何してるんですか??

以前のブログで、毎日同じことをしていると時の流れがはやく感じるというようなお話がありましたが、まさにそれ(*^。^*) あっという間に7月3日になっていました(笑)

毎日が同じようにならないように(?!)なのかはわかりませんが、グループホームでは、日々の家事や製作、趣味活動等行っています。

まずは、こちら。お花紙を小さく切って、それを折って…と何か製作中。「何作ってるんですか」とお尋ねすると、「何できるんかね~(笑)」

折ったお花紙を貼り付けています。「何ができるんですか」とお尋ねすると「何ができるかな(笑)」  結局何が出来上がるのかわからないまま・・・(-_-)

そのうち完成すると思いますので、完成したらまたお知らせできればと思います(^^♪

また別の日は~

絵合わせですね。職員手作りのなかなか味のある絵札、2枚合わせると1つの絵になるのですが、他の方がしている時には「それ、さっきあったよ」「そこやろ」と言っているのですが、いざ自分の番になると「あれ~どこやったっけ??」「さっきもあったよね~」と大笑い。皆さんに人気のゲームの一つです。

続いては趣味の時間。塗り絵がお好きだということで少しでも時間があると、マイ色鉛筆で丁寧に塗っています。

「何かないけ」とおっしゃっていたので、こちらを準備。真剣に取り組まれています。手先を使うことで脳も活性化されているはず(*^。^*) 私は箸でつるつるなおはじきをつまむこともできませんでしたが、ゆっくりとつまんで移動させています。すごい!!

時の流れの感じ方が変わるかはわかりませんが(笑)、日々楽しく笑って過ごせたらいいなと思いました(^^♪

 


7月2日(^^)v

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

いよいよ7月に突入しました❢

今年は警報級に暑くなるみたいです・・・

確かに・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

納得できますよね・・・(笑)

みんなで水分の声掛けを行っています(^^♪

気付いたら水分摂り忘れている事よくありますよね(*_*)

この時期の水分不足は命取りなので

とりあえず小まめに水分摂るように心がけていきましょうね♡

そして昨日は『氷室の日』ということで

おやつの時間に氷室饅頭がでましたーーーーっ❤

今年も大きくてとても美味しそうです♥
「うまいっ❢」とS様♥
「食べるぞ~~~」とT様♥
「美味しいわ❤」とS様♥
「朝、緑の食べてお昼は白や(^^)v」とS様♥
「いただきまーーーーす」とY様♥
「とっても美味しいよ(*´▽`*)」とK様とK様♥

レクリエーションでは、氷室の日にちなんだクイズなどをしました(*^▽^*)

食べる前に「何色かな~?」「あっ白や❢」「白って言うことは【健康】や❢」

と言いながら病気をせずに過ごせますようにと≪無病息災≫を願って頂きました(^^♪

暑い日が続きますが頑張っていきましょう~(‘◇’)ゞ

では、また来週~~~(^.^)/~~~

6月4日(*^▽^*)

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

今日はいい天気でとても心地のいい1日になりましたね~♥

あっという間に【梅雨】がきちゃいますね(*^^*)

梅雨と言えば・・・・(・・?(・・?

さぁ~何を作っているでしょうか(*^^*)


細かい作業をなんなくこなしていくT様♥
分かってきましたか(・・?
色んな色を組み合わせています♥
じゃじゃーーーーんっ❤

梅雨と言えば一番に思いつくのが【あじさい】ですよね♥

「かわいーがになったよ‼ほら、見て(*^^*)」とM様♥
「指がゆうこときかんけどこんな可愛いがになった(^^♪K様♥


「きれいやなぁ~」とT様♥

細かい作業で手先を沢山使って指の運動になりました(*^▽^*)

皆様が頑張って作った紫陽花が今月のデイサービスの

壁画になります(*^^*)次回載せますのでお楽しみに~~♥

では、また来週~~~~~(^.^)/~~~

5月28日(*^^*)

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

過ごしやすい日が続いていますね~

外にいてもとても気持ちがいいです(^^♪

あっという間にもう少しで6月になります・・・

1ヶ月1ヶ月早いものですね~

美川デイサービスのホワイトボードが・・・

みてください‼絵心満載すぎます‼

立派な大の里がぁ~~~~~~~( *´艸`)

迫力満点で利用者様もこれを見て「おおおお‼すごいΣ(・ω・ノ)ノ!」と

とても喜ばれていました(^^♪

「次は何の絵になるかな?」とワクワクされていました(^^♪

ちなみに私もとても楽しみにしています( *´艸`)(笑)

そして暖かくなってきたので身体も動かしやすくなってきました❢

ボールを使った筋力トレーニングです(^^♪
バイクを使った筋力トレーニングです(^^♪

散歩が気持ちいい時期になりましたので散歩をして

転んだり、怪我をしたりしないように今の筋力を維持できるように

筋力トレーニングに取り組んでいます(^^ゞ

それでは、また来週~~~~~(^.^)/~~~

昨日の夕日がとても綺麗でした♡


5月21日(*^^*)

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

3日経っちゃいましたが、美川デイサービスも

おかえり祭りに行ってきたのでお伝えさせて下さい(/ω\)

おかえり祭りということでお昼には『お赤飯』が・・・♥

じゃじゃーーーーーーーん♥

「美味しい」とおかわりされる方まで・・・・( *´艸`)

