消防避難訓練

キラッと美川 特養です(*^^*)

10/17(火)にキラッと美川、美川デイサービスセンター、キラッと白山の3施設合同で消防避難訓練を行いました。

P1020139

今回は夜間23:00にキラッと白山2階食堂より出火した想定で行い、各階夜勤者1名での避難誘導を行いました。

P1020142

訓練とはいえ、1人で1階は10人、2階は19人の入居者様を起こして誘導するのは一苦労(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)P1020159

P1020152

今回は運営推進委員の方にも参加していただき、駆けつけてきてくださったという想定で移動のお手伝いをしていただきました。

P1020157

全員が無事に移動が完了し一安心した職員さんからは『疲れたー!!』という心の声が漏れていました。

避難訓練終了後に水消火器を使っての訓練を行い、無事に終了☆

P1020177

消防署の方からの講評でも言われたように、交代で訓練を行い、万が一に備えていきたいと思いますd(。・∀・。)

歌謡ショー♪

ケアハウス キラッと白山では、

10月7日に歌謡ショーへ行ってきました。

 

P1070820「行ってきまーす。」

 

P1070826小学4年生の子が歌われていました。

ビックリ!!!

子供ということを感じさせないくらい

すごかったです!!

 

P1070823P1070824「声キレイやー。」「すごかった!」「美空ひばりみたい。」

と入居者さんが感動されていました。

P1070828

みなさん楽しんで歌謡ショーを見られていてよかったです❤

❀花シリーズ❀

今日の花は千日紅、クジャクソウです。

P1070811◎千日紅(センニチコウ)…写真の赤い花

千日紅と似た名前の花に百日紅(さるすべり)という花があり、

この百日紅は、100日咲くと言われることから名付けられました。

千日紅は百日紅より長い間、花を咲かせるので、千日紅という風に呼ばれるようになりました

千日紅の花言葉は、「色あせぬ愛」です。

これはロマンチックな状況に合った花言葉なので、

プロポーズの際にぴったりだとか(*^_^*)

とても素敵なお花ですね☆

◎クジャクソウ…写真の白い花

クジャクソウは花が咲いた状態が、クジャクの羽が広がった様子に似ていることから、

その見た目に例えてクジャクソウという風に呼ばれるようになりました。

クジャクソウの花言葉は、「一目ぼれ」「可憐」です。

クジャクソウの花は野原に咲いていそうな普通の花ですが、

花言葉にあるように、

可憐でとてもかわいらしいお花です❤

もう10月になりました。

今年も残りあと3か月!!

悔いのない1年にしましょう(*^_^*)

今日の空

何気なく、空を見たらびっくり!

P1070809

青空がとても綺麗です!

朝の通勤中は雨が降っていて、

今日は雨か~と思っていましたが、

青空が見えるとはびっくりしました!

入居者様も「晴れて良かったわ~」

「私今日の空すきや~雲がとても綺麗やね~」

など景色をみて楽しまれていました☆

早朝と昼の寒暖さが激しく、体調管理がとっても難しい日々が続いています。

ときには空を見上げて、元気をもらって頑張っていきたいですね。

喫茶会☆★

キラッと白山では、毎月1回喫茶会を開いています★

今月のお菓子は『ゴーフレット』

P1070762

先月まで和菓子を出していましたが、

今月は洋菓子をご提供。

「コーヒーに合っておいしい」「これすきやわ~」

と喜びの声をたくさん聞けました(*^_^*)

P1070761

たくさんの利用者様が来てくださったので、

用意したお菓子は完売★

美味しいコーヒーとお菓子を食べながら

会話を楽しんでいる様子を見て

職員もほっこり(*^_^*)

気温の上がり下がりによる

体温調節が難しい毎日が続いています。

風邪をひかないよう、体調管理に努めていきましょう!

 

ふれあい秋まつり

キラッと美川 特養です(*^^*)

9/2(土)にキラッと美川、美川デイサービスセンター、キラッと白山の3施設合同で『ふれあい秋まつり』を行いました☆

IMG_0731

まずは神杉統括施設長からの開会のあいさつ。

IMG_0740

ラジオ体操も皆さんで一緒に行いました(*^^)

そして競技スタート!!

