キラッと美川特養ミニ運動会のお知らせ🎵

キラッと美川特養でも10月22日(火)14:00~

ミニ運動会を行う予定となっています✨

P1050934

2階瑠璃ユニットにて室内で行います(^^♪

職員お手製の運動会の看板も仕上がってきました💕

種目は2チームに分かれて紅白風船バレーや、ボール蹴り(距離を測り点数を競う)を

行おうと思っています!!

また、敬老行事でも行いましたが職員による出し物で石川サンバも披露させて

いただく予定となっています(*^-^*)

運動会の様子をまたブログにて報告させていただきます💖

 

 

ふれあい秋まつりPart4

こんにちは、キラッと美川デイサービスです!

今日は、9/23ふれあい秋まつりの作品コンテストで発表した

作品の制作の様子をお伝えします!

卵の殻を使用して来年の干支「ねずみ」の貼り絵を行いました🐭

IMG_3355 卵の殻に色を塗ったり
IMG_3346折り紙を細かくちぎったりIMG_3356みんなで和気あいあい、お話ししながら貼っていきました!                                 卵の殻がなかなか貼りつかず、ピンセットを使用しての細かい作業。                   毎日30分~1時間コツコツ作業を進めIMG_3453最後に字を書き入れたらIMG_3456ようやく完成~!!主に、椿の花と葉が卵の殻で出来ています!!                          製作期間は約1ヵ月。                        

テーマは『2020年、永遠の平和への願いを込めて』です!

令和も戦争のない平和な時代となりますように~☆                        

 

 

 

 

 

 

 

 

本日より…始まりますっ~(T_T)

秋の風にのってフワッと香る金木犀が楽しみな毎日で~す。本日10月1日より、消費税率が10%になりました~(>_<)週末には消耗品を買いにあちこちへと行きました。カート操作も大変ですれ違う人もカートの中がいっぱいになっていまししたよぉ~th6I3C4TYIth8EGM0XJLthDQXF3H0N

8%から10%と聞くと、そんなに?大変な感じには聞こえないようにも感じますが、お小遣いで駄菓子買うのも税金分がいるって、昭和時代の私には受け入れ難いものがある今日この頃です(T_T)…ちなみに私の好きな駄菓子ベスト3ですぅ~(*´艸`*)今はチコちゃんバージョンもあるんですね~~♬thZB521M8W

秋の運動会!(^^)!

台風一過の澄んだ秋晴れの9月25日、今年も特養・グループホーム合同『キラッと運動会』を開催いたしました!

P1110832

赤、青、黄、白の4チームに分かれての対抗戦です。

勢ぞろいすると圧巻!

P1010880準備体操から気合が入ります♬ もうすぐ102歳の入居者様も参加♬

P1110841

やる気モード全開!

P1110848

ウキウキワクワク!勝ちますぞぉーーー!

P1110866P1150393

ボール送り競争、ゴールに向かって早く早く!

P1150414P1010887  狙いを定めて・・・玉入れ

P1110879P1010903

パン食い競争でアンパンとメダルをゲットして決めポーズ♬

美川まつぼっくり赤十字奉仕団の皆様のお力をお借りして、今年も盛大に楽しく運動会が出来たことに感謝して、来年の東京オリンピック開催年の運動会に向けてまた頑張りたいと思いまーーす。

 

湊の昼下がり~(^_-)-☆

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、ある日の昼下がり~♪をご紹介(^_-)-☆

この日は、工作をしましたよ♪

P9200138P9180108P9180109熱心に取り組み、集中している、Y様☆渋い~!(^^)!

P9180115「こ~んな、かわらしい~がに出来たわ♪」と、S様☆

P9180113K様は、「こんなもんやわい…」と、少し照れながら見せてくれましたよ!!(笑)

もうすぐ10月!!

10月は何を作ろうかな~?!(^^♪

 

 

ふれあい秋まつり Part3

ケアハウス キラッと白山の入居者様たちも

9月23日(月)にあった

ふれあい秋まつりに参加しました~(>▽<)♪

 

作品発表にもでましたっ♪

P1120389

そして「理事長賞」をいただきました!!!

P1120440

P1120527

 

嬉しさのあまり

みんなにもゆっくり見てもらおう!ということで

ケアハウスの食堂前に飾りました☆

P1120528

 

入居者様に「素敵や~」「どんだけ見ても飽きんわ」

と嬉しい言葉をかけてもらい

制作にかかわった方は

とても嬉しそうです!

