〇〇の秋

もうすぐ9月も終わりです。

秋と言えば”読書の秋”や”スポーツの秋”など、たくさんの”〇〇の秋”がありますが、私はもっぱら”食欲の秋”です(*^^*)

石川県ではお米の『ひゃくまん穀』や梨の『加賀しずく』等、オリジナル品種の食べ物が出てきていますが、やっぱり有名なのはブドウの『ルビーロマン』!!

一度でいいから食べてみたいなぁ・・・

と思っていたところ、先日あるお店にてルビーロマンのパフェを発見☆

photo01

もちろんいただきいてきました\(^o^)/

パフェの中にはルビーロマンが2粒入り、他にもシャインマスカットなどいろいろな種類のブドウがたくさん入っていました♪

初めてのルビーロマン、すごくおいしかったです(*^^)v

 

10月の壁画は・・・

こんにちは、キラッと美川デイサービスです☆

今日は10月の壁画作りの様子をお届けします!!

IMG_0902

 

まずは、藤色の画用紙をチョキチョキ

IMG_0911

丸い輪っかを作って張り付けると、何になる?

IMG_0912IMG_0910

こっちでは、黄色とオレンジのナイロンテープを何やら丸い型紙にくるくる巻き付けています。

もう、答えが写っちゃってますが(笑)

今日作成した物は

IMG_0909

ぶどうと柿!!

後は、立派な木を書いてもらって♪♪

 

どんな仕上がりになるか今回も楽しみ~(*^^)v

(=^・^=) 香香~❤

決まりましたぁ~(^O^) 楽しみにしていたパンダの赤ちゃんの名前♫♪

とっても可愛い名前です~《香》の意味は、人気者とか美味しいとかいろいろと報道されていますが、《香香》シャンシャン♫♪いい響きですぅ~yjimage[9]

体重も6Kになり、ずいぶん大きくなりましたぁ~12月頃には動物園で逢えるみたいですぅ~(^^♪yjimage[4] 

秋を誘う音色♫

朝晩めっきり涼しくなって耳を澄ますと虫の声が聞こえるようになってきました。

先日、19日キラッと篤寿苑でもグループホームの皆さんと特養の皆さんが秋を誘う音色に酔いしれました。

P1080887

グループホームの管理者さんが所属している大正琴の『ドレミ会』さんが演奏しに来てくださいました。

もちろん、グループホーム管理者さんも参加です。

普段から親しくしている家族同然の管理者さんの出演とあってグループホームの皆さんは特に真剣(^^♪

P1080894

特養の皆さんも心に染みるメロディーに歌詞カードを見ながら口ずさんでおられました。

P1080897

P1080898

奏者の手元を見ても繊細な指使い♫

P1080896

とても素敵な秋の訪れとなりました。

P1080885

 

秋分の日!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は『秋分の日』ですね。

・・・で、調べてみました(^^v

秋分の日とは?『先祖を敬い、亡くなられた人々をしのぶ日』だそうです・・・

『彼岸の中日』とも呼ばれているそうです。

015

彼岸といえば・・・彼岸花!(^^)!(笑)・・・彼岸花と言えば、赤色のイメージですが、こちらは白い彼岸花(^^♪

ご利用者様が持ってきてくださいました♪・・・珍しい白色の彼岸花に皆様、興味深々(笑)可愛らしくも見えますし、何だか強くも見えますね?!!(^^)!

017

そして、完成しました!(^^)!

湊デイ・秋の壁面(^^v・・・深まりゆく秋・・・なんだかぁ寂しい気持ちにもなってしまうのは何故でしょう?!(笑)・・・朝晩の涼しさと、夕焼けがキレイだからですかね?!(笑)

そんな、今日もっ笑顔いっぱい!(^^)!元気いっぱいの湊デイサービスです!(^^)!

