こんにちは、美川デイです♪
今日は雨でどよ~んと暗い日ですね…そろそろ梅雨入りですかね!?
美川デイ来月の壁画も着々と出来てきていますよ♪
6月と言えば〇じ〇いですね?出来上がりを楽しみにしていて下さい♪
昨日は5月生まれの方のお誕生日会でした!今月は5名の方お誕生日を迎えられました~皆様おめでとうございます❤これからもお元気でデイサービスに来て下さいね(^O^)おやつには誕生日ケーキを召し上がっていただきました♪
こんにちは、美川デイです♪
本日お天気も良くて気持ちの良い日ですね☀
美川デイでは現在開催されている『現代美術展~白山展~』に希望される利用者さまをお連れして、職員付き添いのもと行ってきました!
館内は撮影禁止のため残念ながら写真はありませんが…参加された方々に感想をお聞きすると、「すごかったわ~」「たくさん作品があって楽しかったわ~」「行って良かったよ!」と、みなさま嬉しそうにおっしゃていました(^▽^)
展示物には日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真などがあるそうで見応えがありそうですね!こちらのイベントは「市民工芸うるわし」にて~5月27日まで開催さているようなので、興味のある方はぜひ行かれてみてはどうでしょうか?
こんにちは美川デイです♪
美川デイでは今月5日(土)に毎年来ていただいている、下村様によるマジックショー&腹話術がありました!マジックショーはたくさんの小道具を使い、次々と色々な物が飛び出すとても楽しい内容でした。あまり詳しく書くとネタバレになるのでここら辺で…(笑)
職員である私も初めて拝見させていただきましたが、このようにマジックショーを間近でみる機会はないので、面白かったです♪利用者方は「おぉ~」「わぁ~」「すごい!」と終始笑顔で見ておられました(*^^*)
マジックショーに続き、腹話術もみなさま楽しそうに見ておられました!人形の目がキョロキョロと動いて本当に生きているみたいでしたよ?(笑)
では、最後はおもしろ眼鏡をかけたH.I様のおちゃめなお顔で❤(笑)
こんにちは、美川デイです!
美川デイ、とある日のレクリエーションで”玉入れ”をしました。赤チームと白チームに分かれて、球数が多くカゴに入ったチームが勝ちです。ひとり5球ずつ球をお配りし、座ったままカゴ目がけて球を投げて頂きました。「あぁ~ダメだ入らない」「全部、入ったー」「チーム対抗やと力が入るね」と、なかなか白熱したバトルで、みなさま真剣にがんばっておられました♪
とってもいい勝負でしたが、今回は赤チームが勝ちました!!
さて、5月の壁画作りも着々と進んでいます!5月と言えば…あれですよね!?
画用紙の小さい鯉にみなさまにちぎっていただいた千代紙を、ウロコのように貼っていただいています!いろんな色のミニ鯉がたくさ~ん❤出来上がりを楽しみにしていてください♪
こんにちは、美川デイです♪
美川デイでは今月20日に3月生まれの利用者さま、3名の方のお誕生日会がありました!
↑写真左からY.O様(71歳)、E.A様(96歳)、T.M様(90歳)になられました♪
お誕生日の方に他の利用者さまからお祝いの言葉を頂き、職員から誕生日カードをお渡しし、なんでも気になることを質問させていただきました!
今回は「初恋」についてや、奥様、旦那様についてお話していただきました。Y.O様の初恋は中学生の頃、優しく習字を教えてくれた同級生だったそうです❤旦那様はとても優しく、何をしても怒らない寛大な方だったそうです。E.A様は戦時中、片思いで実らなかった甘酸っぱい恋の思い出や、奥様は我慢強く、とても苦労を掛けたことなどを涙ながらに語っていただき、私もうるうるしてしまいました…(/_;)T.M様は今でも、10年近く前に亡くなられた旦那様を想い、ご主人の写真に向かって「いただきます」と言い、旦那様の姿を思い浮かべながらご飯を食べているそうです。
みなさまの旦那様、奥様に対する深い愛情を知ることができ、胸がいっぱいになりました…
90歳を超えてもまだまだお元気な利用者さまを見て、私も頑張らなきゃ!と思いました(^O^)/