皆様~こんにちは!(^^)!
朝、夕と少しずつ涼しくなりました?!( ;∀;)
そんな今日は、「ミニミニ夏祭り♪part2!」をご報告(^_-)-☆

そうなんです!!
開催初日は、めでたい!!で、たい焼きを召し上がって頂きました♡

そして、この日は屋台の定番?!たこ焼きを♡

そして、また別の日にはポップコーンを!(^^)!
皆さま~とっても喜んでくださいました!!
そして、最後はもちろん~


炭坑節!(^^)!
歌って踊って、たくさん笑って♪
夏の、楽しい想ひ出♪となりました( ^^) _旦~~
皆様~こんにちは!(^^)!
朝、夕と少しずつ涼しくなりました?!( ;∀;)
そんな今日は、「ミニミニ夏祭り♪part2!」をご報告(^_-)-☆

そうなんです!!
開催初日は、めでたい!!で、たい焼きを召し上がって頂きました♡

そして、この日は屋台の定番?!たこ焼きを♡

そして、また別の日にはポップコーンを!(^^)!
皆さま~とっても喜んでくださいました!!
そして、最後はもちろん~


炭坑節!(^^)!
歌って踊って、たくさん笑って♪
夏の、楽しい想ひ出♪となりました( ^^) _旦~~
こんにちは、キラッと白山です。今週水曜日、午前中の雨は凄かったですよね~。私は丁度出かける時で雷もひどかったです~。午後から少し涼しくなるかと思ったら太陽が降り注ぎ地面から暑ーい空気が・・・(-_-;)気温も上昇してやっぱり”夏~~~‼”でした。
キラッと白山内は過ごしやすい気温で保たれています。雨の降った翌日、5階の窓からの景色が綺麗で思わず写真を撮りました。



雨が降ったことで空気中のほこりが流され空も真っ青、海も穏やかで水平線が綺麗で冬の日本海とは大違い!何だか雲は夏の入道雲ではなく秋の雲のような・・・。暑くても秋に一歩ずつ近づいているかもしれませんね(^^)
8月26日(火)、グループホームキラッと篤寿苑では、お楽しみ会を開催しました。
それぞれのユニットで行いましたが、今回はつばきユニットでのお楽しみ会をご紹介します。
こちらはデイサービスご利用の3名も含め、11名で楽しみました。
午前中は射的や輪投げなどのゲーム。




えいっと力が入ります(*^。^*)
そして、屋台風のお昼ごはんで腹ごしらえ(‘ω’)ノ

午後からは希望者は浴衣に着替えて、輪踊りをしました。


炭坑節を踊りましたが、何十年ぶりに踊ったわという方もいらっしゃいました。
浴衣に着替えると、いつもより、より素敵に、そして振る舞いもお淑やかに(*^。^*)


久しぶりに着たわ~と喜んでおられました。
お楽しみ会の締めくくりは…。

フルーツみつ豆。涼しそうな感じに仕上がりました。
皆さん、楽しんでいただけたようで、よかったです!!
次回は、やまぶきユニットのお楽しみ会の様子をお伝えできればと思いま~す(*^。^*)
こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡
今日は先日行ったお楽しみランチの様子を
お伝えしようとおもいまーーーーーす(*^▽^*)

夏野菜カレーとフルーツヨーグルトでした♡
~かぼちゃとオクラとズッキーニとパプリカ添え~
夏野菜が添えてあり、彩りもよく食欲そそります♡




暑い夏はどうしても食欲が落ちてしまいがちですが
夏を感じながら食欲もそそられて皆様ペロリと
完食されていました(^^♪
見た目の彩りもよく皆様喜ばれていました♥
栄養士さん、ありがとうございまーーーす( *´艸`)♡
そして、たくさん食べた後は・・・


来月のお楽しみランチは皆様が好きな【お◯◯】です♡
なんでしょーーーーかっ( *´艸`)
来月のお楽しみに~(@^^)/~~~
では、また来週( *´艸`)
こんにちは、皆さんは日ごろ運動してますか?
私は、特に習慣となっていることはないんですが、できるだけ階段を使うようにしたり、青汁を飲んでみたりしています。
最近では栄養食品にプロテイン入りというものをよく見かけます
今スポーツをしている子どもたちにも人気

和菓子屋さんのカステラなんですが、プロテイン入りなんです!!
アスリートの補色に最適といわれているカステラ+プロテイン
安くはないので、、、我が家はここぞの時にしか登場しませんが(‘ω’
形もスティック状で食べやすく、美味しく頂きました!(^^)!
突然ですが、皆さんは推し活してますか?
今、アイドルや俳優さんはもちろん、様々な推し活に勤しむ人々がたっくさんいるようです!(^^)!が…実は私、結構昔からの推し活が『水族館』!水族館という「箱推し」なのですが特にイルカさんとペンギンさんは私の癒しの存在です(゜))<<


先日、震災以来行けていなかった『のとじま水族館』へ行って来ました!
のと海遊回廊では震災で亡くなったジンベイザメに代わった新しい仲間のジンベイザメにも会えました!

