先週末から暖かくなったと思ったら⁇あちこちの🌸桜が花開いて(^^♪🌸お花見日和でしたね✰この時期だけの貴重な期間に運転していてもキョロキョロ👀
🌸お花見といえば、団子!団子といえば、串!串といえば焼き鳥を連想する食いしん坊(´-ω-`)今はまっているのは某🏪コンビニの冷凍焼き鳥ですぅ~3本組でお値段もリーズナブルで3分レンジでチーン!!で焼き立ての味が再現されるんですよぉ~^m^焼き鳥&🍻持って、大好きな桜の木を見上げてきたいと思いま~す(^O^)/🌸
3月末の土曜日、大好評の『笑いヨガ』の道下先生がまたまた皆さんに笑いを届けてくださいました♬♫
今日も先生は超☆元気😊
参加した皆さんも職員も先生のパワーを頂いて、ワクワク!
だんだん、職員さんもノリノリで入居者の皆さんと和気あいあい💛
普段見られない職員さんの姿に、入居者さん大喜び😊
今回も楽しいひと時でリフレッシュできました😊
余談?ですが、この時間を通して実は毎回、新発見があるんです。それは、いつもはクールビューティな感じの職員さんや静かな職員さんが弾けた笑顔や大胆ポーズを見せてくれること。『笑いヨガ』を通して自分をオープンにできてるんだなーって感心します💛私のひそかな楽しみになっています(笑)
道下先生、31年度もお待ちしておりま~す😊
美川デイは4月1日(月)が“開設記念日”で、お昼にお赤飯を召し上がっていただきました。
当日は新元号「令和(れいわ)」の発表もあり、「今日はおめでたい日やね~」「みんなで食べると美味しいわぁ~」と利用者様♪
「令和(れいわ)」…まだ聞き慣れませんが、5月から新しい元号でのスタート!デイサービスにいらっしゃる特にご高齢の方は、「大正」「昭和」「平成」「令和」とまたがれており、すごいなぁ~と感慨深く思いました。私は何世代またげるかなぁ…?(^σ^)