バラが咲いた~
バラが咲いた~
真っ赤なバラが~♪
ケアハウスにもバラが咲きました(^^)/
バラの花言葉は
赤色は『あなたを愛しています』
『愛情』
『美』
『情熱』など…
そして本数によっても違うみたいです!
1本 『一目ぼれ』
『あなたしかいない』
2本 『この世界は2人だけ』
3本 『愛しています』
『告白』…
100本 『100%の愛』
だそうです(●^o^●)
バラの花は一輪でもらっても
花束でもらってもステキですね~❤
事務所の昼下がりのこと…それは、誰かの一言から~
「肩が重い!」と。そしたら誰かが肩こりの体操を教えてくれたんですが、約2名どうやっても、あがいても、その体操ができませんでした~(/ω\) 実はその一人です😢そんな時はお風呂に入ってストレッチですっ!
最近お気に入りのお風呂屋さんは、露天風呂があり桜やモミジ、つつじなどで囲まれてて、とってもいい感じの♨湊の足湯もなかなかナイスですよぉ~ヽ(^o^)丿
チョロチョロと流れるお湯の音、チャプン&チャポンと足を入れる音、パシャパシャと手でお湯をすくう音に、新緑の若葉が風に揺れるサワサワという音色♬めちゃくちゃリラックスできる癒しの場所なんです(≧▽≦) 硬い身体をほぐしたいと思いま~す☆彡
今日はキラッと篤寿苑が誇るアート作家!入居者Y様のアトリエと作品のご紹介です♡
Y様は和紙を使った「ちぎり絵」や「貼り絵」、和紙などの素材を折って立体的な作品に仕立てたり絵画を描かれるのを趣味として生活されていらっしゃいます。
そして季節に応じた作品を居室やホールに飾ってくださるのですが、今はアジサイの花が。葉っぱにはカタツムリがいてとてもきれいで梅雨のジメジメも吹き飛ぶような明るさが見る私たちに届きます♡
とても細かな作業!かたつむりにはかわいい目も。
Y様は居室の一角をアトリエに制作活動されています。引き出しの中にはいろいろな素材や道具が入っていて、片手でも取り出せるよう常に開けられています。
車椅子で手も思うようには動かないハンデを乗り越えて作業されています。
見事なアイデア豊富なY様の作品構成と愛らしさが必ずどこかに感じられる作品に思わず私たちもにっこり(*^-^*)
これは菜の花畑と🎏鯉のぼり、入居前に通っていたデイケアで制作した作品だそうで、リハビリの先生への感謝の言葉が添えられています。
「なかなか思うように手が動かんから~いいがになったかなぁ」とおっしゃるY様ですが、この菜の花、一つ一つの花が折られた後で貼り合わせてあります。葉っぱも混ざっています。膨大な時間と手間がかかった作品に頭が下がります。
「和紙がいいから」とご謙遜のY様ですが、鯉の表情や鱗模様にもY様のあったかさを感じますね♡
現在は、秋に行われる篤豊会「介護の日」の作品展示イベントで「理事長賞」を目指して鋭意制作中のY様! 「山」をテーマにした絵画の連作に取り組んでおられます。
県社会福祉協議会の利用者余技展覧会にも出品予定です。
去年も「努力賞」をいただいたので今年はさらにパワーアップを図っています!
皆様、乞うご期待💛
じゃ~~ん♪!(^^)!
湊デイサービスセンターの、新しいパンフレットです♪
この、4月からの介護保険制度改正に伴い、利用料金等変更がありましたので、新しく作っちゃいました!(^^)!
開いた1ページ目には、フロアや、自慢の♨や、お食事についての紹介をしています♪ 2ページ目には、レクリエーションや、一日の流れについての紹介をしています♪
最後のページには、お問い合わせ先や、当法人の他施設をさりげなく??(笑)
ご紹介させていただいております!(^^)!
新しい料金表も・・・
どうですか~??
見やすくなりました~!(^^)!
それでも、『みにくいな~』と、思われた方は、ぜひっパーフレットを取りに、湊デイサービスセンターへいらしてください♪
いつでも、お待ちしておりま~す!(^^)!
・・・見学や、体験利用もできますので、お気軽に、お問い合わせ先までご連絡ください♪
19日と20日の土日は美川の『おかえり祭り』でした。キラッと篤寿苑では、あいにく朝からどんよりとして小雨のぱらつく天気となり、とにかく寒い!ので、朝は外出を見送りましたが、午後は元気に出かけてきました!!
この日ばかりは職員も総出でお出かけします。
今回は午後のみになったので急遽、ケアハウスキラッと白山の職員さんも応援に駆けつけてくれ、小グループずつに分かれてお参りできました。
神社に参拝し、気分もすっきり晴れ晴れ!
まるで孫と散策といった様子の二人(*^-^*) 話が弾んでいました♬
何を買おうかなぁーー 悩むのもまた楽しみですねーー
こちらは前もって買うことを決めていた大好きな「やきまんじゅう」
お店の方とのやり取りもお買い物の楽しみ♬
アツアツ焼き立てのおまんじゅうに「熱いから火傷せんとかな」とお店の方が声をかけてくれてニッコリ
食べていたらちょうど台車が通りかかって「わーーっ」と大喜び!
運がいいねと話し合いながら台車を見物
大満足の散策でした♬
地域のお祭りとあって、皆さんいつもとは表情が違いました♬
無事に行って来れて良かったです♡
「元気で来年もまた一緒に来ましょうね」