菊花フェスティバル☆

10月28日~10月29日に

キラッと白山”特定”では、

松任総合運動公園の菊花フェスティバルに行ってきました☆

P1120775

 

P1120797

P1120833P1120852菊は高貴で清らかな精気に満ちた花で、

香りもとても爽やかなので、自律神経を抑えるリラックス効果があるんだとか…!!

「外に出るの久々やわ~」

「いい天気だったしすごくキレイだった」

「おぉ立派な花や!」

と喜ばれていました♪

 

秋と言えば、『食欲の秋』『読書の秋』…等と言われますが

『芸術の秋』も良いな~と思った

2日間でした(*^-^*)!

話題の場所…!

今日はあいにくの天気ですが…

23日(水)はいい天気でしたね!

いい天気だと気分もあがりますね(^^)/☆

そんな青い空が見えるくらいの綺麗な晴れの日には!

外を歩くのが一番♪ということで

普段の体操の代わりに、

ケアハウス一般の入居者様と外を歩いてきました☆

P1120745

 

P1120747

お散歩コースにはこちら。

入居者T様やH様がほぼ毎日通っているという”やすまる銘水”

『平成の名水百選』に選ばれてるとのこと!

「コーヒー飲む時にはいつもこの水や」「美川は他にも湧き水出とるとこあるんや」

と話されていました。

最近入居されたN様はこの場所をはじめて知ったとのこと!!

新しい発見もあったのでやっぱりみんなでお散歩は最高ですね☆

次は何を発見しにいこうかな(^^)/

ミニ運動会♪

10月16日…ケアハウスキラッと白山では

ミニ運動会を行いました(*^-^*)

P1120628

プログラム1番

選手宣誓!

P1120638

ケガをしないように

準備運動をしっかりして、

P1120644

競技開始(^^)/

まずは 玉入れ

1人4個ずつ玉を持って

カゴに入れてもらいま~す

 

P1120665P1120664

 

 

P1120658

準備は万端(*´▽`*)

 

とても盛り上がりました♪…

が、盛り上がり過ぎた為、写真も撮り忘れてましたΣ( ̄ロ ̄lll)

すみませんm(__)m

 

続いては 輪っかリレー

1人1本棒を持って頂きます

大、中、小3つの輪っかを棒を使って落とさないように

順番にお隣の方へ渡していきます

 

皆さん慎重に…♪お隣りへ、ハイ♪お隣りへ♪

だんだん輪っかが小さくなり

P1120680

 

 

P1120686

3つ目の輪っかは悪戦苦闘( *´艸`)

P1120690

頑張った後には

「かんぱーい」

水分補給をし

P1120691

 

最後に 職員の出し物

10月という事で…

カボチャ割り!

目隠しをして

入居者様の声を頼りにかぼちゃを割ります~

P1120710

 

 

P1120713

P1120717

P1120718

入居者様の声のおかげで見事にカボチャを割ることが出来ました♪

 

ケガなどすることなく

無事終了~

皆さま、楽しんでいただけましたか??

また来年も頑張りましょう!!

P1120721

 

ふれあい秋まつり Part3

ケアハウス キラッと白山の入居者様たちも

9月23日(月)にあった

ふれあい秋まつりに参加しました~(>▽<)♪

 

作品発表にもでましたっ♪

P1120389

そして「理事長賞」をいただきました!!!

P1120440

P1120527

 

嬉しさのあまり

みんなにもゆっくり見てもらおう!ということで

ケアハウスの食堂前に飾りました☆

P1120528

 

入居者様に「素敵や~」「どんだけ見ても飽きんわ」

と嬉しい言葉をかけてもらい

制作にかかわった方は

とても嬉しそうです!

