⚾始まりましたよぉ~(^^)/

夏といえば!⚾高校野球です!今日から熱い🌞ゲームが繰り広げられると思うだけで、ワクワクしてしまいますぅ~!(^^)!最近はサッカー⚽やラクビー♬🏀バスケットボールなどの他の球技でも賑わっていますが、やっぱり野球ですよねぇ~(^^♪thHKAMIOKKthR01O3Q7C

明日7日は、石川代表で✰星稜✰の皆さんが、北北海道の旭川大高校と対戦予定になっています❕めちゃめちゃ暑い中ですが頑張ってくださ~い、応援していますヽ(^。^)ノ

息子が少年野球時代に「気合い入れてくる」と散髪屋さんに初めて一人で丸刈りに行ったんですが、、、ちょっと💦伝え間違えて【五分刈り】でなく【五リン刈り】になってしまい💦半泣きになった日を思い出しました~(>_<)thS5F2V3ED

第16回 ゆかた祭り 🎇

8月4日、18:30よりキラッと篤寿苑 第16回 ゆかた祭りを開催いたしました。

猛暑の中、入居者様の喜ぶ顔がみたくて、職員一同汗だくで準備しました。

当日は大勢の地域の皆様のご協力とご支援の下、無事盛況にお祭りが出来ましたこと、この場をお借りして深くお礼申し上げます。

IMG_3762

奥に見える飾りつけは有名な仙台の七夕飾り(本物を取り寄せたものなんです))

IMG_3758

辺りがだんだんと夜に変わる空の雰囲気が『ヒナヒナ』さんのフラダンスとベストマッチ!

IMG_3765威勢の良い『杏太鼓』でお祭り気分が一気に高まります!

IMG_3763入居者様も浴衣やはっぴ姿で楽しんでおられます。

IMG_3760

職員さん達も浴衣姿で張り切ってます!

IMG_3797

今年の『渚一世風靡』さんのよさこいは、なんと!不思議の国のアリスも登場!

IMG_3786IMG_3769

楽しくて可愛くて、入居者さん達も大盛り上がりでした!

IMG_3793IMG_3800

勇壮なよさこいの演舞にお祭りはクライマックスへ突入!

P1150081P1150082

民謡みさき会さんの演奏と歌に合わせて入居者様の輪踊り🎇

IMG_3805

お世話してくださった『美川まつぼっくり赤十字奉仕団』の皆様💖

IMG_3768

入居者様もご家族も地域の方も職員も、みんな一緒に楽しい時間を過ごせました!IMG_3766

まだまだ猛暑が続きます。皆様、水分をしっかりとって元気にお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

湊の昼下がり~!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

連日の猛暑~( ;∀;)お体は大丈夫でしょうか~?!

そんな今日は、湊デイの『ある日の昼下がり~♪』をご紹介(^_-)-☆

P7300113 P7300114じゃ~ん!(^^)! 紙芝居ですよ~♪

紙芝居を読むことが趣味のN様☆ときどき披露してくださるんですよ♪

P7300112 P7300111 P7300110学校の先生をされていたN様☆

この日は、うまかたどんの声や、たぬきの声を難なくこなされておられました(‘◇’)ゞ

ほっと一息☆優し~気持ちになれる、昼下がりでした~(^_-)-☆

誕生日会🍰

7月31日は誕生日会を行いました!!

今月の主役は、、、

候補1

このお二人です!!

おめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))

89歳と85歳を迎えました(*´-`*)

 

候補2

二人でかんぱ~い♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

候補3

 

今回はマンゴー味のロールケーキを用意しました

候補5

「色も可愛いし、おいしいわ~」

と高評価な様子、、、(9`・ω・)9

候補6

「誕生日迎えられたし、これからも元気でおらんなんね」

とお二人で話されていました。

これからも元気でいてくださいm(._.*)m

候補4

作品作り🌸

キラッと美川特養の瑠璃ユニットに行くと、入居者様が熱心に

貼り絵をされていました🎵


P1050156

皆様手分けをして、折り紙をちぎる役割と、貼る役割に分かれて

取り組まれていました(*^-^*)

「なかなか手動かんけど、なんとかやっとるわ!」と嬉しそうに

お話してくださいました🎵

P1040624何やらいろいろな季節に関わるものを作られているとかΣ(・ω・ノ)ノ!

