昨晩から朝方にかけて雨が降って気温も下がり昼も外の方が気持ち良い日になりました。このまま気温も下がり秋になりますかね~^^;
先日、5階へ行くと何やら製作中でした。


あ~、ぶどう棚でしたかー。今年も作り替えて実っていました~。


シャインマスカットに巨峰ですかね~。しっかり番犬が見張っていますよ🐕
今年は暑い日がスッゴク長かったので秋のフルーツが甘く育っているとテレビで観ました。
来週は十五夜もあります。季節の変わり目は体調も崩しやすいですが秋の味覚を堪能して秋を楽しみましょう🌰
昨晩から朝方にかけて雨が降って気温も下がり昼も外の方が気持ち良い日になりました。このまま気温も下がり秋になりますかね~^^;
先日、5階へ行くと何やら製作中でした。
あ~、ぶどう棚でしたかー。今年も作り替えて実っていました~。
シャインマスカットに巨峰ですかね~。しっかり番犬が見張っていますよ🐕
今年は暑い日がスッゴク長かったので秋のフルーツが甘く育っているとテレビで観ました。
来週は十五夜もあります。季節の変わり目は体調も崩しやすいですが秋の味覚を堪能して秋を楽しみましょう🌰
お腹が空いた時に買い物に行くのはいけませんね・・・。
ついつい買ってしまったこちらの商品。
日清焼きそばUFOの爆盛(バーレル)。めん2玉180g入っているそうです。
家族にみせたら、「無理やろ~」と言われ、一応この日はやめておきました(笑)
大食いしている動画やテレビ番組をよくみるのですが、みていると自分も同じくらい食べられると思ってしまう私(^^♪
次のお休みの日にでも大食いの動画を観ながら、ゆっくり食べようと思ってます( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは キラッと美川デイサービスセンターです!
先日、9月18日は敬老の日と言うことで、
多年にわたり社会に尽くしてきたご利用者様を敬愛し、長寿をお祝いしました!
デイサービスではお赤飯と紅白饅頭をみなさまにふるまいました。
そして心ばかりですが職員手作りのだるまキーホルダーを♡
「可愛い~」といった声や、「杖に付けよう!」とさっそく活用して下さる様子も見受けられました(^o^) /
皆様~こんにちは!(^^)!
今日は、昨日の『㊗敬老の日♪』の、ご報告(^_-)-☆
9月の第三月曜日は『敬老の日♪』
祖父母や両親、恩師など人生の大先輩を敬い、感謝すると共に、長寿をお祝いする日♪
そこで!!
湊デイでは、昼食にお赤飯を炊きましたよ♪
そ・し・て♥
職員特製!!鶴の箸置きと、ネームプレートを今回は添えました♪
お席へお運びし、「長生きしてくださいね♪」と職員さん(^^♪
「あら~!!素敵な~!!持って帰って、お嫁さんに見してあげてもいいけ?」と、Ⅿ様(*^^)vとても喜んでくださいました♪
おやつには、紅白饅頭に、敬老の日のカードを添えて♥
いつものお茶だけど、皆様~「いつもより美味しい~!!」と、こちらも、とても喜んでくださいました( ^^) _U~~
皆様~いつまでも、お元気で長生きしてください☺♪
みなさんこんにちは!昼間はまだ暑いけど、朝晩の気温が涼しくて過ごしやすくなりましたね!
またまた個人的な話になりますが、、、天気のいい日に、静かなところ(人混み苦手なので。笑)をお散歩するのが好きなのですが、晴れてる日に雲と雲の間から太陽の光が一直線に差し込んでいる空をよく見ます!
この現象には、様々な名前や意味があるみたいで正しい答えはなんなのかわからないけど、私は、「天使のはしご」と教えてもらいました!