歩いていても通路が次々変わる様々な光のアートに彩られていてとても素敵!

途中のシアターの壁面には、お馴染のさかな博士のさかなくんが何枚も何枚も、のとじま水族館応援メッセージを寄せてくれてありました。いい人なんだなーって思いました(゜))<<


そして、おまちかねの『イルカ・アシカショー』を久々に堪能!
おまけにショーの後、プールの隣のコーナーでイルカさんにとても近くで会えました!




すぐ傍でイルカさんの跳躍を見て大興奮でした(#^^#)
大好きな大好きなペンギンさん達は、目が合って近くに泳いできてくれた『ななちゃん』に夢中で話しかけていたら…写真を撮るのも忘れてしまいました(笑)
美ら海水族館や鴨川シーワールド、海遊館等日本の有名な水族館や旅先で見つけた小さな水族館をいくつも見てきましたが、どこもいつも時間を忘れて見入ってしまいます。イルカさんは水族館だけが多いけどペンギンさんは動物園に行ってもいるので会って癒されています。推し活は人それぞれ!でも推しが何であれ推し活で癒され元気をもらうのは共通だと思います!(^^)! 『のとじま水族館』これからも応援しまーす!
皆様~こんにちは!(^^)!
残暑厳しい~今日この頃、皆さまは、お元気にお過ごしでしょうか( ^^) _旦~~
湊デイでは、ミニミニ夏祭り?!しましたよ~!(^^)!
で、少しご報告(^_-)-☆

先ずは、見ているだけで癒される?!金魚すくい♪


そして、射的!!やっぱり、人気です!(^^)!


千本引きで運試しも!!
と、今日はここまで~!(^^)!(笑)
続きはまた来週~( ^^) _旦~~お楽しみに♪
8月も残り10日程ですが残暑は厳しいですな~(^^;
またそろそろ雨がほしくなってきたような気分です。
2階食堂には元気出る壁画を発見‼

オレンジや黄色の折り紙で作ったハイビスカス。周りには亀が泳いでいます。

こちらにはスティッチもいますよ~(^^♪オレンジや黄色ってなぜか元気がでるとおもいませんか~⁈

ハイビスカスの下には金魚もいました(^^)かわいい~(*^-^*)
入居者の方々にもお手伝い頂き折ったり切ったりして作成しました\(^o^)/

そして、エレベーター横には”日本の夏”がありましたよ~(^O^)
”木にとまるセミ”と夏の花”ひまわり”子供のころに行ったおじいちゃんの家を思い出しますね(*^-^*)
キラッと白山はまだまだ夏ですよ~(^^♪
8月20日に白山警察署の方に来ていただき、不審者対応訓練を行いました。

グループホーム3階のユニット玄関から「見学させてー」と入ってくるお客様。

検温と名前の記入をお願いしますが、『めんどくさい」と言ってそのままドンドン中に入ろうとします。ここで不審者と判断し、他職員へ伝達、警察へ通報、応援職員を呼びます。

さすまたやモップをもって応援職員も一緒に対応。入居者様がいるフロアは玄関からすぐのところなので、中に入られないように必死です。
ここでは入れないとあきらめたのか、「2階で見学させてもらうわ」と不審者は出ていきました。その後2階へも行きましたが、すでに不審者がいると連絡済みで、玄関は施錠しており、中に入れずといったところで訓練終了。
110番通報したら、5分ほどで警察は到着するとのこと。訓練とはいえ、通報から到着までの5分間、不審者役の方の迫力もあり、とても怖かったです。今回、不審者だということを他の職員に知らせるのが遅かったので、発見したらすぐに連絡、通報するようにとの講評を頂きました。もちろん、こんなことないほうがいいですが。
訓練のあとはさすまたの使い方も教えていただきました。

体の前の方だとさすまたをつかまれてしまう危険もあるので、足元の方へ向ける!!
近寄らせないためのものなので、後ろに逃げるスペースの確保も必要とのことでした。

こちらは危険なパターンを体験中。さす股をつかまれ壁際に押されてしまいます。
何事も訓練が大事ですね!!
皆さんが安全に過ごせるように、訓練に参加できなかった職員さんにも共有していきたいと思います!!
こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡
今日もとても暑いです・・・
猛暑はいつまで続くのでしょうか・・・
でも日が暮れるの早くなりましたよね(*^^*)
8時でも少し明るかったのに今は7時でもう暗いです❢
秋が待ち遠しい(+o+)♡
そんな暑い日と言えば・・・スイカ♡ですよね~

昨日美川デイサービスではスイカわり大会をしました♥











とても皆さま楽しそうにされていました(^^♪
とても素敵な笑顔をたくさん見る事ができて
職員も楽しかったです( *´艸`)
また来年もしましょうね♡
では、また来週~~~~~~(@^^)/~~~