花シリーズ

ケアハウス キラッと 白山 花シリーズ

今週の花

P1050842               バラP1050844               スイセンノウ 、アストロメリア、ラビットイア

当施設の職員が毎週玄関前に生けていだたいています。

これから花の季節です。楽しみにしています。

今後とも、よろしくお願いいたします。

千人針

キラッと美川 特養です(^O^)/

先日、入居者さんの足が車椅子にぶつかっても痛くないようにするために、保護するためのものをケアマネが作っていました。

でも一人で作るのは大変なので、入居者のみなさんに手伝っていただくことにしました☆

布と針を持ってみなさんのところへ行き、”お手伝いお願いします”と言うと、最初は『目見えんしできんわ・・・』と遠慮されていました。

しかし、実際に針を持っていただくとスイスイとみなさん縫いだしてくださいました(*^_^*)

P1080436みなさん慣れた手つきで、すごく上手に縫っていました!!

そのうちみなさんの方から『指ぬきはないの?』『もっと長い針は?』なんて声も聞かれていました。

P1080449

この光景を見ていたある職員が”千人針みたいやな”と言ったのですが、近くにいたほとんどの職員は千人針のことを知らず、?が頭に浮かんでいました。

入居者さんに聞くと、昔戦争に行く人の無事を祈って千人の女性が1針ずつ交代して布を縫い、お守り代わりに渡していたとのこと。

その布を縫う作業を”千人針”と言ったそうです。

P1080456

この話を聞いた後はみなさんに”千人針お願いします”というと、先ほどまでとは違い、みなさん快く引き受けてくれました(*^^)v

(千人針は1針縫った後、玉止めをするのが習わしらしく、すぐに玉止めしちゃう方もちらほらいらっしゃいましたが・・・)

P1080442

今回は戦争に行く方に対するお守りではないけれども、みなさんが一生懸命に縫った布を車椅子につけると、その車椅子を利用する方は『うれしいわぁ!!ありがとう!!』と大喜びされていました。

♪紫陽花♪

6月に入りました(^^♪

キラッと美川デイサービスセンターでは、毎月恒例になっている季節の壁画作りを行いました!!6月ということで、『紫陽花』を皆さまで折りました(*^^)v

折り方をお伝えすると皆さまモクモクと折って下さり、紫陽花の花があっという間にたくさんできました!!

P1050793

P1050792

利用者様と一緒にお作りした紫陽花の花が1つになり、こんなに綺麗な美川デイサービスの紫陽花が完成しました!!

P1050840紫陽花のお花がデイサービスを明るくしてくれています(^O^)/

狂犬さんのお料理教室( ..)φメモメモ

キラッと篤寿苑、ショートステイの昨日のお昼は、大好評💛狂犬さんの『オムライス』♬

これまで美川デイサービス、湊デイサービス、グループホームと、狂犬さんのオムライス企画をこのブログでもお伝えしてきましたが、いよいよですっ!満を持しての登場ですっ!

いよっ!待ってました\(^o^)/

P1070470

ショートステイの皆さんが勢ぞろいで狂犬さんの手元をじっと見つめるので、狂犬さんは内心、緊張していたとか…

おまけに、

P1070480

ある利用者様が真剣にレシピをメモし始めて、狂犬さんの傍にぴったり!密着取材!

スピード命の卵料理ゆえ手早く動きながらも優しく解説する狂犬さん♥

P1070482

最後まで研究熱心な利用者様のメモを書く手は止まりませんでした。

お粥の方にも雰囲気を味わって頂けるよう茶巾包みのごとく卵でお粥をくるんでくれた優しい狂犬さんの手つきに改めて感心しきり(^^♪P1070487

P1070502

P1070500

もちろん、見ているだけではありません!

仕上げはご自身でケチャップアート(´艸`*)

P1110289

ハートを描いてピースサイン!

P1110277

ハート?若葉?縦にしたらアルファベットのB?

P1110282

P1110285

とにかく、皆さん、笑顔笑顔(*^▽^*)

美味しい食事はこんなにも人を笑顔にするんですね(*^▽^*)

ここで、耳よりな情報をひとつお知らせします。

このオムライスにブラックペッパーをかけてスパイスを効かせて食べてみると、ふんわりまろやかな甘いオムライスがキリッと大人のお料理に大変身!!

病みつきの美味しさです(*^▽^*)皆さんも是非!お試しあれ💛

 

(゜))<< 旬ですっ!