皆様完食されていました♥

おまつりは、グループに分かれて見学に行って来ました♥

ラッパ隊見学(*^^*)
ラッパ隊の方たち暑い中頑張ってました(≧◇≦)

当日の朝は雨が降っていたので今日見に行けないなぁ・・・

と思っていましたがだんだんと晴れてきて風は強かったんですが

見に行くことができました(*´▽`*)

今日は楽しい1日になった~と喜びの声が

沢山聞くことができてとても嬉しかったです( *´艸`)

では、また来週~~~~~(*^^*)ノ‘‘‘‘‘‘

行ってきました!おかえりまつり

5月17日18日、美川「おかえりまつり」があり、久しぶりに皆さんでお出かけして来ました。

17日、午前中かなりの雨降りでしたが、ショートステイでは晴れを祈って、てるてる坊主が下がっており、見事祈りが通じて午後は良いお天気になりました。(このてるてる坊主、シュールな味わい深いテルテル坊主(*^^)v)

マンツーマンで少人数のグループに分かれて出かけました。

まずは参拝。神様にお参りをします。おみくじをひかれた方もいました。

おかえりまつりと言えば・・・勇壮なラッパ隊の演奏。

間近にいたらラッパの音がお腹の底まで響きました♬

台車にも出会えたグループもいたようです!(^^)!

そして、獅子舞が和波町の「キラッと美川」「キラッと白山」「キラッと美川デイサービスセンター」の敷地内に来てくださいました!

露店を眺めてブラブラ散策し、たい焼きやどら焼きを買って来て施設に戻ってからおやつタイムを楽しまれた方もおられましたし、ご家族も同行してくださって、ご家族と散策された方も。皆さんそれぞれに楽しいひと時を過ごしました。

てるてる坊主のおかげ?で何とか天候にも恵まれ地元の行事に参加できたことに感謝です。

5月14日(^O^)

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

みてくださいっ❢

今年もケアハウスの前にツバメの巣ができていました♥

寄り添うヒナたちの愛らしい姿がとても癒されます( *´艸`)

今年も見る事が出来て良かったぁ~(*^^*)

そして美川デイサービスでの最近の様子は・・・

そーーーーれーーーーーっ❢
うぉりゃーーーーーーーー❢

蹴って蹴って蹴りまくっているのが

その名も『フットカーリング』です( *´艸`)

普段足で蹴るなどの動きはしないのでとても

足が鍛えてる感じがするわ~と仰られていました(*^^*)

「頑張ったよ~♥」とF様♥とてもいい笑顔です(^^♪

とても皆様楽しそうに参加されていました(*^^*)

そして、、今週末は美川のおかえり祭りですね♡

晴れますよー―――に(*^^*)

では、また来週~~~~(^.^)/~~~

藤の花とつつじのコラボレーション♥(@^^)/~~~

共通点!

こんにちは。キラッと居宅のケアマネジャーです。

早速ですが、5月から、キラッと居宅にケアマネジャーが1人増えました!

全員で3人になりました!

そしてそのケアマネ3人に共通点が!

<共通点その1>                                                           みんなO型! 血液型がみんなO型!

<共通点その2>                                                    みんな苗字に「田」が付く! 「○田」「□田」「△田」!

<共通点その3>                                                         みんな車の色が白い! 自家用車がみんな白い色!

これからも共通点を互いに見つけ、切磋琢磨し、ご利用者・ご家族の期待にこたえることができるケアマネを目指します!

学んでいます( ..)φ

早いものでもう今週末からおかえり祭りです。ここ美川は何となくウキウキしております♬

さて、話は変わってそんなある日の光景です。

爪切りをしているところですが、これは・・・

美川エリアの合同施設内研修会の様子です。

テーマは『介護職の行う医療行為について』で、日常生活で介護職員がもっともよく行う医療行為、爪切りの勉強です。看護職員さんが講師としてきちんと説明してくれた後実習ではお互いの爪を切りあいましたが、皆さん、緊張!

ミャンマーからの職員さん、「こわーい(汗)」と思わずつぶやきながら真剣に先輩の爪を切っていました。つぶやきがちゃんと日本語だったことに感心しました(笑)

美川エリアでは外部の研修会の他、毎月、テーマを決めて施設内研修会を開催しています。職員同士受講するだけでなく、お互いが講師を受け持つことでより勉強する機会にもなっています。入居者、利用者の皆様に質の高いケアを提供できるよう努力を続けていきます。

満開です(*^▽^*)

こんにちは、キラッと白山です。春の日差しが気持ちいいですね~\(^o^)/ゴールデンウイーク最終日の夜、いきなりの雨でビックリΣ(゚Д゚)散歩に出ていた犬もベタベタになって帰ってきました(笑)

ケアハウスの周りにツツジが綺麗に咲いています

正門の前には白い花と一緒に並んでさいています。この白い花の名前は…知りません(^^;

ケアハウス後ろにもツツジが咲いていました(*^-^*)


ピンクが凄く鮮やかです。

隣を見ると小さなピンク色のかわいいお花も咲いていました(^^♪

これもまた名前がわかりませんが小さくてかわいいです!

このかわいいお花を見つけた時は思わず「かわいい~」と1人で叫んでしまいました(笑)春のお花満開です\(^o^)/