皆様~こんにちは!(^^)!
今日は、湊デイの職人さん達に、『食欲の秋♪』到来!!
の、ご報告!(^^)!

そうなんです♪
『タルト タニザワ♪』さんの、タルトが~~!!!


大量購入(;’∀’)?!の、職人さんもいれば、自分へのご褒美♥職人さんも(^^♪
季節のタルトに、シャインマスカット、アップルパイに、和栗のモンブラン♪
どれもこれも、美味しそうです!!!
食欲の秋♪バンザーイ!(^^)!・・・と、今日も元気いっぱいの、湊デイです♪
皆様~こんにちは!(^^)!
今日は、湊デイの職人さん達に、『食欲の秋♪』到来!!
の、ご報告!(^^)!
そうなんです♪
『タルト タニザワ♪』さんの、タルトが~~!!!
大量購入(;’∀’)?!の、職人さんもいれば、自分へのご褒美♥職人さんも(^^♪
季節のタルトに、シャインマスカット、アップルパイに、和栗のモンブラン♪
どれもこれも、美味しそうです!!!
食欲の秋♪バンザーイ!(^^)!・・・と、今日も元気いっぱいの、湊デイです♪
最近のケアハウス特定施設では…制作活動に励んでおります(^^)/
四角に切ったお花紙を自由に画用紙に貼っています。
この頑張って貼ったものを工夫したら、素敵なモノができあがりますよ!
どんなものが出来るのか…期待でいっぱい(^^♪
また出来上がり次第ブログでご紹介します!!
今日から10月になりました!今年も早くも…あと3ヶ月です。
今から来る冬にも負けず…最後まで走り切ります!
明日から10月ですね🍁
あっという間に今年も残り3か月です💦
今年もやり残しがないように、まだまだ頑張ろうと思います!!
というわけで今日、9月30日が何の日か調べてみました(笑)
9月30日は「くるみの日」だそうで、「くる(9)み(3)は丸い(0)」という語呂合わせが由来です。
またこの時期はくるみの出荷時期にも当たることから制定されたとのこと。
くるみは健康や美容、ダイエットにも効果的で、くるみを食べることによって悪玉コレステロールを減らす効果や抗酸化作用、皮膚の代謝促進作用、神経鎮静作用、滋養強壮作用などがあります。
また、くるみは栄養価は高いが脂質が少ないため、栄養は摂取できるのに太りにくい食材とのこと!!
最近”食欲の秋”のためか食欲増加と共に体重増加が止まらないので、積極的にくるみを食べてみようと思います😄
こんにちは、美川デイです!
今回は壁画作りの様子についてお伝えします♪
やっぱり秋と言えば「紅葉」ですよね~🍁
毎回どんなものにしようか悩みますが、今回はお家にあるキッチンペーパーで「紅葉」の葉っぱ作りに挑戦しました✊
キッチンペーパーを絵の具に浸して色付けしていきます
利用者様も職員も、出来上がりを楽しみにしながら作成しています♪
また完成したらお披露目しますね☺
先週は…綺麗なお月さま🌕&湊でのダブルレインボー🌈に癒され…パワーをいただきましたぁ~🌈夕方親方・職人さんと思わず外へ💨ダッシュでした(笑)
年中温かい飲み物を飲んでいますが、お茶屋さんで「🍎秋リンゴの紅茶」を試飲しホッとしたところで…店員さんから「よろしければこちらもどうぞ~」と差し出された🍵水出し緑茶「はぁ~っ…おいし~」と思わず心の声が漏れてしまう緑茶に出逢いましたぁ~✰冷たくてもスンゴイ美味しい~!!と最近のマイブーム(*´艸`*)~ホットでもアイスでも癒されていま~す(^_-)-☆
この度、白山美川エリアのキラッと篤寿苑・キラッと美川・キラッと白山・キラッと美川デイサービスセンター・湊デイサービスセンターの職員さんの制服をリニューアルいたしました!
職員さんが1年近くかけて、自分たちでいろいろ検討して決めた制服です!
本日より一斉に着用開始!
