こんにちは、キラッと美川デイサービスです☆彡
キラッと美川デイサービスの横には、毎年とても綺麗なコスモスが咲きます(^^♪
今年も暑さに負けず元気に咲いていました。
そしてもう一つ!!
先日レクリエーションの時間に折り紙で紅葉を作って頂きました(^^)/
皆様の紅葉を並べてみました~
紅葉の花言葉は「節制」「遠慮」「自制」「大切な思い出」です。
利用者様に花言葉や名前の由来をお話すると「へぇ~知らんかったわ~」とおっしゃられていました。職員も勉強になりました(^^♪
9月1日(日)は防災の日でしたので、キラッと美川特養では
9月1日(日)~9月3日(火)まで非常食を利用した防災食
をお食事の際にみなさんに召しあがっていただきました🎵
9月1日(日)、2日(月)はお粥のみ非常食を使用し、
9月3日(火)は、お粥、野菜カレー、牛ごぼうの旨煮を
お出ししました(*^-^*)
こちらのパウチに入った非常食を発熱材を使用して温めていきます!
発熱材と発熱溶液を袋に入れると、温度が上がり温められます!!
台の上で温める際に、台が焦げるほど熱く温められるため、タオルを
下に敷いておきました(;^ω^)
このまま30分程置いておくと出来上がりです✨
入居者様にも温める様子を見ていただくと、「こんなんして
温めるんか?!」と驚かれていました(*^-^*)
みなさん「おいしい💕」とおっしゃってくださいました🎵
もう8月が終わる…ということは
子供たちの夏休みも終わるということですね…!
子供たちは沢山良い思い出を今年も作れたでしょうか…??
ケアハウスの夏らしいものといえばサボテン!
何度ご紹介したんだ!てくらいお話ししますが今回もご紹介します!
今日はキレイな色のサボテンバージョンです!
愛情込めて毎日水やりしているT様。
今年は沢山咲いて喜ばれていて良かったです(^^)★
また…8月26日から降り続けている、九州北部大雨。
現在は2万8000世帯、計7万人に避難指示が出されているとのこと。
昨年も西日本豪雨もあり、最近は大雨で災害が起こり続けています。
9月には防災の日として3日間に分けて災害備蓄食品を食べて頂く機会を設ける予定です。
起こってほしくない災害ですが、何があっても良いように、
常に準備はしておきたいものですね!
こんにちはキラッと美川デイサービスです!
今日は、先週行った『セレクトメニュー&和菓子バイキング』の
様子をご紹介します♪
この日の昼食はセレクトメニューで、この中からお好きな物を選んで頂き
召し上がって頂きました!
スルスルッと沢山食べれちゃう、夏の定番そうめんを食べる方。
皆さん、いつもと違った食事を喜んで召し上がって下さいました(^^♪
そして、おやつは和菓子バイキング!!
メニューは、「おはぎ、さつま芋羊羹、水饅頭、抹茶アイス、どら焼き」
一口サイズになっているので、全種類でもいけますよ!
この表情を見て頂ければ伝わるかと思いますが、どれも美味しくて美味しくて!!
夏の美味しい企画『セレクトメニュー&和菓子バイキング』
大成功ー!!!