次は何を作ろう♪とはりきっております笑

 

ちなみに作品ができるまでの様子もありますので

ご覧ください~IMG_2634

IMG_2642

IMG_2639

P1120100IMG_2651

ふれあい秋まつりpart2

9/23ふれあい秋まつりについて先日もブログに

掲載しましたが、会場の様子と作品コンテストの

結果について、ご紹介させていただきます💛

まずはキラッと美川特養会場前の様子です✨

会場の様子1階杏ユニットにて特養入居者様が参加されました🎵

作品発表では、理事長賞・審査員特別賞、努力賞があり、

理事長賞は杏ユニットの「千手観音」でした!!

理事長賞

審査員特別賞は、牡丹ユニットの「牡丹zoo」でした(*^-^*)

審査員特別賞

努力賞は、瑠璃ユニットの「季節のちぎり絵」でした😊

努力賞

表彰式で代表として出て頂いた入居者様は、「緊張した~。

こんな賞状までもらって、嬉しいわ!」とおっしゃっていました(^^♪

 

 

 

グレードアップ❕

風も秋らしくなってきた今日この頃ですが、インフルエンザも流行りはじめたらしいので皆さま体調管理に気をつけてお過ごしくださいね~♬以前もご紹介いたしました😸タヌキさん!

お店のお姉さん、腕をあげましたぁ~(^O^)/ 二度見してしまうほどにグレードアップ✰な~んと、あのヒーロー✰に変身していますぅ~笑 す‼すご過ぎます~なんとかフォルムでタヌキさんがわかるって~💦(≧◇≦)🕷スパイダーマンに、へ~ん、しん!後ろの糸もリアルですよねぇ~✰やはり、この道ははずせないです✌次は何かな~❓!(^^)!DSC_0151

第8回ふれあい秋まつり

昨日の9月23日(月)秋分の日に、小規模特別養護老人ホームキラッと美川、

ケアハウスキラッと白山、キラッと美川デイサービスセンター合同の

「ふれあい秋まつり」が開催されました!!

P1120364

台風の影響で風が強く、蒸し暑い日となりましたが、来賓の方々や多くのご家族様に

来て頂きとっても賑やかな秋まつりにすることができました♪

今回は人数の関係上、小規模特別養護老人ホームキラッと美川と

キラッと美川デイサービスセンターの2会場に分かれ

「作品コンテスト」「〇✕クイズ」「職員の出し物」を行いました!

「作品コンテスト」では入居者様、利用者様が制作した作品を

皆さんの前で発表。

特養会場では

P1050739 杏ユニットより、墨汁を使用し手形をつけた千手観音

P1050728牡丹ユニットからは、手形・足形で作った可愛らしい動物園

IMG_3566

瑠璃ユニットからは、4月~7月までのちぎり絵

令和もありますね!!

デイサービス会場では

P1120381

デイサービスより、卵の殻で作った来年の干支、ネズミの貼り絵

P1120387ケアハウス特定からは、洗濯物に見立てた作品

猫の足形が可愛くついてます!

P1120389

ケアハウス一般からは、秋をテーマにした風景画。

 

発表では一緒に考え取り組んだ職員さんへの「ありがとう」の言葉があり

感動(*_*)

どの作品も、いろんな工夫があってとても素敵な物ばかりでした!

〇✕クイズも盛り上がりました!P1050701 P1120435

そして、5人の職員で結成された「くだもの隊」

くだもののダジャレを交え、口腔体操を行ってくれました。

P1050768

P1120416

P1120419

最後はキウイのCMでおなじみの「ゼスプリアゲリシャス」を踊って楽しませて

くれました!難しい踊りなのに「くだもの隊」すごい!!

見てて会場が「アゲリシャス~♪♪アゲアゲリシャス~♪♪」になりました(笑)

そして表彰式☆

P1050794 P1120439 P1120446

表彰式後は縁日のお楽しみ(*^^*)

IMG_3616

くじ引きに!
IMG_3615

景品釣りに!IMG_3612

輪投げ!昭和の名優が的になっていて「高倉健」か「石原裕次郎」か

どちらを狙おうか長い時間悩んでいました(*^^*)

IMG_3577お食事の方も大盛況!!

 

まだまだ載せ足りないくらい、楽しいことや素敵な事があちこちであり、

笑顔がいっぱいの秋まつりになりました。

 

ふれあい秋まつりにご参加、ご協力頂きました皆様本当にありがとうございました。