乞うご期待*\(^o^)/*
皆さんはどっちにします❓
さあ!!畑を作りましょう♪(*^_^*)
こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です☆
これまでに入居者の方より「ここに畑でもあればよかったのにね」という声が度々ありました。しかし、畑ができるほど余っている地面もなく諦めていたのですが・・・あれっ?そういえばすごく広い駐車場が隣にあるではないか!!と、いう事で篤豊会本部の了承をいただき始まりました畑作りの様子を少しではありますがご紹介させていただきま~す\(^o^)/
まずは、場所の確保!!\(^o^)/ブロック塀で枠組みを作ります☆☆
この土は、職員Aさんの畑よりいただきました~☆ありがとうございます☆職員4人でAさん宅まで行き土嚢に土を詰め車で運ぶ事4往復!!☆☆\(^o^)/いい汗かきました~☆☆
次に行うのは土に腐葉土と石灰をまき土になじませる工程です☆☆職員AさんBさんは流石です!!手さばきが違いますっ!!\(^o^)/
そして、とうとう小さな畑ではありますが、入居者様がお好きな花でも野菜でも育てられる畑が完成しましたっ!!☆☆\(^o^)/さあ、どんな畑になるか楽しみです\(^o^)/
「キラッとファーム☆」とでも名付けておきましょうかね?\(^o^)/また随時ご報告させていただきますね~☆\(^o^)/
♪笹の葉さ~らさら♪
こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です☆
気づけば今年も半分過ぎたんですよね~(驚)ホントに早いですね\(^o^)/と、いう事で来月は七夕☆☆笹を取りに行こう~!!\(^o^)/
笹は毎年、キラッと美川のブログを担当している職員Aさんのご自宅へ行き頂いております☆いつもありがとうございます!!\(^o^)/
今年は湊デイサービスも加わり計11本の笹が必要です\(^o^)/かなりの重労働でしたが今年もステキな笹をゲットできました~\(^o^)/これから各施設で短冊に願いごとを書いたり、飾り付けの装飾作りなど準備していくわけです(*^_^*)わくわくしますね~☆☆ちなみに、ケアハウスの笹はこんな感じです(*^_^*)
ステキでしょ?(*^_^*)入居者の方も笹を見て「ありゃ~!!こんな立派なが!!願ごと叶いそうやわ~☆」「今年は何を短冊に書けばいいかな(*^_^*)」と、言っておられました(*^_^*)
キラッとだより第15号*\(^o^)/*
☆キラッと篤寿苑 ミニ風船バレーボール大会☆
ユニークな標識(^-^)
夏の風物詩☆☆
これを見ると梅雨だと感じます☆
こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です\(^o^)/
キラッと篤寿苑の職員Aさんより素敵なプレゼントをいただきました~☆☆
紫陽花です☆☆キレイですね~☆☆キラッと篤寿苑の職員Aさんからいただいた紫陽花をケアハウス職員Bさんがディスプレイ\(^o^)/まさにコラボレーションですね\(^o^)/入居者様はもちろんですがご家族や来客の方からも素敵!!という声が聞かれます\(^o^)/
その季節の物は食べ物にしても植物にしてもいいもんですよね~☆\(^o^)/職員Aさん素敵なプレゼント本当にありがとございました\(^o^)/☆