今日は5月5日。こどもの日です(*^^*)
こどもの日と言えば鯉のぼりや五月人形、柏餅などがあると思いますが、先日スーパーでこんなものを見つけました👀

プチロルというチロルチョコの小さいものになるのですが、こどもの日バージョンで個包装がこんな形になっていました🎏

子どもの健やかな成長を願いつつ、一緒に食べたいと思います✨

今日は5月5日。こどもの日です(*^^*)
こどもの日と言えば鯉のぼりや五月人形、柏餅などがあると思いますが、先日スーパーでこんなものを見つけました👀

プチロルというチロルチョコの小さいものになるのですが、こどもの日バージョンで個包装がこんな形になっていました🎏

子どもの健やかな成長を願いつつ、一緒に食べたいと思います✨

こんにちは、美川デイでは先日の作品作りで「こいのぼり飾り」を作成して頂きました!!
お好きな色の紙粘土を選んで頂き、中にも少量の紙粘土を丸めて詰めており、真ん中をふっくらとさせています。みなさま黙々と、集中して作っておられましたよ◎できあがりはというと…夫婦?親子?大小様々なこいのぼりが出来ました✨

和菓子のような?なんだか美味しそうにも見えます(笑)



簡単にできますので、皆さまもぜひ作ってみて下さい♪(*^▽^*)
先日、いつもより時間に余裕をもって出勤しました。
すると街路樹の新緑があまりにも綺麗で、撮影しました。

いつも通っている道なのに、いつも見ているはずなのに、これまでは全く気づきませんでした。
時間(心)に余裕があったおかげで気づくことが出来ました。

街路樹だけではなく、身近な家族や友人に対しても、心に余裕をもって接するとその人の素敵な部分に気づくのかなあ・・・と感じた通勤の、とある一日でした。
キラッと篤寿苑のショートステイにやや長めにご逗留中の男性利用者様が作ってくださった力作を紹介します。

お花が満開の木にとまる🦋春爛漫といった風情です🌸

細かなちぎり絵です。色合いにこだわって根気よく、寒い時期からお花の時期に間に合うようにと作っておられました。違った緑の配色で作品に奥行きが出ていると思いませんか?私はお花ももちろんですが、この緑のこだわりに感心してしまいました。

黄色い🦋は職員さんとの合作ですが、レイアウトは利用者様☺

入り口扉を開けると春爛漫でお出迎えのショートステイです🌸
こんにちは!(^^)!湊デイサービスです。
4月もあっという間に過ぎ、もう5月ですね!
5月といえば、、鯉のぼり♪
利用者様と折り紙で鯉のぼりを作りました!
色々な表情の鯉のぼりができ、賑やかな壁面になりました(*^^)v

こんにちは。昼間は気温も上がり少し汗ばむくらいの暖かさですが、朝晩は冷えて暖房をつけたり消したりと・・・。体調が崩れやすいので皆さん気をつけて過ごしましょうね。
ケアハウス入居者様が何やら製作に励んでおられました。

さて、なにを作っているんでしょうか❓ ヒントはこの写真の中に・・・。

ジャ~ン‼藤棚と藤の花でした~。入居者の方々が細かい手作業で一生懸命折り紙で作ってくれました。外へは見に行けませんがケアの5階では満開の藤の花が見れますよ!
こんにちは、美川デイサービスです。
本日は4月生まれの方の誕生会をさせていただきました✨
今回は2名の方がお誕生日を迎えられました!!㊗
お二人とも塗り絵がお上手なので、作品を持っていただきパシャリ📷




職員からは誕生日カードをお渡ししました💛

おめでとうございます❤これからもお元気で、デイサービスにいらっしゃって下さいね(*´ω`)お誕生日ケーキも皆様に召し上がって頂きましたよ~♪
前回、キラッと居宅介護支援事業所のケアマネ達に意外な共通点があることをお話しましたが、休憩時間になると情報交換タイムになります(*’▽’)
「〇〇列車の車窓の動画があるよ~」「大型バスの狭い駐車場での転回動画もあるよ~」「それ知ってます(*’▽’)」などなど(笑)
電車も乗りたい派と走っているのを見たい派などなど、楽しみ方は違うのですが、知らなかった情報を交換できて楽しいです!!
そんな中、ケアマネ達が今一番気になっていること…それは、某遊園地の観覧車です🎡
建て替えなのかな…一度解体され、また組み立てられている真っ最中。
ゴールデンウィークに間に合うように完成するのでは??と予想しています。
大きなクレーン車が並んでいるので、もしかしたら今この瞬間もゴンドラが取り付けられているかも!!
そわそわしながら仕事をしているケアマネ達なのでした(笑)

私のコーヒータイムのお気に入りお供をご紹介します☕
軽くて小さくて、割と安価でブラックコーヒーのお供にピッタリ!

一袋に25枚入ったベルメーレン カラメルビスケット チョコチップ味。
ベルギー大使館推奨というシールが貼られていることからわかりますが、ベルギーのお菓子です。ベルギーはチョコレート等美味しいお菓子が沢山ある国。

このカラメルビスケットの中でも私は断然、このチョコチップ味派です。
味の特徴はほのかに香るシナモン。京都のお菓子八つ橋ほどには匂わず、硬くも無く、サクサクの食感、軽い口当たりのビスケットです。そこにチョコチップがたくさん入っていてアクセントになります。

見た目も素朴で手作り感あり。
薄くて3×5センチにも満たないくらいの大きさなのでブラックコーヒーと一緒にちょこっとつまむのに最高です。
皆様も見かけたら是非、一度ご賞味あれ☕
皆様~こんにちは!(^^)!
今日は、先週お知らせしました、ミナトの芝桜~♪
満開🌸に、なりましたよ~~!(^^)!の、ご報告(^_-)-☆



どうですか~?!
ふっくら~♪満開!(^^)!


皆様もっ『気持ちがふっくら♪きれいやね~♪』と(*^^)v
しばらく、楽しめそうです♪