たくさん採れました

以前、グループホームの玄関先に植えた花がたくさん咲いているとお伝えしましたが、その時のミニトマトがいい感じに赤くなったので収穫しました。

暑さが厳しいので、夕方採りに行ったのですが、それでも暑かったです(-_-)

「たくさんなっとる!!いいのになっとるわ」

「ごはんに出せばいいわ」

そんな会話をしながら収穫しています(*^。^*)

ボウルがいっぱいになりました(笑)

ご飯の時に一緒にお出ししましたが、味の感想は??

「あま~いってほどではないけど、酸っぱくなくてちょうどいいわ。おいしいわ」でした(*^。^*)

まだ青い実もあったので、もう1回くらい収穫できるかな~と思ってます。

夏らしいですね。

ある日のつばきユニットでは、なにやらボンドをつけたり、ぐるぐる巻いたり

「何してるんですか?」の問いにも「ちょっと待って~いま押さえんなん」と真剣に製作中。

こちらは職員と一緒に製作中。


アッ!見本が見えている!!何を作ってるかわかりましたか

じゃーん!!麦わら帽子ができました!「素敵でしょ。かぶれればいいのにね~」とおっしゃっていました。

夏と言えば麦わら帽子!!という感じで皆さんそれぞれお好きな色を選んで製作されていました。今は暑すぎて、麦わら帽子をかぶって外へ~は難しそうですね( ;∀;) 

皆さま、熱中症に気を付けていきましょう!


うっかり(;^ω^)

先週、7月10日、グループホームの玄関に植えた花がきれいに咲いていたのでブログにアップしましたが・・・7月10日はウルトラマンの日でした(^^♪

大好きなウルトラマンの日を忘れていたなんて( ;∀;)うっかりです(笑)

誰にも迷惑をかけないうっかりなのでまあ良しとします(笑)

そして、七夕の様子もお伝えしていませんでしたね( ;∀;)

遅ればせながら・・・

6月末頃から飾り作り



短冊にそれぞれ願い事を書きました
笹に飾り付け

完成!!

7月7日当日はそれぞれのユニットでおやつ作り。

涼しげな七夕ゼリー

こちらはフルーツポンチ。☆のゼリー見えるかな~?

皆さんの願い事、かなうといいですね~☆ 

花盛り(^^♪

5月末にみんなで植えたお花がとってもきれいに咲いています(*^。^*)

植えた時は鉢の土がみえていましたが、ぐんぐん成長し、たくさんの花が咲いています(*^。^*)

毎日、水やりや周辺の掃除をしてくれた入居者様たちのおかげです!

ミニトマトもたくさん実っています。あとは赤くなるのを待つのみ(*^。^*)楽しみですね!!