 

喫茶会☆★

キラッと白山では、毎月1回喫茶会を開いています★

今月のお菓子は『ゴーフレット』

P1070762

先月まで和菓子を出していましたが、

今月は洋菓子をご提供。

「コーヒーに合っておいしい」「これすきやわ~」

と喜びの声をたくさん聞けました(*^_^*)

P1070761

たくさんの利用者様が来てくださったので、

用意したお菓子は完売★

美味しいコーヒーとお菓子を食べながら

会話を楽しんでいる様子を見て

職員もほっこり(*^_^*)

気温の上がり下がりによる

体温調節が難しい毎日が続いています。

風邪をひかないよう、体調管理に努めていきましょう!

 

敬老のお祝い

キラッと美川 特養です(*^^*)

美川でも敬老のお祝いを行いました☆

P1020046

お昼ご飯のときに職員さんからメッセージ入りのカードをプレゼント♪

P1020044

嬉しそうにされる方や少し恥ずかしそうにされる方がおられましたが、皆さん一様に『ありがとう!!』と言われていました(*^^)v

P1020077

皆さんに喜んでいただけて本当に良かったなぁと思います\(^o^)/

☆手作りおやつでお祝い☆

こんにちは、キラッと美川デイサービスです!!

美川デイの敬老の日はどら焼きをしてお祝いしました☆

 

ひっくり返すごとに「うまい!うまい!あっ、へたくそ~(笑)」とあいづちが入ります!

IMG_0873

こちらは作りながら「昔子供によくしてやったなぁ~。」と思いだしながら☆

IMG_0890

あんこを挟んで、ホイップをそえてどら焼き完成~☆☆☆

皆様にはお好きなように、あんこやホイップを挟んで召し上がって頂きました!

IMG_0876IMG_0885

あんこだけ挟む方や、ホイップだけ挟む方といろんな食べ方が!

中には「あんこ大好き♥」と、あんこだけおかわりして満面の笑みで食べている方も(笑)

IMG_0882

皆さんおいしいと喜んでおられる姿に、逆に元気をもらいました(*^^)v

これからも元気にデイサービスに来てくださいね❤

(?_?)今日は・・・

☆湊デイ☆の敬老会は本当に楽しそう!本日も親方☆職人さん達は気合いを入れ全力でやりきってましたよぉ~(^O^)みんなノリノリ~(^^♪

今日は何の日?苗字の日などいろいろありましたが、皆さんのお家に1本はあるであろう、あの、クイックル(919)の日だそうです。

コンセプトは立ったままお掃除ができるという主婦にとって、とっても☆うれしい限りな商品です(*^^)v夜間のお掃除や掃除機を使用したくない時など、すぐにホコリや髪の毛がサッと取れる便利さ!!発売されてから改良に改良されていて、ハンディタイプも出たりして横着者の私の強~い味方ですヽ(^o^)そういえば独身時代に先輩によく叱られていました「四角い部屋を丸く掃くなんてありえない!やり直し!」と(ToT)

いつもこんな感じで☆クイックル☆ってま~す(笑)(^v^)yjimage[7]

敬老の日!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は『敬老の日!!』皆様、どんな一日でしたかぁ?!

湊デイでは、お赤飯を炊いて、『敬老会』をしましたよ(^^v

001

お赤飯、皆様完食!(^^)!

『敬老会』では、皆様に腹の底から笑ってもらい、身も心も元気になっていただこう!!・・・と、思いを込めて・・・職員による出し物を中心に行いました!(^^)!

008

先ずは、『二人ばおり!』お化粧をしています(笑)

どちらのコンビが美人に仕上がるでしょう?!

016

シュークリームが!!目に!!・・・息ぴったりすぎたのでしょうか?!(笑)

014

こちらのチームは、お茶のコップが・・・離れません!!(笑)

023

♪青い山脈♪に・・・

044

♪銀座のカンカン娘♪に・・・

048

・・・怪しげな?!後姿!!(笑)

051

♪トントントーン♪・・・そうです!!北島三郎さんの、『与作!!』 熱唱しました!!(笑)

055

あちら、こちらから、笑い声が!!

『長生きしてよかった~♪』の声に、職員は、今日も元気をもらいました(^^♪

沢山笑っていただけて・・・今日も良い日となりました~!(^^)!