皆様~こんにちは!(^^)!
(笑)、、、何がもうすぐなのか???(笑)
それは、、、



そうなんです(*^^)v
『ミ・ナ・ト』と、植えてくださつた、芝桜~~♪
もうすぐ、満開🌸になるんです~♪
満開になりましたら、またお知らせいたしますう($・・)/~~~
お楽しみに(^_-)-☆
皆様~こんにちは!(^^)!
(笑)、、、何がもうすぐなのか???(笑)
それは、、、
そうなんです(*^^)v
『ミ・ナ・ト』と、植えてくださつた、芝桜~~♪
もうすぐ、満開🌸になるんです~♪
満開になりましたら、またお知らせいたしますう($・・)/~~~
お楽しみに(^_-)-☆
こんにちは(^^)ケアハウスキラッと白山です。ここ数日温かい日が続きホント春を感じますねー。
最近では、毎年来ている“つばめ”が今年も帰ってきました。まだ巣を造っていませんが場所探ししているようで玄関前から駐車場を飛び回っています。
春は桜・・・と思いますが、色んな花が咲く時期でもあります。
ケアの職員がお家で咲いた”チューリップ”を持って来てくれました。
「良い花やねぇ、書いてみるかぁ」と
チューリップを見た入居者のⅠ様は紙と鉛筆を職員にもらいサラサラとチューリップを書き始めました。
「八重のチューリップやな~。満開やねぇ。」
チューリップと一緒でⅠ様も満開の笑顔でした(^^)
キラッと美川では先週のブログでもお知らせしたとおり、4/13(水)に理美容を行いました✂
コロナ感染対策のために、去年の12月に実施して以来4カ月ぶりの理美容だったため22名の方が利用されていました。
カットや顔そり、中にはカラーをされる方もおり、皆さんとても素敵になられていました✨
本日の美川デイサービスの昼食はこちら✨
竹の子ごはん!!今が旬ですよね~♪今年は表年にあたるそうで豊作らしいですよ( *´艸`)天ぷらメニューは海老や椎茸、白身魚などでした!
栄養士さん手作りであることを93歳女性利用者様に伝えると「こんな美味しい物作れるなら、私も栄養士になる!!」との宣言が✨意外な誉め言葉に、栄養士さんも嬉しそうでした♪
おやつはお花見ぜんざい
ピンク、緑、白の3色団子となっています!写真ではピンク色が伝わらないのが残念です( ;∀;)ちょうど良い甘さで「おいしかった♪」と喜んで頂けました☆
皆さん、これ知っていますか???
日清食品の『0秒チキンラーメンそのままかじる用 あっさりうす味』(≧◇≦)
最近話題になっているとのことで、我が家でも購入!!
中身は通常のチキンラーメンと同じで真ん中にたまごポケットもありました(*’▽’)
そのままパリパリ…バリバリ…通常のチキンラーメンよりうす味でそのまま食べるのにちょうどよい塩加減で美味しかったです( *´艸`)
パッケージには「湯戻しして食べるとおいしくありません」と注意喚起が(笑)
あれっ?? そのまま食べるのにたまごポケットはなんであるんだろう???
アレンジレシピとかあるのかな…?? いろいろ考えながらパリパリ…パリパリ(*´ω`) とまらない美味しさでした!(^^)!
先日、キラッと美川デイサービスセンターのブログで紹介されていた『素敵な頂き物』のコースター🌸
ここ、キラッと篤寿苑も「美川まつぼっくり赤十字奉仕団」の皆様から頂きました!!
広げた途端、一気に春が来ました🌸
押し花を丁寧にレイアウトしてパウチ(密封してコーティング)した作品をコースターに仕上げた素敵な一品。世界で二つと同じものが無い唯一無二のコースター。
これは是非!入居者の皆さまに見て頂きたい!使ってしまうには惜しい!と、考えた事務員さんの発案と手作業の結果…
ジャーーン🎶
頂いたコースターを紐でつなげてガーランドにして飾りました🌸
ここを通るたびに「きれいやねー」「あら、素敵やぁー」「こんなが作ってみたーい」と入居者様も職員も歓声をあげています。
お花って本当に心が和みます🌸
まつぼっくりの皆様💖素敵な贈り物を本当にありがとうございました💖
早くコロナが収束して、また篤寿苑にお越しくださる日をお待ちしております。
皆様~こんにちは!(^^)!
あちらこちらに🌸桜が満開!!
今日も、お花見日和ですよね~♪
そんな今日は、湊デイの満開🌸をご紹介(^_-)-☆
じゃ~ん!(^^)!
そうです!!ご利用者様の手作りで~す♪
ペットボトルの底に、ピンクの絵具を付けてペタペタ♪
力強く枝を書いたら出来上がり~!(^^)!
『桜の花には、人を引き寄せ、見た人を癒してくれる、、、不思議や~、、、』と、M様🌸
ほ~~んとに🌸桜の花を見ていると、大きく深呼吸~♪癒されますね(*^^)v
ケアハウスでは「あったかくなったね~」と言う入居者様同士の会話の始まりが多くなっているように思える今日この頃です。
晴れた天気の良い日は外を眺めて「そろそろ桜も満開になるかね~。」と会話されておられました。
さて、ケアハウスではひと足お先に”端午の節句”
入居者様手作りのこいのぼりと金太郎の壁画が3階と5階に登場!!
1階エレベーター前にも金太郎とクマのぬいぐるみ!
これもすべて入居者様手作りです。思わず足を止めてエレベーターに乗らずに見入ってしまいます(^^)
ついこの間お雛様を片付けたと思ったらもう5月の節句ですね。月日の経つのは早いなーと思う今日この頃です。
キラッと美川の4月の予定です🌸
4/13(水)AM 理美容✂
4/18(月)PM 参議院石川選挙区選出議員補欠選挙 不在者投票
理美容は昨年12月以降新型コロナウイルス感染予防のために中止ししていましたが、まん延防止等重点措置解除に伴い4月より感染対策を行いながら再開できることとなりました‼✨
入居者様は理美容が再開されることを待ち望まれていたので、すごく喜ばれています(*^^*)🎵
また、3/29からリモートか窓越しにはなりますが面会も再開しています。
直接の面会はまだ当分できそうにありませんが、窓越しでもご家族様の姿が見られると皆様すごく喜ばれています🎶
感染状況をみながらにはなりますが、できることから入居者様に楽しみを持っていただけるよう、今年度も職員一同頑張ります✨
お久しぶりです、美川デイサービスです!
今回は先日、赤十字奉仕団「まつぼっくり」様からとっても素敵なコースターをいただいたので、ご紹介させて頂きます!
押し花入りの 手作りコースター🌼一つ一つ違った草花が散りばめられており、可愛らしくて涼し気でとっても素敵ですよね❤(*´ω`)
これからお茶を飲むのがもっと楽しく、美味しくなりそうです♪
利用者様も「どうやって作るんかね?」と興味津々、うっとりと眺めておられました✨
「まつぼっくり」の皆様 、心のこもった素敵なプレゼントをありがとうございます🥺
これから大切に使わせて頂きたいと思います ✨