懐かしくって新しい?

お盆を迎え暦の上では秋へと向かう今日この頃ですが、台風の影響でなのか?本当に毎日暑い ι(´Д`υ)アツィー ですね・・・

さて、ゴルフ界の新星!渋野日名子選手が食べていたことで有名になった駄菓子『タラタラしてんじゃねーよ』ですが・・・

51IgYrRZkSL._AC_UL160_

娘に聞いたら、普通にスーパーの小ちゃい子向けのお菓子を売っているコーナーに以前からあるから、時々食べてたと言います。

imgrc0082705805お馴染み『よっちゃん』イカのお菓子を販売している山梨県のよっちゃん食品工業のお菓子は1959年の創業以来、イカ一筋だとか・・・

独特の酸っぱい匂いの「よっちゃん」より「タラタラしてんじゃねーよ」のほうが食べやすいと娘は言います。

ちなみに、カレー味や激辛味もあるみたいです・・・

51h1Ol1t+5L._AC_UL160_SR160,160_51nhyQ4mw4L71Bwf12OJkL._SX522_

娘が小さかった時、遠足のおやつの定番駄菓子は・・・

dounutimg_9926img_9927

『ヤングドーナツ』『焼肉さん太郎』『蒲焼さん太郎』のいずれかが必ずリュックに入っていたなと、懐かしく思い出されました。

懐かしく思い出される駄菓子とネーミングの楽しさや従来の物にひねりを加えた新しい駄菓子、たまに食べてみるのも良いかも?です( *´艸`)

ゴーヤ 見つけましたぁ~(^o^) 

夏野菜なすびもトマトも好きですが、暑い日には苦々しいゴーヤを食べたくなります。でも最近スーパーでは300円近くするのでなかなか手が出なくて、、、。

しか~し、行きつけのコンビニで見つけました(^O^)/DSC_0145

パッケージだけでも元気になりそ~ですよね?カラフル~⛱DSC_0146

味は!ラー油が効いてて、ゴーヤさんの苦みもありグー(`・ω・´)b 買い置き決定~♬

美味しいおはぎづくり🍵

早いものでもうすぐ8月もお盆を迎えますが、今日は少し前のお話のご紹介です!

梅雨が明けたばかりの7月の昼下がり・・・キラッと篤寿苑の3階入居者様達が美味しいおはぎを作ってくださいました!

P7260043

見よ!このいい笑顔💖 「私たちにお任せ」って感じですねーー

P7260044

P7260013

きな粉をまぶす方や・・・

P7260021

丁寧に丸める方・・・

P7260012P7260011P7260029全員参加型のおはぎづくり!

P7260008

「私が作ったんは、おいし~ぞぉ~」

P7260036

たくさんのおはぎが出来ました!おはぎは特製、ごはんと水溶き片栗粉で程よい柔らかさに仕上げた逸品!

どうしても固形物がのどを通りにくい方には抹茶ムースにあんこを添えて…

P7260045

皆さん、それぞれのベストな大きさ、形に仕上げました💖

P7260046P7260064P7260050

皆さま、あんこのおやつは大好き!自分で作ったから尚更、美味しく、楽しくて話も弾みます♬

普段あまり笑わない方や消極的な方の、笑顔や積極的に作業される姿に、美味しいものの持つ力や目的をもって活動することの素晴らしさを感じた職員さん達でした。

また美味しいの作っていきまーーす♪♬♫

8月の壁面です(^_-)-☆

皆様~こんにちは!(^^)!

夏本番を迎え、毎日ほんとうに暑いですね~💦

そんな今日は、湊デイの壁面をご紹介(‘◇’)ゞ

P8090002!(^^)!コーヒーのフィルターを絵具で染めて作った、「あさがお♪」で~す♪

P8090001色とりどりの「あさがお♪」・・・なので、調べてみました(‘◇’)ゞ花言葉!!!

朝顔そのものは「愛情」、「明日も爽やかに♪」だそうです♪

そして、色別にもあるそうで、

紫色の朝顔は、「冷静」。青色の朝顔は、「はかない恋♥」。白色の朝顔は、「固い絆」そして、「溢れる喜び」だそうです♪

・・・ちょっと怖~い?!花言葉が、白い朝顔にはあるそうで、「あなたに私は、絡みつく」( ;∀;)朝顔のツルが支柱に絡みつく様子からつけられたようですが( ;∀;)

ホラーですね~( ;∀;)(笑)

米寿の日

8月5日入居者のH様の米寿のお祝いがありました。

おめでとうございます(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ★

候補1

写真用スマイルも頂けました。d(・ω・´d)

 

候補2ご家族様も来られお二人ともご満悦の様子です。

 