小さい時に両親から、「大事な人がお空に行っても、心の中で想ってたら太陽と一緒に会いに来てくれるから、いい空なんやよ。」と教えてもらってから、 この空を見ると、今日も誰かに会いに来てるんだな~と幸せな気持ちになれます..😌♡♡
今週の私のつぶやきでした!
皆様~こんにちは!(^^)!
今日は、先週の『季節の工作♪』の、続きをご報告(^_-)-☆
じゃ~ん!(^^)!
そうなんです!!
夏の『縁日♪』の、壁面に、プラスして、、、なんと!!『秋祭り♪』の、壁面に!(^^)!
なんだか・・・
不思議と・・・笑えてきますね( ^^) _U~~
「これ、だれやらに似とらんか~?」なんて声も聞こえてきます(笑♪)
こんにちは。9月も中ごろというのにまだまだ暑い日が続いています・・・(*_*; 今週末は秋分の日ですよね~。
さて、キラッと白山では、少し早いですが敬老会を開催しました~。特定、一般と時間をずらしての開催です。
まず始めに施設長の挨拶です。蝶ネクタイ姿で皆さんを沸かせてくれました。次に職員の催し物です。今回は「安来節」と「麦畑」の歌を披露させて頂きました。
皆さん大変喜ばれ、大笑いされていました。これからも元気で笑いながら楽しく過ごして頂きたいです。
9月8日(金)少し早いですが法人から100歳以上の入居者様へ敬老のお祝いが届きました☺
キラッと美川には現在、100歳以上の方が4名おられます。
キレイなお花🌹とプレゼント🎁をお渡しすると皆さん嬉しそうにされていました。
9月18日の敬老の日当日はみなさんにケーキが届くらしいです🍰✨
みなさんこれからも元気に過ごしてくださいね‼
こんにちは キラッと美川デイサービスセンターです !(^^)!
9月の中旬ですが、まだまだ30度超えの日々が続きアイスクリームが美味しく感じますね(^^) /
美川デイサービスではレクリエーションの時間に【銀行ゲーム】を行いました!
お題の書かれた紙を引き、出たお題によってキラッと銀行のお金がもらえたり、逆に払わないといけなかったりするゲームです。 (手作り感満載です♡ (>_<))
例えば「宝くじが当たりました!3万円差し上げます!」や「お寿司を食べて1万円の支払いです」など様々なお題があります(^o^) /
紙を引いてみると…
「好きなタイプはどんな女性ですか?美川デイサービスにはいますか?」とのお題に、大きな声で「デイサービスにはいません!奥様が好きです!」と満面の笑みで答えられ、皆さんから拍手が巻き起こっていました🌟
またまた違う紙には「 今日はおかえり祭りです。おかえり筋なので自宅の畳の表替えをしました。3万円支払って下さい」と書かれており、思わず笑いがこぼれていました。
ゲームの途中からは「これが本当のお金やったらいいがに~」とおもわず心の声が出ている方も( ^^)
終始笑いが絶えず、楽しいレクリエーションでした!
今朝も、いつものようにデイサービス玄関周りのクモの巣払いをしました🧹
昨日もしたのに、ちゃーんとまた同じ場所にクモの巣が張っていました😆(今年は特にクモが多いと思うのは、わたくしだけ?)
やっぱり、クモの巣を払うだけでなく、クモ自体も退治しなければならないのかなぁ~?と考え、そこにいたクモを退治しようと思った瞬間。
「でも、クモも嫌がらせでやってるのではなく、生きるためにやってることだよ~」ともう一人の自分が言ったような言わなかったような・・・(笑)
ですので、クモのために「クモの巣はそのままにしておこう」と一瞬思ったのですが、でもでも、「クモの巣だらけの玄関のデイサービスには、自分だったら来たくないなー」と考え直し、結局、クモの巣だけを払うことにしました😀(クモは、すたすたと隅っこに逃げていきました)
そして、こう思いました。「これで自分に何かあっても、クモの糸で助けてくれるかな~」→なんて勝手な!(笑)