春爛漫お花見スペシャルツアー

最近のブログではお花見の話題で大盛り上がりですが…!!!

もちろん、ケアハウスキラッと白山でもお花見、行ってきました\(^o^)/

P1080566

小松の木場潟公園へ行ってきました☆

ケアハウスの入居者さんは毎週月曜・水曜・金曜に歩こう会というイベントをしており、

今回はその普段の歩こう会のスペシャルバージョン!としてお花見を合わせて企画しました(#^.^#)❤

天気予報は雨!でしたがなんとか持ちこたえたのでみなさん一安心(^^♪

また、外食ツアーを兼ねてお花見の前にはゴッツォーネにて昼食をとったり、

P1080559

他にも!!!買い物ツアーを兼ねて道の駅の小松木場潟でお買いものをしたり、

疲れを癒すためにも小舞子温泉足湯にいって休憩をしたり、

なかなか充実した1日を過ごせたようです(*^_^*)

次はどんな企画をしようかな~~と職員はいつも頭を悩ませています・・・

来週は毎月恒例の買い物ツアーがあります!

行先は大人気のプラント3\(^o^)/

4月もキラッと白山はがんばっていきますよーーー!!

☆キャッチ!しましたぁ~\(^o^)/!!

先日の出来事・・・運転中、交差点を右折し曲がりきる直前に!?熱い視線を感じ、見たその瞬間はどなたなのか?わからなかったけど、えっ!って二度見したところ、な!なんとご利用者様の娘さんが両手をちぎれそうなくらい大きく振ってくださっていました。運転中だったので会釈するのが精一杯~☆yjimageUGG309L1

後から思い返してみたら、♪♫飛び跳ねていたようにも思えて(^v^)♫♪yjimage23FH2SLF

仕事やご両親の事など、いろいろ大変な時なのに、とびきりの笑顔で手を振ってくださった優しさが、とってもとっても♫嬉しかったです(ToT)じんわり❤にきました。元気玉受け取りましたよぉ~(*^^)v☆笑顔&元気☆有難うございました~っ(*^。^*)

 

花シリーズ

ケアハウスキラッと白山の

久しぶり??花シリーズです(*^_^*)

P1080512

いつもキラッと白山の清掃員さんには綺麗なお花を飾って頂いています☆

ですがこのブログを書いている私がこのお花の名前を知らなかったので

1階の談話コーナーで新聞を読んでいた入居者様のH様にお花の名前を聞いてみました♪

「シンビジウムっていうお花や~このお花はピンク以外にもいろんな色があるんやよ」

「まだ育てやすいほうのお花でわたしもよく育てたわ~」

とのお話を聞かせて頂きました♪

シンビジウムの花言葉は「飾らない心」「華やかな恋」

やはり見た目通り素敵な花言葉を持っていました\(◎o◎)/!

 

玄関のお花を通して入居者様とコミュニケーションが取れて良かったです♪

今日は寒いですがそろそろ春本番ですね!!

春は桜をはじめ、可愛い色のお花がたくさんあるはずっ!

どんどん紹介していきますね(*^^)v

☆念願達成~っ!!(*^^)v

美川のお祭りといえば、5月の《おかえり祭り》が有名ですが、私はもうひとつこの3月にあるお祭りが大好きで、実は毎年参加していま~すヽ(^o^)丿DSC_0069 DSC_0070

☆ふくさげ祭り♫雛のつるし飾り☆です。

会場では体験教室や地元の食べ物の販売がありますが、その中の♫SoyCafe♫に入りたくて毎年チャレンジしてましたが、いつも満員(ToT)DSC_0071DSC_0072

今回は、念願達成しカフェでお茶できましたぁ~!!お豆腐屋さんのカフェ♪お祭りの2日間だけの限定オープンのお店だそうです。素敵な店内にもうっとり、癒されて大満足(*^。^*)DSC_0077DSC_0075

黒ごまきなこ豆乳&豆腐ぜんざいをチョイス☆器もとってもお洒落な♫SpyCafe♫(^^♪

✿陽気にワクワク~!!✿

今日は、とっても暖かくて快晴な1日でしたねっ(^O^)

