介護・福祉 総合フェア*\(^o^)/*

爽やかな秋晴れの朝。
みなさんおはようございます。
さて、

IMG_1743.JPG

IMG_1744.JPG
来たる10月19日、石川県産業展示館にて北陸最大級の介護・福祉総合フェアが開催されます。
我が法人も、事業所紹介コーナーにブースを設け、ステージでの事業所PRタイムにも出演させて頂くことになりました。
日頃からの法人の取り組みや思いをみなさんにご紹介させて頂き、介護・福祉の仕事の魅力を感じて頂けるよう、連日、準備しています。
今回は、この白山、美川エリアの職員が担当させて頂くことになり、お祭り大好き職員集団の当エリアの本領発揮と気負って爆進しています。
ただ…ステージ担当のS職員が、我々の出番の後に始まる、それいけ‼︎アンパンマンショーに対抗して、キラッとレンジャー⁈ショーを真剣に考えていたことに愕然としたのは、わ、私だけ⁈

とにかく、楽しい企画が盛りだくさん、福祉の魅力満載のフェアにみなさん是非お越しくださいませm(_ _)m

個人的には、Jumpin,のステージに興味津々だったりもしてます(^-^)

♪コーラス あんず♪による  ミニコンサート

こんにちわ(^O^) 秋風も冷たくなったなって思っていたら、台風もやってきて、、、

☂雨降りの1日となりましたね。湊からは ホッとな話題をお届けいたしま~す☆

10月3日(金)14:00~♪コーラス あんず♪の方によるミニコンサートが行われました!!s_007s_012 (1)s_014

なんと!美川コーラスグループでは、34年目をむかえるとか、、ピンクの衣装も(^^♪

ピアノの音色に合わせて、総勢17名の歌声は、なんとも言えずにうっとりしてしまいました。

♪ふるさと♪を全員で一緒に歌った時は、最高なひと時でありましたよ~心にジーン・・・s_032

♪あんず♪の皆様からは「元気をもらいました!」とお言葉をいただき、とっても嬉しくなりました。また、美しい歌声をお待ちしておりま~す(*^^)v

 

小さい秋…みぃつけた

朝晩、めっきり涼しく…を通り越して寒いくらいになりましたね。
季節の変わり目、気温差からか咳をしている職員さんがちょこちょこ居るので心配しています。
みなさん、風邪に気をつけて朝晩は衣類調節などしてくださいね。
さて…

IMG_1697.JPG
ケアハウス玄関を彩る秋の花々
そして…

IMG_1701.JPG
珠洲市へ栗拾いに行った方から頂いた栗。大粒です(^-^)
あ〜秋が来てるなぁと、そこかしこで感じますね。
みなさんは何から秋を感じますか?

初めまして 青野正通です。

このたび、中西裕樹施設長の退任に伴い、10月1日よりケアハウス・キラッと白山の施設長を拝命しました青野正通と申します。

まことに微力ではございますが、新たな決意で重責を全うする所存でございますので、何卒 前任者同様ご指導ご鞭撻賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

四国・徳島県の出身で、20年ほど千葉県の東葛地域(野田市・流山市)で生活していましたがご縁があり、2年前に小松市に転居してまいりました。小松基地の戦闘機の爆音に驚きつつも気候風土・食べ物・日本酒・温泉、そして温かい人情に触れながら、楽しく過ごしています。  どうぞ宜しくお願い致します。

ふれあい秋祭り~秋と言えば秋刀魚~

9月27日土曜日に、ふれあい秋祭りを開催しました!(^^)!昨日のブログでは、午前の各ユニットのご紹介をしました。今日は、ふれあい秋祭りのメイン料理をご紹介!!

 

秋刀魚!!!!

これがなければ秋祭りとは言えません( ^)o(^ )利用者様も「おいしい。もっと食べたい!」と大好評(^_-)

来年の秋刀魚もお楽しみに!!

