運動会!

ケアハウスでは、ミニ運動会をしましたっ!

P1100751

しっかり!準備体操をして

P1100755

選手宣誓をし、

P1100758

P1100760

いざ勝負っ!!!

赤色 白色 黄色 水色 とチームに分かれました。

まずは、『ボーリング』から

ピンが19本あり、5人一斉に投げていただきました(>▽<)

P1100763

 

次は『風船バレー』

P1100795

風船が9個あり、相手チームにたくさん風船を送った方が勝ち。

白熱の戦いでした~

 

 

第1回ケアハウスミニ運動会の優勝チームは…

水色チームでしたっ\(^o^)/

バンザーイ♪

P1100801

 

ステーキ❤

今月のケアハウスの外食ツアーは

ステーキを食べに行ってきました(>▽<)

 

P1100728

ステーキが来た瞬間、皆さん「わ~」と歓声が上がりました(笑)

普通のご飯と梅ごはんが選べるのですが、梅ごはんでいただきました(^^)/

お肉はやわらかくお野菜もたっぷり!皆さんペロリっでした♪

P1100729

 

 

歩こう会♪

先日、歩こう会SP第2弾を行いました~

今回は、平加の手取公園を目指して

しゅっぱーつ\(^o^)/

 

P1100626

 

10分ほど歩いていくと

P1100628

到着っ♪

遊具が見えると

「公園や~」

「何十年ぶりに来たわ!」と

滑り台を滑ったりと

童心にかえり

大はしゃぎでしたっ(●^o^●)

P1100631

P1100634

 

帰りはお花などを摘み

寄り道して帰りました(^.^)

P1100641

P1100642

 

 

P1100650

 

おまけ☆

物思いにふける入居者T様

P1100638

 

ふれあい介護の日2018

11月7日(水)に『篤豊会 ふれあい介護の日』行ってきました(^^♪

 

作品をみて

P1100485

 

P1100491

 

写真をみて

P1100500

フラダンスを見て

 

P1100542

 

一緒に踊りました♪

P1100549

他にも作文の発表や

表彰式がありました☆

 

美川から加賀は片道1時間!大移動でしたが、

行かれた入居者様は「楽しかったーー!!」「ただいま--!!」と

笑顔でケアハウスに帰ってこられました^^*

 

また来年に向けて素敵な作品作り☆入居者様と一緒に作っていきたいです!

✿花シリーズ✿

今回の花はこちらっ(^^)/

P1100421

 

なんだと思いますか?

ご存知の方もたくさんいるかと思いますが

「ガーベラ」です!

 

下の写真のガーベラしか知らなくて

本日はじめて赤い方のガーベラがあることを知りました(笑)

P1100422

 

 

ガーベラの花言葉は

色によって違います。

 

今回ご紹介にあがった

赤いガーベラは

「神秘」

「前向き」

「チャレンジ」

黄色いガーベラは

「究極美」

「究極愛」

「親しみやすい」

ガーベラ全体の花言葉が

「希望」

「常に前進」

 

ポジティブな花言葉ですね(>▽<)

 

これからだんだんと寒くなりますが

ポジティブに寒さを乗り越えましょー♪

紅葉ツアー

ケアハウスでは

本日、紅葉ツアーへ行ってきました\(^o^)/

紅葉散策の前にまずは腹ごしらえ❤

「草庵」というお蕎麦屋さんへ行きました

P1100403

「鴨なんばん」と「てんぷらそば」を食べました

てんぷらには栗や柿が!

とてもおいしかったです(^^)/

 

P1100398

P1100400

 

次は「樹木公園」に紅葉散策へ(^^)/

来るのが早かったです・・・

P1100413

 

赤い落ち葉はちらほら(笑)

P1100411

昔懐かしの遊びをして

 

P1100407

帰りの車で紅葉を楽しみながら

帰ってきました\(^o^)/

学んできましたっ~📚✑

本日…午後より◇白山市福祉ふれあいセンター◇にて、白山市主催の研修会📚P1010433

【高齢者・障害者虐待防止法と施設等が虐待防止のために取り組むべきこと】について学んできました。福祉に関わる私たちが、高齢者・障害者の方の虐待防止のために、取り組むべきことは、気づき力を上げる(気づくこと)そして、各機関と協力し、改善していくことが大切だと学んできました。P1010431

いただいた資料が入っていたファイルが、とっても可愛くてご紹介しま~す。『手話で伝えよう!』のファイル、☆おつかれさま☆お元気ですか☆よろしく☆ありがとう☆こんにちわとイラスト付きです、見ながらチャレンジしてみましたっ!が、自分が思うように指がうごかなかった、、、( ;∀;)

 

喫茶会

秋といえばサツマイモ❤

焼くのもいいし♪

煮るのもいいし♪

揚げるのもいいし♪

何にしてもおいしいですよね~

 

ケアハウスでは

月に1回ある喫茶会に

あま~い❤スイートポテトを

栄養士さんが作ってくれました(●^o^●)

P1100318

入居者様からは「おいしい!」と大好評でした\(^o^)/

お散歩日和☆

ケアハウスからいつも見ている美川の灯台です(●^o^●)

入居者様と海を見ながらお話しすることが多いのですが、

P1100307

 

「灯台まで行こう!」と話が盛り上がり

行ってきました~\(^o^)/

この日は、快晴で涼しく、お散歩日和でした♪

 

P1100270

P1100274

ズンズンと歩いて・・・

P1100276

 

トンネルを抜ければ

P1100277

 

海~~~❤

P1100281

更に歩いていくと・・・

 

P1100284

 

灯台に到着~(^^♪はできなかったのですが

30分ほど歩き、灯台付近に着きました~

 

cd057d56181b3c184b38718c267d20ef

 

 

 

施設へ帰る時は、入居者のT様がさささ~

と歩いてどこへ行った?!と思ったら涼しいところで一休み(笑)

 

P1100297

ケアハウスの近くで

何かを見つけましたっ

 

P1100299

 

何々?と近づくと

P1100301

『しじみ』という蝶がお食事中でした

途中お花を摘んだり

お話をしたり

楽しみながら帰ってきました~

P1100304

施設に到着♪

みなさんお疲れ様でした~

次は目指せ灯台っ(^^)/