候補3

H様から「みんなもはいって!はいって!」

と声をかけてくださり、

職員とも写真撮らせていただきました。(*´▽`人)

 

候補4

 

これからの抱負は?とお聞きすると

「これからも元気でみんなで仲良く過ごしていきたい」

とお話されていました。

これからもお元気でいてください(*´﹀`*)

 

作品作り🌸 part2

キラッと美川特養牡丹ユニットでの作品作りの様子を

ご紹介します✨

P1050265

手に絵の具を塗り…

P1050261

次は足に絵の具を塗り…

P1050294

入居者様の手形や足型の中にかわいい顔が💛💛

入居者様も「何できるんやろ?!」と楽しみに

しておられるご様子でした(^^♪

仕上がりが気になりますね✨

 

第101回全国高校野球選手権大会

皆さん、観ましたかー?

『星稜 対 旭川大』

星稜高校、見事初戦突破しましたねー!!

おめでとうございます!(^^)!

IMG_3409 IMG_3408

ピッチャーの奥川君、9回裏のハラハラドキドキの場面でも笑顔でしたね!!

IMG_3410

 

野球大好きな利用者様も興奮しながら応援!!

盛り上がっていました♪

IMG_3411

星稜高校野球部の皆さん、次の試合も頑張って下さいね!!

 

明日は、福井の敦賀気比の試合!!

敦賀気比もがんばれー☆

 

 

⚾始まりましたよぉ~(^^)/

夏といえば!⚾高校野球です!今日から熱い🌞ゲームが繰り広げられると思うだけで、ワクワクしてしまいますぅ~!(^^)!最近はサッカー⚽やラクビー♬🏀バスケットボールなどの他の球技でも賑わっていますが、やっぱり野球ですよねぇ~(^^♪thHKAMIOKKthR01O3Q7C

明日7日は、石川代表で✰星稜✰の皆さんが、北北海道の旭川大高校と対戦予定になっています❕めちゃめちゃ暑い中ですが頑張ってくださ~い、応援していますヽ(^。^)ノ

息子が少年野球時代に「気合い入れてくる」と散髪屋さんに初めて一人で丸刈りに行ったんですが、、、ちょっと💦伝え間違えて【五分刈り】でなく【五リン刈り】になってしまい💦半泣きになった日を思い出しました~(>_<)thS5F2V3ED

第16回 ゆかた祭り 🎇

8月4日、18:30よりキラッと篤寿苑 第16回 ゆかた祭りを開催いたしました。

猛暑の中、入居者様の喜ぶ顔がみたくて、職員一同汗だくで準備しました。

当日は大勢の地域の皆様のご協力とご支援の下、無事盛況にお祭りが出来ましたこと、この場をお借りして深くお礼申し上げます。

IMG_3762

奥に見える飾りつけは有名な仙台の七夕飾り(本物を取り寄せたものなんです))

IMG_3758

辺りがだんだんと夜に変わる空の雰囲気が『ヒナヒナ』さんのフラダンスとベストマッチ!

IMG_3765威勢の良い『杏太鼓』でお祭り気分が一気に高まります!

IMG_3763入居者様も浴衣やはっぴ姿で楽しんでおられます。

IMG_3760

職員さん達も浴衣姿で張り切ってます!

IMG_3797

今年の『渚一世風靡』さんのよさこいは、なんと!不思議の国のアリスも登場!

IMG_3786IMG_3769

楽しくて可愛くて、入居者さん達も大盛り上がりでした!

IMG_3793IMG_3800

勇壮なよさこいの演舞にお祭りはクライマックスへ突入!

P1150081P1150082

民謡みさき会さんの演奏と歌に合わせて入居者様の輪踊り🎇

IMG_3805

お世話してくださった『美川まつぼっくり赤十字奉仕団』の皆様💖

IMG_3768

入居者様もご家族も地域の方も職員も、みんな一緒に楽しい時間を過ごせました!IMG_3766

まだまだ猛暑が続きます。皆様、水分をしっかりとって元気にお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

湊の昼下がり~!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

連日の猛暑~( ;∀;)お体は大丈夫でしょうか~?!

そんな今日は、湊デイの『ある日の昼下がり~♪』をご紹介(^_-)-☆

P7300113 P7300114じゃ~ん!(^^)! 紙芝居ですよ~♪

紙芝居を読むことが趣味のN様☆ときどき披露してくださるんですよ♪

P7300112 P7300111 P7300110学校の先生をされていたN様☆

この日は、うまかたどんの声や、たぬきの声を難なくこなされておられました(‘◇’)ゞ

ほっと一息☆優し~気持ちになれる、昼下がりでした~(^_-)-☆