(笑)

UFO焼きそばの3種のチーズ牛丼味!!

チーズ好きの私、「チーズ」の文字を見つけるとついつい買ってしまうという悪い癖が…( ;∀;)

出来上がり!!上にかかっているのはチーズソース。

今までにもいろんな味を食べてみましたが、だいたい「あれ?なんか違う」と思うことが多いですが(個人の感想です)、こちらはちゃんと(?)チーズ牛丼を食べているかのような感覚になるくらい、においも味もチーズ牛丼でした(笑)個人的には好みの味でした(^^♪

桜スイーツや桜味○○といった春っぽいものもたくさん出てますよね?
またおいしいもの見つけたら、ご紹介させていただければと思います(笑)


施設説明会

先週、3月4日に木場潟スポーツ研修センターにて行われた施設説明会に参加してきました。

専門学校アリス学園で職業訓練として行われている実務者研修を修了した方たちを対象に施設の説明をさせていただきました。

久しぶりのリクルート活動。人前で話すのはとっても緊張しました( ;∀;)

でも、少しでも篤豊会に興味を持ってくれたらいいな~と思いました。