お寿司❤

ケアハウス

今月の外食ツアーは

「寿司くいねぇ」に行ってきました~

P1090967

「寿司くいねぇ」のランチは・・・

P1090960

 

その中の「特上ランチ」と「得もりランチ」

を頼みましたっ(^^♪

あら汁も付いて

P1090966

大・大・大満足!!!

ペロリッでした

P1090965

「また近々行きたいね~」と入居者様。

 

「寿司くいねぇ」さんありがとうございました~

また近々いきま~す\(^o^)/

✿花シリーズ✿

 

P1090938

ケアハウスの玄関やロビーを華やかにしてくれている

お花の中に・・・

P1090942

「鶏頭(けいとう)」というお花がありました(^^)/

ニワトリの赤いトサカに似ていることから

「鶏頭」という名前がついたそうです。

P1090940

P1090945

色は赤やピンクなどがあります。

花言葉は「おしゃれ」

「気取り」

「風変り」

 

そしてもうひとつ

P1090943

ススキを発見っ!(^^)!

秋を感じますね~

9月22日(土)に

キラッと美川、美川デイサービス、キラッと白山合同で

「ふれあい秋まつり」を行います\(^o^)/

P1090947

 

喫茶会

先日、喫茶会をしました(*^_^*)

今回のおやつはこちらっ・・・

P1090862

きな粉・抹茶のプリンです❤

きなこのプリンが珍しく

皆さんきな粉プリンに興味津々♪

「おいしぃ~」と大好評(●^o^●)

 

kissa

こちらは仲良し3人組(>▽<)

いつもお元気ににぎわっています(笑)

ケアハウスでも・・・

「美川児童ふれあいくらぶ」の14名の小学生が遊びに来てくれました(*^_^*)

P1090766

 

音楽に合わせてけん玉を披露してくれました!

小学生の皆さん、すごく上手で入居者様もビックリ!

入居者のM様はノリノリ♪楽しんでましたよ~

 

次は肩をもんいただきました(^^)/

P1090783

P1090788

 

U様もS様も気持ちよさそうです~

 

次はじゃんけん大会!

大盛り上がりでした(>▽<)

P1090792

 

他にもジェスチャーゲームなどをしてくれましたよ☆

皆さんすごく楽しまれていました(^^♪

P1090857

かわいいおみやげまでいただきました❤

「美川児童ふれあいくらぶ」の皆様ありがとうございました\(^o^)/

ケアハウスも・・・

かき氷をしましたー\(^o^)/

P1090731

こちらは栄養士と入居者T様のはじめての共同作業です❤笑

 

味はデイ・美川と同じで

イチゴ・レモン・ぶどう・抹茶を用意しました

ケアでの1番人気もイチゴでした~(*^_^*)

P1090745

P1090736

P1090747

 

P1090743P1090742

「何年かぶりに食べたわ~」

「懐かしいわ~」

「すごくおいしかった~」

と大好評でした!

皆さんのこの笑顔がたまりません(>▽<)❤

✿花シリーズ✿

今回の花シリーズは・・・

 

サボテン

 

サボテンです❤

こちらのサボテンは2年前にケアハウスへ来て

入居者様が大事に大事に☆

育ててくれたサボテンです(*^_^*)

ちょこんとお花が咲きました!かわいい❤

サボテンってお花が咲くんですね!ビックリ!!!

他にも・・・

P1090596

P1090623

 

すごいですね!!!

ケアハウス特定のケアマネさんも咲いたことに感動して

思わずこちらのサボテンの持ち主T様のお部屋に

「咲いたよー!」って報告しに行ったそうな(笑)

花が咲いている時期に

玄関でお出迎えしていましたよ~(^^)/

ちなみにサボテンの花言葉は

「燃えるような愛」

「情熱」

「偉大」

なんだかロマンチックですね(*^_^*)

夏!サボテン!と聞くと歌いたくなりますね♪オイッス!(笑)

今回のお花シリーズは「サボテン」でした(^^)/

❀花シリーズ❀

毎日暑いですねー(^_^;)

夏の花といえば・・・

P1090695

・・・ひまわりっっ♪

ひまわりは、太陽を追ってずっと上を向いているから?

黄色いから?

ひまわり=元気!ポジティブ!!なイメージがあります!(^^)!

花言葉は「あこがれ」「あなただけを見つめる」

 

P1090691

真ん中のところに種をつけるのですが

1つの花に対して(小さいもので)約200個~

種ができるそうです。すごいですね!!!

ひまわりの種と言えばハムスターが食べるイメージがありますが

海外では栄養が豊富で食用として人気があり

殻を取ったものが販売されているそうです。

調べたところ、ひまわりの種には

葉酸、ビタミン、鉄分、繊維、亜鉛、マグネシウムなどが

豊富に含まれている。とのこと

栄養価が高いので暑くて食欲がない方は

ひまわりの種を炒って食べるのもいいかもしれないですね(笑)

しかし!高カロリーなので、食べ過ぎ注意です(>_<)!

以上。今回の花シリーズでしたっ❤

誕生日会☆

先日、ケアハウスの特定では誕生日会をしました♪

今月のお誕生日の方ですっ(^^)/

いつも声をかけてくださり笑顔がステキなO様❤

 

P1090671

ご主人様ととてもなかよしのK様❤

P1090672

みんなでケーキを作り

お祝いをしました(^^♪

Happy Birthday!!!

いつまでもお元気でいてください☆

酷暑を乗り切りましょーー🍉

7月12、13日酷暑の岐阜県へ『平成30年度 東海北陸ブロック 老人福祉施設研究大会 岐阜大会』参加のため行ってまいりました!

滞在中の岐阜県の気温は36~37度!!先週は驚異の40度超えを記録してましたね!驚きです!

IMG_3017

暑さに負けず、キラッと白山は研究発表。第6分科会「相手の五感すべてに優しく・穏やかな」認知症ケアをテーマに発表してきました。

トップバッターで緊張の中ではありましたが練習の成果を発揮してしっかり話している姿に手前味噌ながら…感動ーーー🌟

8つある分科会の中でもこの部会は一番参加者が多く227名。よくぞこんな大勢の前でも堂々と発表してるなあーーってスゴイです!

聞き入っていたので、1枚しか写真がないのが残念です・・・

さてさて、こんなに頭を使った上に外は炎天下ということで、酷暑に負けないためには、冷たいものばかりではだめ!やはりしっかり食べること!

IMG_3016

じゃーーん!

岐阜とは関係ないのですが、駅で見つけた長崎ちゃんぽんの有名チェーン店「リンガーハット」の皿うどん。某テレビで、長崎県民が愛してやまない「リンガーハット」って紹介してました♡

この写真は、麺2倍の皿うどんですが、キラッと白山の男性相談員はペロリと平らげておりました。

ちなみに私はたくさん酢をかけて食べます。お酢の効果で、さっぱりといくらでも食べられそうになります。

IMG_3015

暑い時でもしっかりと食べないと良いお仕事は出来ません。美味しくたくさん食べて酷暑を乗り切りましょーー

IMG_3019

岐阜城(稲葉山城)への急な長い石段も日頃食べてる体力?で登ってきましたよーー

 

 

 

喫茶会

ケアハウスでは先日喫茶会がありました♪

今回のお菓子は栄養士さん手作りの

『七夕ゼリー』ですっ(^^)/

P1090640

試食させていただいたのですが

青いゼリーがシュワシュワしてておいしかったです❤

涼しげで冷たく、入居者様にも大好評でした(^^♪

P1090644P1090647

P1090650

皆さんのこのニコニコ笑顔に職員はホッコリ❤

いつも癒されています(*^_^*)