ナースさん達の制服はちょっとデザインが違います♬
「気分一新!頑張りますよー!」の声があちらこちらから聞こえてきました🎵
気持ちも装いも新たに毎日楽しくお仕事しまーす🎵
湊デイサービスセンターのナースさん!明るいあたたかな印象です☺
キラッと白山💖みんな爽やかです🍀
キラッと美川🍀みんなよく似合ってると思いません?🎵 みんな気分が上がるとのことです(^^)/
キラッと美川デイサービスセンターでは、利用者さんにお披露目~👚
装い新たな美川・白山エリアに乞うご期待!!
皆様~こんにちは!(^^)!
お題の通り…『幸運の前兆?!(*^^)v』
じゃ~ん!(^^)!
ダブルレインボー!!!
あれは、22日の夕方でした!!
一本の電話が…
「親方~いま外でれますか~?」と。
外へ出て、ビックリ~!(^^)!
思わず手を合わせる、親方でした(笑)
『こらから訪れる幸せを天がお祝いしてくれる・・・』
なんて意味もあるそうです(^_-)-☆
突然ですが、昔は教育テレビと言っていたNHKのチャンネルを今ではEテレと言うことをご存知でしたか?
最近、このEテレで面白い番組をたくさんやっていると感じているのは私だけではないはず・・・昔、授業で見せられた勉強ものや小さな子供向け番組ではなく、しっかり大人が見ても楽しめる番組がたくさんあります。『グレーテルのかまど』という番組や『日曜美術館』はお気に入りです。
そのお気に入りの中に、小学生向け原作本がある、アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』という番組があります。
毎週火曜の午後6:45~で再放送が土曜の午後5:25~
銭天堂という不思議な駄菓子屋さんへ引き込まれるかのように入った人たちがそこで買った駄菓子を食べて体験する魔訶不思議なお話。女将さんの紅子さんと黒猫の墨丸のインパクトが凄くて一度見たら忘れられなくなります。
そんな銭天堂の「運気あげせんべい」というお菓子を見つけました!
中身はよくある、あげせんべい(小粒っ子とか歌舞伎揚げみたい)ですが、アニメを知る者にとってはこの袋からして運気をあげてくれそうな気に…
でも…食べた後に何かありそうでちょっと怖い…👻
駄菓子らしく、おまけのシールが付いています。
私のおまけシールは・・・
「ホーンテッドアイス」でした。
このアイスは、半分だけ食べるとクーラーの無いアパートでも涼しく過ごせる画期的なアイス!…のはずだったけど…その日から部屋がおばけやしきのようになって… という感じのアニメです(笑)どのお話も人生の教訓めいたことや人生の不条理を感じさせてくれますので、運気が上がるかどうかは、食べる私の心がけ次第なのかもしれません・・・
少しずつ気温も下がって涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました🌤
キラッと美川では最近、入居者様と職員が一緒に敷地内をお散歩している姿が見られます。
以前のブログでキラッと美川デイサービスが紹介していたキバナコスモスを見に行ったり、外で少しの間日向ぼっこしたりと思い思いに過ごされています。
(お散歩は感染予防のためマスクを着用し、職員と入居者様1対1で行っています)
(写真が少し逆光になってしまいました💦)
皆様施設に戻ってくるとすごくいい表情をされ、「楽しかったわ」「また連れていってね」など職員に声をかけられています。
天気や気候を見つつにはなりますが、気分転換のためにも時間を見ながらお散歩を継続して行きたいと思います!!
こんにちは、美川デイサービスです!
美川デイでは20日(月)の「敬老の日」に利用者様に お祝い御膳 を召し上がって頂きました✨
午後のレクリエーションの時間は、健康に関する○✕クイズやクスっと笑える、高齢者の方が作った川柳をご紹介したのでこちらでもいくつか(^^♪
恋かなと 思っていたら 不整脈
年上が タイプだけれど もういない
カード増え暗証番号裏に書き
つまづいた ふと見た床に 段差なし
「いらっしゃい」孫を迎えて去る諭吉
いや~高齢者川柳、面白いし皆様ホントにお上手ですね👏
今年の「敬老の日」も皆様の笑顔が沢山見られました♪(*^^*)