ガクアジサイ(額紫陽花)
中心の花を飾る額縁のように、周りにだけ花を咲かせるガクアジサイ。
かつてはポンポンのように花をつけるホンアジサイ(本紫陽花)が主流でしたが、
最近は見た目がユニークなガクアジサイの人気が出てきています。
花言葉は「謙虚」となっています。
これは、ホンアジサイよりガクアジサイの方が、装飾花の数が少なく、
その姿が謙虚に見えることにちなんでいるとされています。
アジサイは、雨が似合いますが、今年6月前半は6月らしくない雨の少ない年です!
空気も乾燥しています。火の元にご注意を!







![image[1]](http://www.tokuhoukai.jp/blog-kiratto/wp-content/uploads/2017/06/image1-247x300.jpg)
![yjimage[5]](http://www.tokuhoukai.jp/blog-kiratto/wp-content/uploads/2017/06/yjimage5.jpg)

このテープは、1枚1枚が繋がっています。❤型の葉っぱの模様も微妙にそれぞれ違っていて、こうして4枚並べて貼ると、クローバーになりま~す!!他にも✿サクラの花びらや、ワンちゃんや(=^・^=)ちゃんなどなど、種類があるんですよぉ~めっちゃ楽しくなります☆これでデスクワークもルンルンでっす(^_^)v
店先には、お花をはじめたくさんの贈り物達が並んでいて、赤やピンク色で華やかでしたよ。✿サクラ✿に始まり、チューリップ、最近では施設やデイの皆さんが藤棚をみに行かれたりしていて、これからは菖蒲、紫陽花、朝顔、向日葵とカラフルになってくると思うだけで、とっても楽しみです~(^_^)v 近所ではラベンダーやストロベリーキャンドル一面の田んぼがあって、すっごく綺麗な光景にみとれていま~す(^^♪♫♩♪![yjimage[2]](http://www.tokuhoukai.jp/blog-kiratto/wp-content/uploads/2017/05/yjimage2.jpg)
![yjimage[4]](http://www.tokuhoukai.jp/blog-kiratto/wp-content/uploads/2017/05/yjimage4.jpg)
![yjimage[8]](http://www.tokuhoukai.jp/blog-kiratto/wp-content/uploads/2017/04/yjimage8.jpg)