こんにちわ~(^O^)

美川の大きなイベントの「おかえり祭り」賑やか&艶やかでしたよぉ~(^^♪

今!まさに旬をむかえた (゜))<< しらす IMG_0581車を走らせていると、黄色の旗が元気よく風になびいています。思わず降りてみると、不思議ですねぇ??車道では感じないのに、道路から数メートル港に進むだけで、すんごい潮の香りがしてきます!「う、海だぁ~☀」って(^o^)丿IMG_0583IMG_0582

「あの、写真撮っていいですかぁ~?」「おぅ、いいよっ!」と威勢のいい返事♪♪

この日は、残念ながら売り切れ!!(ToT)

 

☆湊でボーリング☆

皆さんこんにちは~!(^^)!

今日は、湊の 『ある日のレクリエーション』 をご紹介!(^^)!

020  ♪春の小川♫に合わせて、準備体操!(^^)! 皆さん、元気いっぱいです!(^^)!

017003・・・からの、ボーリング!! 『できるかわからん((笑)』 と、おっしゃいますが・・・狙いを定めて投球!!・・・ストライクとまではいきませんでしたが、みなさんからの拍手を頂き、笑顔で選手交代!!『おもしろいもんやね』と、楽しみました。(^^v❤

004005

遅くなりましたが・・・

キラッと美川 特養です(・▽・)v

少し遅くはなりましたが先週末に行われていた、おかえり祭りの様子をご紹介いたします☆

P1080404

まずは神社に行き、順番にお参りです。

P1080342

P1080344P1080381

みなさん真剣にお参りされていました。

その後はお待ちかねの出店見物!!

お好み焼、かき氷、リンゴ飴などたくさんの出店が出ており、みなさん悩みに悩んで購入されていました(^u^)

どうしても選びきれない方は2個、3個とお腹と相談しながら購入していた様子でした。

美川ではまるまる焼と焼まんじゅう、ベビーカステラが人気だったように思います☆

P1080415P1080417途中途中、大車や獅子舞にも出会い、見学させていただきました。

美川出身の方が多いため、自分の地元の大車を見つけるとみなさんテンションがあがり、拍手を送ったり、声援を送られていました(*^_^*)

今回は天気もよく、25名の方におかえり祭りに参加していただくことができました!!

ぜひぜひ来年も行けたらいいなと思います☆

あつあつっっ(●^o^●)

先日キラッと美川デイサービスセンターでは『料理の日』が行われました!!栄養部の皆様のお力をお借りし、『お好み焼き』『焼きそば』を利用者様に召し上がって頂きました(^o^)/

P1050781

P1050783

目の前でできるお料理に、いまかいまかと首を長~くして待っておられ、お好み焼きが出来上がるとソースやマヨネーズ、鰹節、青のりをお好みでかけていらっしゃいました!!

P1050786

「おかわりちょうだい!!」「大阪に来たみたいで嬉しいわ❤」「家でこんなん食べんしおいし~」と皆様おかわりして召し上がっていらっしゃいました!!

P1050785

「お腹いっぱいで幸せ❤」「ありがとね~」と皆様大満足されておりました(*^。^*)

♪チャンチャカチャカチャカ♪ ッチャンチャン!♪

日曜日放送長寿テレビ番組で、50周年を迎えた番組『笑点』♪♪♪

先日は司会者☀桂歌丸☀さんの出演が最後で、 山田くんが座布団持って泣いてるから、私も思わず泣いてしまいました(T_T) 寂しくなるなぁ~って。yjimage[1]

が、、、、さすが!『笑点』です。しんみりした空気を大喜利メンバーの濃いぃキャラで、笑いにかえてくれました。なんと!最後にはメンバー全員座布団なし(笑)思いっきり笑わせてもらいました(^v^) やはり人生には笑いが大事ですねっ✿笑って、元気になって、また1週間頑張れるって気がしますヽ(^o^)丿

番組の曲の最後の「パフッ♪」はレコーディングの時に誤って鳴らしてしまった音とか、、、今はその「パフッ♪」=『笑点』になってま~す(^^♪

 

屋根よぉ~りぃ~高ぁい♬🐡

春には外に出ずともお花見ができるようにと桜の飾りつけをしていたキラッと篤寿苑4階の壁が今度は・・・

P1070418

P1070417

なんてたくさんの鯉のぼり\(^o^)/鯉の大家族ですっ!

P1070419

手作りならではで、1尾ずつ柄も色も違って楽しいです♬

P1070400P1070403

端午の節句ということもあってお好みの鯉と一緒に男性入居者様には写真撮影!

P1070420

愛嬌のある鯉のぼりに傍を通ると、思わずニンマリ、歌が浮かんできます♬