ミニ縁日開催決定!

こんばんわ。湊デイサービスセンターです。

先日のブログでも、篤寿苑のゆかた祭りの告知がありましたが、湊デイサービスセンターでもミニ縁日をすることになりました。

先月美川デイサービスと湊デイサービスに来てくださったアリス学園の生徒さんも来られて、お手伝いをしてくださったり、利用者様や入居者様と交流していただく予定となっております。

 

日時は7月19日(土)14:30~16:30 場所は湊デイサービスで行います。ミニ縁日ということなので、ヨーヨーや綿菓子、カキ氷などいろいろお店を出して楽しんでいただこうと、各担当者が一生懸命準備しております。お近くにお寄りの際は、ぜひ遊びに来てください。

 

その出店するお店の中に、射的をやろうと企画中なのですが、射的の的をただいま募集しています。

 

P1080781そう! タバコの空き箱です。これが射的の的にちょうどよいとのことで目標は100個!!

P1080782今日現在の回収状況です・・ まだまだ足りません・・

寄付いただける方は、篤寿苑事務室までよろしくお願いします!!

※縁日が終わりましたら、デイサービスでレクリエーション等で大切に使わせていただきます。

 

また進捗状況などお知らせしていきたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 

 

 

☆キラッと 篤寿苑 ゆかたまつりのご案内☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

さて、本日は毎年恒例の「キラッと篤寿苑 第11回ゆかたまつり」のご案内をさせて頂きます!s_P1060974

ゆかたまつりは、地域住民との交流や、ご入居者様の社会参加を目的としており、よさこいや太鼓などの出し物、生演奏、歌での和踊りを行います!

また、焼きそば、アイス、ビール等の模擬店で飲み食いして頂きながら、みなさんで楽しんでいただける場を作りたいと思っています!

場所はキラッと篤寿苑駐車場

8月3日(日)

時間は午後6時半~午後8時迄

となっております!ぜひ、時間のある方はご参加ください☆

☆マサオ日記☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

またまたマサオ日記です!毎回毎回、息子自慢ですいませんw

毎日、目まぐるしく成長するマサオ君。早く大きくなってほしい気持ちと、ずっとこのままかわいく、成長して欲しくない気持ちがあります。親になると、こんな気持ちになるんですね・・・

さて、今日のマサオは、お出かけ用の帽子をかぶっています!まだまだ大きいですがwimageimage3↑服もだんだん小さくなってきます!

 

 

何ができるかな(^_^)v

こんにちは!

キラッと美川デイサービスセンターでは利用者様一人ひとりに花の創作を行って頂いております。きれいな花をつくり、その花を一つずつつなげていきます。そしたら何ができるでしょうか(^O^)まだ完成はしていません。でも今月中には必ず完成させます(^_-)-☆楽しみに待っててくださいね(●^o^●)

P1030056

創作クラブ(貼り絵)

こんにちは☆ケアハウスキラッと白山です☆先日お伝えした貼り絵の途中経過をお伝えしま~す☆

P1030225

どうですか?なかなかキレイな色彩だと思いませんか?\(^o^)/夏本番前に紅葉の貼り絵をするあたりが粋でしょ?(笑)と、いうのは冗談で(笑)秋の展示会などに出展するために合わせて製作期間を考慮しているだけなんですけどね\(^o^)/でも、皆さんは制作が始まるとすごい集中力で、こちらがストップをかけないと一日で終わってしまうのではないかと思うほどです(笑)出来上がりが楽しみです☆また、お伝えさせていただきま~す\(^o^)/

キラッと美川エリアの消防避難訓練

こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です☆先日6/6(金)にキラッと美川エリアの消防避難訓練を実施しましたのでお伝えさせていただきます☆

今回の訓練はケアハウス キラッと白山2階より(14:00)出火し、ケアハウス入居者の避難誘導及び隣接するキラッと美川、キラッと美川デイサービスセンターの入所者・利用者も避難するというエリア全体での想定訓練を行いました。

P1030230

↑出火発砲の後、初期消火!!

P1030243

P1030249

↑ケアハウスの出火の連絡を受けキラッと美川、キラッと美川デイサービスも並行して避難誘導の開始です!!

P1030259

↑出火元である、ケアハウスキラッと白山では非常階段より入居者の方たちを外まで避難誘導します!あくまで訓練なので避難中の怪我などないように安全に行いました。また、入居者の避難誘導にはケアハウスの職員はもちろんのこと地域住民の方やキラッと美川職員、キラッと美川デイサービス職員、キラッと篤寿苑職員の応援者の協力のもと安全に実施することができました☆緊張感のある訓練の中で、これだけ多くの協力者がいることに心強さを感じた場面でもあり、絶対に火災をおこしてはならないと強く思う場面でもありました。

P1030262

↑訓練の最後は消防署からの講評です。改善していくポイントをご指導いただき、とても勉強になりました。この教訓をいかし次回の訓練も行っていきたいと思います!!

 

☆マサオ日記☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

久々のマサオ日記になります!

しばらく、嫁さんの実家に帰っていたマサオ君が帰ってきました☆

毎日、顔見ると元気になります☆癒される~☆

そして、先日100日のお食い初めを行いました!

securedownload早く、ご飯を食べれるようになって、大きくなってね!

securedownload11

☆キラッと篤寿苑 避難訓練☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日、キラッと篤寿苑で避難訓練があったので、ご紹介させて頂きます!

今回は、夜間23時想定でグループホームと連動して行いました。

 

火事現場を発見、当直者と第一発見者で初期消火を行いました

s_P1040536応援職員も到着、すぐに避難誘導を手伝います!s_P1040542地域の方にも協力してもらい、避難誘導のお手伝いをして頂きました

s_P1040545

今回の避難訓練では、夜間の避難誘導の課題を多く発見することが出来ました。

夜間の為、職員が少ない中で、どのように状況を伝達していくか。

火事にならないことも大切ですが、いざということも考えつつ、避難誘導について、今後も考えていきたいと思います。

 

心機一転! きれいになりました(^O^)

こんにちは。 湊デイサービスセンターです。                              昨日までは非常に暑く、各地で今年最高気温を観測した地点が多かったですが、今日は少しですが、気温が下がりました。今晩から雨が降りそうなので、恵みの雨といったところでしょうか・・

さて、先日から湊デイサービスセンターの建物の一部のペンキを塗り直ししていたのですが、作業が終了したので、ご報告させていただこうと思います。

 

(作業前のデイサービスの入り口付近です。少し分かりにくいかもしれませんが、だいぶ色が落ちて薄くなっています)

P5290252P5290255

 

作業の方が2人で暑い中、一生懸命作業をされています。(お疲れ様です!)P5290256

 

途中雨が降ったりで1週間ほどかかりましたが、きれいになりました(^O^)

P6050278P6050281

 

P6050280デイサービスの外観がきれいになり、職員一同気持ちも新たに利用者様に気持ちよくご利用していただきたいと思います。