次は何を作ろう♪とはりきっております笑

 

ちなみに作品ができるまでの様子もありますので

ご覧ください~IMG_2634

IMG_2642

IMG_2639

P1120100IMG_2651

秋といえば…

段々と涼しくなり過ごしやすくなってきましたね~

秋を感じている今日この頃です(´▽`*)

秋と言えば…

食欲の秋♡

K様カニをパクリっ♡笑

P1120304

(入居者様が制作したカニです。うまくでき食べるまねをして

いたので、写真を撮らせていただきました)

 

他にも…

秋刀魚が美味しい時期ですよね~

 

秋刀魚と言えば…

9月23日(月)に

小規模特別養護老人ホームキラッと美川、キラッと美川デイサービスセンター、

ケアハウスキラッと白山合同で

「ふれあい秋まつり」を行います(*^-^*)

毎年恒例のサンマの炭火焼きがあります♡

楽しみでーすo(>▽<)o

他にも焼きそば、豚汁、おにぎり、アイスクリーム、たいやき

などがあります♪

催し物として第2回作品コンテスト

職員の出し物と〇✕クイズを行います(^^)

また、くじ引き・輪投げ・景品釣りなどの縁日もありますよ(*^-^*)

 

P1120364

 

ただいま当日に向けて準備中です☆

是非、みなさん遊びに来てください(*^-^*)

ちなみに 雨天決行 です(#^.^#)

 

ある昼下がり…

ケアハウス キラッと白山では、

少し早いのですが、

敬老の日のお祝いとして

和菓子バイキングを行いました(^^)

 

大きいお皿に和菓子たちを盛り付け、

かわいい感じになりました♡

 

P1120333和菓子バイキング!スターティ~ン♪

IMG_2921P1120349

IMG_2918P1120358P1120357皆さん午後の優雅なひと時を過ごせたようでなによりです(*^-^*)

 

ちなみに…

和菓子バイキングのメニューはこちらですっ

P1120340

前日に入居者様に作って頂きました(^^)

素敵な感じに仕上げて頂きました~

IMG_2859

 

 

 

金沢名物!ハントンライス(*’▽’)🍴

本日のお天気は…

キラーン✨

P1120290

お出かけ日和ですね~

と、言うことで

キラッと白山 ケアハウスの

今月の外食ツアーは

「キッチンユキ」へ行ってきました🚗💨

金沢名物「ハントンライス」があり…

入居者の皆様は

お頭付きの「エビフライハントンライス」を

注文しました(*’▽’)🍴

P1120295

とてもボリューミーで満足♪

皆様お腹いっぱい!食べました☆

そしてその後、お向かいのアピタへ…

お決まりの食後のアイスをペロリ❤

ごちそうさまでした~

8月も終わり…

もう8月が終わる…ということは

子供たちの夏休みも終わるということですね…!

子供たちは沢山良い思い出を今年も作れたでしょうか…??

 

ケアハウスの夏らしいものといえばサボテン!

何度ご紹介したんだ!てくらいお話ししますが今回もご紹介します!

 

P1120285

 

今日はキレイな色のサボテンバージョンです!

愛情込めて毎日水やりしているT様。

今年は沢山咲いて喜ばれていて良かったです(^^)★

 

また…8月26日から降り続けている、九州北部大雨。

現在は2万8000世帯、計7万人に避難指示が出されているとのこと。

昨年も西日本豪雨もあり、最近は大雨で災害が起こり続けています。

9月には防災の日として3日間に分けて災害備蓄食品を食べて頂く機会を設ける予定です。

起こってほしくない災害ですが、何があっても良いように、

常に準備はしておきたいものですね!

いざ勝負!!!

ある晴れた午後の昼下がり…

 

P1120013

 

T様 vs U様

の熱い勝負が始まりました!

P1120018

U様、優勢です!

P1120019

T様も負けんと悩んでおります!

P1120025

2人とも真剣です!

勝負する事1時間…

P1120037

P1120036

U様「参った~」

P1120041

今回の勝負

T様の勝ち~(>▽<)!!

T様の勝利の笑顔、頂きましたっ☆

P1120043