本日のデザート

8月の献立を決めている中で、欲しい…とお願いして、

今年は数回、スイカの提供をしました(^^♪

そして本日は今年最後のスイカ…!

どんなスイカが届いたかな…、写真撮らせて下さい…!とお願いしてきました…(笑)

立派なスイカです(^^)!

スイカは種のある場所が決まっているので、上手く切ると種が気にならないような切り方が出来るんですって…!分かってはいるんですが…私は上手く切れない…!!

ですが!厨房の方は上手く切ってくれるので入居者様、「切るの上手いわ~~」と喜ばれていました!さすがです👏

やっぱりスイカは美味しく、喜ばれている方が沢山いらっしゃいました(^^)

「スイカあんま好きじゃない~~」と言いながらもちょっと食べてみたY様、気付いたら完食(^^)これは甘くておいしかったし食べて良かったと…!嬉しい…!!

食べる楽しみをこれからも少しでも提供していきたいです♪

今日は何の日?

毎日バタバタと動いていると今日が何月何日か忘れてしまいがちです💦

ですので今日は落ち着いて、8月19日について少し調べてみました✏

今日は”松坂牛の日”だそうです。

個体識別管理システムの運用が開始されたのが2002年8月19日だそうで、それにちなんで毎月19日が記念日になっているそうです。

今日は何の日?【8月19日】

こんなおいしそうなお肉食べたいですね🍖

なぞり書き

こんにちは、美川デイサービスです♪

先日、午後のレクリエーションで「なぞり書き」をしました♪

今回は皆様が知っていそうな歌の歌詞を、鉛筆でなぞって頂きました!

懐かしい歌を口ずさみながら書いておられる方や、「こんなきれいに書けんわ~」とおっしゃる方、みなさま集中して取り組んでおられました✨

⚾プレー以外でも~🔥

夏の風物詩…白球を追いかける姿が清々しい高校野球~(^O^)/プレー以外でも感動💖を呼ぶ選手宣言が、変化したのは1984年夏の甲子園からとか…

2021夏は、石川の小松大谷の木下主将の選手宣言~❣『 世界に広がる困難のために普段の生活ができなくなった人が多くいます。人々に夢を追いかけることのすばらしさを思い出してもらうために、気力体力を尽くしたプレーでこの夢の甲子園で高校球児の誠の姿をみせることを誓います』とても🔥心に響きましたぁ~先日のオリンピックでも金🎖を獲得し、大谷さんもすんごく活躍されていました、⚾野球はやっぱり最高で~す⚾ヽ(^。^)ノ

ナイスアイディア!💡

突然ですが、これは何でしょう?

しっかり身の詰まった美味しそうな🌽トウモロコシ🌽

キラッと篤寿苑では、このコロナ禍で行動が制限されているので、この夏は手作業、作品作りが主な活動になっています。

このトウモロコシは梱包用保護緩衝材の、俗に言う『ぷっちん』をトウモロコシの粒に見立てて活用しています。

思わず「ナイスアイディア!」と、声に出る程素敵です♫

飾られているのは4階、こぶし・しゃくなげユニット前の廊下の壁。職員さんのナイスサポートで、どんどん芸術点が上がっている壁の芸術!普段、事務所にいる私は最近この壁の前を通るのが楽しみになってきています♪

暦の上では立秋も過ぎ、そろそろ秋の作品も計画中なのでは?と、ひそかに楽しみに待っている今日この頃です(*^-^*)

ポッポッポー♪

皆様ぁこんんちは!(^^)!

『ポッポッポー♪』・・・見えますか~??

そうなんです!!鳩♪

湊デイの温泉から鳩がー!!しかも、『ポッポッポー♪』と、胸を膨らませ、羽根を広げると、もう一羽♪

『ポッポッポー♪』は、集合!!!の、合図だったのですね(^_-)-☆

また、遊びにきてくださ~~い!!!

夏休みの宿題(*^_^*)

学校の夏休み…半分終わりましたね(^^)

夏休みと言えば・・・宿題(*^_^*) 

自由研究や工作などは親の方が必死になっている気がします(笑) 我が家だけ???( *´艸`)

そんな中、子どもの宿題に・・・

【なぞなぞの答えを漢字で書きましょう】というものを発見!!

なるほど~( *´艸`) うんうん(*^^*)

次!!

「いいね!」  (◎_◎;)・・・

宿題、10日間で終わればそれは「いいね!」だよね(*^_^*) 私もそう思うよ(^^)

丸付けしながら、笑ってしまいました( *´艸`)

ちなみに答えは「早いね」です。

チャン♪チャン♪

続・あさがお

ブログで何度も紹介していますが、キラッと美川ではあさがおを育てています🌸

牡丹ユニットでは先日から少しずつ花が咲いていましたが、今朝はいつも以上にたくさん咲いていました!!

赤、紫、青、白といろいろな色の花が咲き、入居者様も職員も大興奮🎶

特に白いあさがおがきれいだね~と盛り上がっていました😄

そして、今日は瑠璃ユニットでもあさがおが一輪咲きました✨

こちらも他に蕾が見られるので、今から順番に咲いてくれるのではないかと楽しみです!!

美川デイ 壁画🎆

こんにちは、美川デイサービスです!

今回は壁画が完成しましたのでご紹介します♪

黄色、オレンジ、水色、ピンクの紙テープに様々な色の丸シールやお花形に切り抜いたものを貼って頂いています。

細かい作業ですが、集中して黙々と作業されています。

「うまいことできとるわぁ~」と出来上がった花火を満足げに眺める S様

美川デイの夜空にも「どっか~ん!」と、綺麗な花火が沢山上がりました!

🍬カンロあめ食堂🍚

暑さも増してきて…台所では汗だくになっていますぅ~(>_<)時短レシピや火を使わない調理などが、たくさん紹介されていますよねっ!

その中で、大好きな🍬飴を使ったアイデアレシピを知り挑戦中で~す(^^♪1955年発売より愛されている☆甘じょっぱく、コクのある味わい☆の🍬カンロ飴🍬をお料理に加えることで味に深みがでるとか…🍖🐟砂糖と水飴に加え隠し味に醤油が入っていて、加熱しても焦げにくい専門の醤油を使用しているとか…何個も🍬を舐めながら調理してしまい^m^味見に失敗~💦💦めちゃめちゃ艶はありますよぉ~(^^)/