P1040863

ふれあい秋祭り開催します*\(^o^)/*

こんにちは。
平成24年にオープンした美川和波町のキラッと白山、キラッと美川、キラッと美川デイサービスセンター合同開催『ふれあい秋祭り』のご案内をさせていただきます(^ ^)

IMG_1686.JPG
恒例の入居者様、利用者様の発表会、午後は運動会と一日フル回転の入居者様、利用者様。
元気の源はお昼ご飯のサンマの炭火焼きや焼き鳥、豚汁、甘いスイーツなど。
そして、何よりのご馳走は、ご家族の皆様の声援です‼︎
どうか、皆様、ご家族お揃いでお越しくださいm(_ _)m

明日は良いお天気になりますよ〜に
*\(^o^)/*

☆リッキー日記☆

こんにちは!キラッと美川デイサービスセンターのHです(^_-)-☆

今日は、息子のリッキーが生まれて一か月がたったことをお知らせいたします(^O^)

今はまだ、嫁さんの実家にいますが、9/23(火)に私の家に帰ってきます。もう楽しみで仕方ありません(笑)明日は嫁さんに「お風呂に入れて」と言われました(゜o゜)頑張ります!!(笑)

1411362547213 1411362572990 1411362552902

☆篤豊会 研究発表会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日、篤豊会 介護・看護部会主催の研究発表会が加賀中央地域交流ホームでありました!

篤豊会の9施設が、日ごろの介護に対する研究を発表しました☆

securedownload2当日は、200人を超える参加者となり、活気にあふれていました!

そして、美川・白山エリアからはグループホームキラッと篤寿苑が

「笑顔をいつまでも」というテーマで、認知症の利用者様との関わり方についての発表を行いました。

securedownload1

securedownload

各施設、様々な取組を行い実践しておられ、素晴らしい発表が続きました。

今回の研究発表会では、お互いが日ごろの取組を発表し合うことで、視野を広げる良い機会になったと思います!

発表者の皆様、お疲れ様でした☆

 

勇気がもらえる花(^-^)

こんにちはm(_ _)m

IMG_1665.JPG
ケアハウスキラッと白山の玄関前の植え込みに咲く白い花。
去年もご紹介した昼間になると閉じてしまう『女郎花』あまり、よろしくない名前の花ですが、夏の間、朝の涼しいうちに散歩される入居者の方々の目を楽しませています。
この花、今年は入居者の方々から「勇気をもらった」という声が寄せられているのです。
そのわけは…

IMG_1667.JPG
なんと、この花、植え込みを飛び越えてほんのわずかなアスファルトの隙間の土から生えているのです。

IMG_1666.JPG
すっ、すごい!(◎_◎;)

IMG_1669-0.JPG

IMG_1668-0.JPG
去年の種が弾けて飛んで、こんな所から生えているのです。
たくましい、その生命力と美しく咲く花に、力強く生きる勇気をもらったということなのです。
よ〜し❗️頑張るぞと思いながら、来年もまたよろしくという思いでいっぱいになりました。
皆さん、花に負けず、たくましくいきましょう*\(^o^)/*

キラッと!秋の運動会*\(^o^)/*

女心と秋の空、あれっ?男心と秋の空だっけ⁉︎ ブログに間違ったこと載せられないぞと調べてみたら…
どちらもことわざにありました。
女心の方は、女性の気持ちは男性に限らず何でも移り気だということを指し、男心の方は、女性に対する男性の愛情が変わりやすいことを指すとのことでした。
何にせよ、秋の空は変わりやすいってことで…今朝も爽やかな秋晴れと思いきや、いきなり雨がザーッと降り、今はまた晴れています。
変わりやすいお天気ではありますが、過ごしやすい季節になり、全国各地で開催される行事といえば…

IMG_1654.JPG
そう、運動会*\(^o^)/*
キラッと篤寿苑でも、恒例行事です。
今年は、9月24日(水)10時から特養、グループホームの皆様が、4団に分かれて熱戦を繰り広げます。

私達職員に加えて、毎年、地域の『美川赤十字奉仕団まつぼっくり』の皆様が競技進行のお手伝いをしてくださり、盛り上げて頂いています。

さて、今年は赤、青、白、黄どの団が優勝するのかな?
楽しみで〜す。

あっ、この日ばかりは、変わりやすい秋の空ではないことを願いま〜すm(_ _)m

IMG_1655.JPG