何ができあがるのか楽しみですね✨

 

夏の虫と言えば…

夏の虫と言えば、セミ?蚊?(*_*)

いやいや、個人的にはやっぱりカブト虫!!

美川デイにかっこいいカブト虫が遊びにきました♪

IMG_3376

金沢の打木産。

IMG_3370

利用者様「久しぶりや~!!触れるよ。」とカブト虫とふれあいタイム♪
IMG_3381躊躇なく手の平にのせ「あんたはどこから来たんや~?」とT様。

ひと時でしたが、生き物とふれあいの時間って良い物だと感じました☆

本日発売~🍫

梅雨も明け、毎日暑い日が続いていますね🌞。が、この時期ならではの🍫の発売の話で~すっ!(^^♪

🌏宙(そら)アポロ🌏月面着陸から50年・宇宙にちなんだアポロチョコ!中にはパチパチはじけるキャンデー入りとか♬(^_-)-☆もちろん❕帰りはコンビニ直行です笑(^^)/thLA9APRG7

 

㊗100歳おめでとうございます

大正8年7月11日生まれのI様が100歳を迎えられました㊗

先日、白山市よりお祝いの賞状や金封が届き、ご家族とお祝いされました㊗

P1110669

表彰を受け感無量なご様子㊗

P1110670

お祝いのくす玉を準備しました㊗

P1110673

親子一緒にくす玉割㊗

P1110678

大好きな管理栄養士さんと息子様と紅一点の記念写真💖

P1110682管理栄養士さん、すっごく喜んでいて…まるで家族のようです(笑)

ご家族の記念写真に一緒に入らせていただいてます💖

P1110685後日、篤豊会 久藤妙子理事長からもお祝いしていただきました㊗

IMG_3746

理事長さんからプレゼントが贈られました💖🐻🌼

IMG_3748

デコレーションしたのは、キラッと篤寿苑の新人事務員Kさん!

みんなの想いをいっぱい詰めて飾り付けされています🌼

I様!どうかいつまでも、その素敵な笑顔で元気にお過ごしくださいませ㊗

湊デイ☆縁日っ後半のご報告!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

梅雨は明けたのに、今日はジメジメ…ですね( ;∀;)

そんな今日は、ミニ縁日の後半をご報告♪

あっぱれ太鼓さん達による、元気いっぱいのパホーマスの後は~

P7170065虹色?!わたがし~(^^♪…綺麗な形にするのは、なかなか難しい~のですが、そこは愛嬌でカバー?!(笑)

それから~
P7170013わなげ~なんと、湊デイ☆の職人さんや、親方の顔が点数に!!(笑)
P7170075それから~初登場の、キラッと玉入れ!!
P7170071湊デイ☆特製~たこ焼きは、キャベツではなく、ネギを入れて、外はカリッと中はとろ~り♪好評でしたよ(^_-)-☆
P7170096P7170077今回も、射的は大人気!(^^)!

皆様の、サングラス姿がこれまた素敵です!!(笑)
P7170056
そして、甘さが心を癒してくれる?!(笑)ミニパフェ♪♪
P7170081
皆様~思い思いに、楽しまれてましたよ~”(-“”-)”P7170069『あんた、楽し~かった♪こんで今年は終わりか?またせんのんか~?いいがになっとるのに、もったいないね♪』と、K様☆

また、一緒に楽しいひと時を過ごしましょう~(^_-)-☆

と、二週にわたりましたが、ミニ縁日のご報告でした~♪

サボテンの日2🌵

先週の土曜日

またもサボテンの花が大量に開花!!

候補3

 

今年は咲きすぎて持ち主のT様も

「今年はどうしたんかね~」

と困惑のご様子、、、

 

サボテンの話をしていたところ

U職員がこれもサボテンやと持って来られました。
候補4え!?サボテン??

普段イメージしているトゲトゲのサボテンとはだいぶちがいますね。

 

候補8

子持ちサボテンと言うらしく、このフリルのような小さいものが

ポロポロと落ちてまた小さいサボテンが生れてくるとか。

候補6
白いひげが伸びており、よく見ると根の様です。

小さいフリルがみんな小さいサボテンに、、、、

凄い繁殖力ですね。

 

見ていた入居者様も「へー、凄いねー」「こんなんあるんやね~」

と驚かれていました。