本日 2017香箱ガ二の初売りですっ!!
この時期が来ると、もうそろそろお正月が来るんだなぁ~(^_^)と1年を振り返ってしまいます。昨日の解禁日から♫ワクワク♫♫ 金沢ではおでん種にもなるし☆
なかなかお腹は満たされませんが(笑)黙々と蟹足に向かってる時はめっちゃ無心で純粋です^m^もちろんお供も?日本酒以外もいろいろ楽しめるのがとっても嬉しいぃ~で~すヽ(^o^)丿
キラッと美川 特養です(*^^*)
11月の予定は以下のようになっております。
6日(月)14:00~15:00 エレベーター点検
7日(火)~10日(金)社会福祉施設利用者余技展覧会(石川県社会福祉会館)
8日(水)AM 理美容サービス
13:30~15:30 篤豊会ふれあい介護の日(加賀中央地域交流ホーム)
14日(火)職員インフルエンザワクチン予防接種
15日(水)13:00~15:00 点検のため停電
社会福祉施設余技展覧会と篤豊会ふれあい介護の日に作品の出品を行います☆
どんな作品かはまたブログにて紹介したいと思います(*^^)v
10月24日、毎年秋になるとキラッと篤寿苑にかわいい訪問者が❤
みかわこども園の園児さん♬♬
いつも秋になると歌や手遊びで入居者さん達とのふれあいの時間を過ごしに来てくれます。
入居者さんは「孫どころかひこ(ひ孫)やわぁ~」「うれしいわぁ!かわいいわぁ!」と満面の笑顔でお出迎え♬
歌のご披露の間も目を細めて手拍子で見守ります♬
そして…お待ちかねのふれあいタイム!!
園児さんが順番にお一人お一人と歌に合わせてじゃんけん!
入居者さんが勝ったら園児さんが肩をたたいてくれます。
負けたら、握手かハグしてもらえます。
さてさて勝っても負けても嬉しいけど~\(^o^)/
普段は動きにくい手も園児さんとのじゃんけんとなれば…グー✊チョキ✌パー✋と手が動きます!
勝って肩をたたいてもらって感無量!ウルウルーー
入居者さんの笑顔満開の表情!こどもの力ってすごいなぁーーー
最後には園児さんからプレゼントまでいただきました💛
お返しにお菓子をプレゼント!
とても素敵な素敵な時間でした。
みんな、元気でおおきくなってね!みかわこども園の良い子の皆さん、来年も待ってますね💛