IMG_0742

ボール送りではボールを落とさないように皆さんで声を出し合っていました。IMG_0749

P1010908

玉入れも一生懸命に頑張りました♪

障害物競走では輪投げ、じゃんけんゲーム、パンくい競争に奮闘しました☆

P1010929

IMG_0772

P1010934

そして、職員からの出し物(^^♪

今年は三太郎シリーズの仮装を行い、椅子取りゲーム!!

IMG_0803

IMG_0800

IMG_0799

三太郎には関係のない(?)ミニオンも混じっていましたが・・・

IMG_0809

IMG_0820

最終的には鬼ちゃんが椅子を勝ち取っていました(^O^)/

IMG_0823

閉会式では表彰を行い、閉会のあいさつを林副施設長が行っている途中でミニオンが近づいていき・・・

P1010969

P1010971

副施設長もミニオンに変身してしまいました(笑)

P1010977

P1010984

P1010997

お食事では毎年恒例のさんまの炭火焼も好評だったようで皆さんたくさん召し上がられていました♪

P1020017ボランティアさんもお手伝いありがとうございました!!

今年も皆さんに楽しんでいただくことができ、本当に良かったです\(^o^)/

外食ツアー!!

今回の外食ツアーは、松任アピタの「もりもり寿司」!

天気にも恵まれ、皆さん生き生きとした顔で

キラッと白山を出発☆

「もりもり寿司」につくと、皆さん食べたいものを注文され、

お腹いっぱいに食べてきました(#^.^#)

P1070573

その後、松任アピタのドトールコーヒーによって、コーヒータイム。

P1070575

 

みなさんコーヒーが大好きだそうで、

「おいしいわ~」「量もちょうどよくてうれしい」

喜びの声をたくさん聞けました♬

今日、9月1日は「防災の日」です。

今年も、異常気象等の影響により、各地で災害が発生しました。

想定外の災害もありますが、

“備えあれば憂いなし”ということわざもあります。

どうぞ日頃の備えを!!

 

土曜日は・・・

キラッと美川 特養です(*^^*)

9/2(土)はキラッと美川・キラッと美川デイサービスセンター・キラッと白山合同でふれあい秋まつりを開催します。

P1010875

10時~12時運動会を行い、12時~13時はお食事タイム☆

さんまの炭火焼、やきそば、豚汁、おにぎり、ベビーカステラ、かき氷を行います。

楽しんでいただけるように精一杯準備中です!!

ぜひぜひ遊びに来てください(*^^)v

わらび餅

ケアハウス キラッと白山では喫茶会を行いました。

喫茶会は、コーヒー・紅茶・ココアの中から好きなものを選んでいただき、

お菓子と一緒に召し上がり、利用者様同士の交流を深める良い機会です。

今回のおやつはわらび餅☆

職員が作ったわらび餅の上に

きな粉と黒蜜をかけて完成しました。

P1070567

「わらび餅なんて食べられるとは思ってもなかった」

「黒蜜がすごくおいしい」

などと大好評(*^_^*)

手作りしてよかったな、と思いました。

8月のイベントはあと買い物ツアーと外食ツアーが残っています。

まだまだ楽しみがいっぱいですね☆

すいか割り

本日、ケアハウス キラッと白山では

ビーチボールを使用してすいか割りのレクリエーションを行いました。

P1070565

最初に皆さんでビーチボールを使ったレクリエーションをしてから

一人一回ずつすいか割りをしました。

最初のレクリエーションのルールは、

制限時間の2分間、お題を決めてビーチボールを回していただき、

最後にビーチボールを持っていた人は罰ゲーム!

罰ゲームは早口言葉を言っていただきました。

みなさん久しぶりに行ったレクリエーションだったので楽しんでおられ、

たくさんの笑顔を見ることができました☆

また利用者様が楽しんでいただける企画を立てて

もっと笑顔を増やしていきたいなと思いました。

P1070544