桜の開花も気になるし✿お花見✿がめっちゃ楽しみで、ワクワクで~す♫♪yjimage[7]

九州のアイドル☆くまモン☆は昨日が誕生日!やんちゃで好奇心いっぱいな男の子♫「身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて全国のみんなに知ってもらうことだモン」という☆くまモン☆にいつも元気をもらっていま~すヽ(^o^)丿

お薦めしたい書籍です

超高齢化と少子化が深刻化している我が国において国の方針は急性期の病院から、自宅や介護施設での看取り対応を促進しています。

私達の施設でも看取りの状態となられた入居者様が複数名いらっしゃいます。

IMG_2798

この本は死を前にした人に、私達ができることを教えてくれる本です。

著者は緩和ケアに従事して23年、この間に死を前にして絶望と思える苦しみや解決できない困難を抱えた患者さんやご家族と向き合って来て、苦しみの中でも幸せは見つかるということを学ばれたそうです。

高齢者の方も何も語らなくてもわかってないのではなくちゃんと感じ取っておられるということも。

IMG_2797

著者の講演を聞いて感銘を受けました。

購入した書籍にサインとメッセージも頂きました。

深くじっくり考えて取り組まないといけないテーマです。

私達施設職員にとっても重い関わりです。辛くなったりします。

私達ができることについて今後、この本を通して施設内で考えていこうと思います。

 

100円均一で!(*^^)v

皆さんも利用されることがある☆100円均一のお店☆

いろんなお店があって、商品の品揃えもなかなかどうして!!とっても充実していますよね?私は一回につき1時間近く、隅から隅まで見て歩くのが楽しくて~(^v^)♫♩♪

見てくださ~い!文房具売り場で発見ですっ(?_?) めっちゃ♪リアルです、、、(笑)DSC_0065

メモ用紙なんですが、芸が細かいというか、、、こだわって作ってるわぁ~(^O^)と感心です☆他にも、ステーキバージョンや刺身バージョンなどもありましたよぉ~見てるだけでワクワク☆楽しくなる100円均一の話でしたぁ~ヽ(^o^)丿

にゃんにゃんにゃん♪

本日2月22日は、にゃんにゃんにゃん♪ということで”ネコの日”だそうです(=^・^=)

「ネコ フリー」の画像検索結果

朝からテレビでも、たくさんネコの話題がされていました☆

全国のイヌとネコの推計飼育数も、去年初めてネコがイヌを抜いたそう。

ネコのお菓子やグッズも年々作られているそうです(*^^*)

有名はネコのキャラクターも数多くありますが、goo調べのネコがモチーフのキャラクターランキングでは・・・

1位 ハローキティ

2位 クロネコヤマト

3位 ドラえもん だそうです。

「ネコ」の画像検索結果

ドラえもんを抑えてクロネコヤマトの方が順位が上なのは、少しびっくりでした!(^^)!

☆やったぁ~\(^o^)/☆

先日の平昌オリンピック・フィギアスケート男子☆羽生結弦選手がっ!

2大会連続の☆金メダル☆獲得~ヽ(^o^)丿

神がかったような表現力に興奮しましたっ!私はこの場面でとても胸が熱くなりました~(ToT)あふれ出る芯の強さを感じて、ものすごく感動~♫♪♩yjimage[4] yjimage[5]

だけど・・・こんな可愛い一面もあるんですよねっ~❤(^v^) わ、私もプーさん大好きです~(^^♪ yjimage[10]

お誕生日…!

ケアハウスキラッと白山の入居者様の一人が

2月4日がお誕生日だったとのこと…!!

P1080291

お花を頂いたと職員までお話ししに来てくださいました☆

フリージアというお花がこの中にあり、

とてもいい香りだったとのこと(#^.^#)

フリージアという名前は、原産地の南アフリカで、

フリージアを発見した人が、親友の名前のフリーゼに献名して、

フリージアと名付けられたとのこと…!

なんだか素敵な名付けでほっこりしました(*^_^*)

キラッと白山の入居者様はお花が大好きな方が多いので

これからもこうしてお花の情報を共有していきたいなと思います♪

 

お誕生日おめでとうございます!

みなさん元気に過ごしていただけるよう職員一同

精一杯がんばっていきます!!