おじゃがピザ!(^^)!

こんにちは!(^^)!

今日は、ものすごく☀気持ちのいいお天気☀でしたね(^^v

皆様、お元気にお過ごしのことと思いますっ!(^^)!

そんな今日、湊デイサービスも、元気いっぱい!(^^)!笑顔いっぱい!(^^)!お腹もいっぱい?!(笑)で、過ごしましたv(^^)v

001

じゃじゃじゃん!(^^)! 今日の主役さんです!(^^)! そう・・・じゃがいも(笑)

004

茹でたじゃがいもに、片栗粉を混ぜて、みみたぶぐらいの柔らかさになるまでこねます!!

010

薄く伸ばして、こんがり焼きます!!

(表面は、こんがりですが、中はもちもち!(^^)!皆様、おどろきの旨さなんですよ!!)

012

具をトッピング~ぅ!(^^)!・・・おじゃが生地に、ケチャップを塗り、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、とろけるチーズをのせて・・・蓋をして蒸し焼きに!(^^)!

017

チーズがとろーり!(^^)! できあがり~!!!(^^)!!!

013

『なんとも言われん、美味しさやね❤』 『こんな旨いもん初めてや!!』

『あったこ~なったわ❤』・・・と、皆様、喜んでくださいました(^^v

次はぁ・・・何を作ろうかな??と、思っていたら・・・『今度は何を作ってくれるがや??』と、ご利用者様(笑)・・・またまた、喜んでくださるメニュー考えます!!q(^^)p

スイートポテト美味しいね

ケアハウス キラッと白山

霊峰白山に冠雪も見られ、だんだん寒い日が続くようになりました。

 

さて、秋の味覚といえばお芋ですね。

先日の喫茶会では、スイートポテトを職員が手作りしました。

p1060724

皆さん、「美味しい、美味しい」と言って食べておられましたよ(^^)

p1060727

次はどんなおやつが出るか楽しみな、入居者様の方々でした♪

p1060732

紅葉した木々も落葉し始め、冬の足音が近づいています。

少しづつ冬の準備が必要ですね!

 

インフルエンザ予防接種

キラッと美川 特養です(*^^*)

今日、キラッと美川にてエリア内職員のインフルエンザ予防接種がありました。

17日(木)と21日(月)に嘱託医による入居者さんのインフルエンザ予防接種も無事に終え、これで全員が受けたことになります。

今年は去年に比べてインフルエンザが流行しているとの報道もあり、ちらほらとインフルエンザに罹ったとの話も聞かれていたので心配しておりましがが、これで予防としての準備は万端!!

あとはそれぞれ一人ひとりが手洗い・うがいなど実施を徹底して行い、菌を持ち込まないよう努めていき、みんなで元気に冬場を乗り切れるよう頑張っていこうと思います!(^^)!

民謡ミニコンサート♪

こんにちは、キラッと美川デイサービスです。

先週、美川民謡会の方15名が慰問に来て下さいました!!

以前に来ていただいており、利用者様も職員もワクワクドキドキ。

p1060752皆様もご存知の「花笠音頭♪」から始まったのですが、

デイサービス中にきれいな声と三味線の音が響き渡り、

そこに素敵な踊りが加わって・・・

 

わたし鳥肌が立ちました!!p1060764p1060768利用者様も「声がいい!!」「目の保養になった!」と大変喜ばれ、

一緒に踊られる方や、感動して涙を流される方も。

 

美川民謡の皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!!

最後になりましたが、45周年おめでとうございます☆☆☆

 

✿寝坊した~っ?^m^

昨日の出勤時、どこからか視線を感じ(?_?)

あたりを見渡してみたら、、、目が合いましたぁ~笑

湊デイの裏の敷地に、ひっそり&凛として咲いていた✿ゆり✿さんヽ(^o^)丿img_0679えっ?この時期に咲くぅ~?と近寄り話かけてしまいましたが、なんだか心が温っか~くなり、洗われた気持ちになりました。4月~8月が開花時期なのに不思議ですね(^v^) でも、なんかラッキー!!な気分です。

花言葉は《純潔・高貴》だそうで~す(^_-)-☆

技能賞頂いた力作です!

朝晩の冷え込みが厳しくなった今日この頃です。今年はインフルエンザの流行が例年より早いようです。

17日からキラッと篤寿苑では入居者様、職員の予防接種がはじまって今週で全員終わる予定です。皆様も予防接種はお早めにお済ませください。

さて、話し変わって、そろそろ年末が近づいて来ましたね。そこで、グループホームでは毎年恒例、来年の干支の壁画が制作されました。

__

今年のお猿さんが温泉に入っている壁画も素晴らしかったのですが、さらにパワーアップした来年の干支「とり」の壁画。

毛糸を使ってモコモコ、ふわふわした羽毛の感じがとても立体的です。

凝っています🐔🐤🐧

社会福祉施設余技展覧会に出展し、見事!技能賞を頂きました\(^o^)/

みなさん、細かい作業を丹念に根気良く続けた結果の『技能賞』に喜びもひとしおです!

会場に観に行って、受賞がわかって大喜びの皆さん、来年もこのメンバーで頑張ろうねと声を掛け合いました💛

dscf5710

湊☆お買いものin小松イオン!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は、冷たい雨ふりで、少し肌寒い日になりましたね(^^;

・・・そんな、寒さを吹き飛ばしっ先日、小松イオンへお買いものに出かけてきました!(^^)!

毎月、いろいろと企画をしておりますが、買い物ツアーはいつも、大人気です!(^^)!

004

『お父さん(旦那様❤)の晩のおかずに❤』・・・と、蟹!(^^)!

224 221皆様、思い思いに、楽しまれます(^^♪♪

005

ホッと一息❤皆様の笑顔っ頂きましたぁ!(^^)!♪♪

・・・湊デイでは見ない顔(笑)が?!

介護等体験のため、学生さんも、お供してくださいました!(^^)!

14~18日の5日間、ご利用者様と、職員に?!(笑) パワーと笑顔をくださいました!(^^)!

ありがとうございました<m(__)m>・・・またのお越しをお待ちしてま~す!(^^)!

箱の中身は何だろな?

ケアハウスキラッと白山です。

11月後半に入り、徐々に寒い日が続くようになりました。

 

今回のレクリエーションは皆さんよくお馴染みの

箱の中身を当てるゲームです。

はてさて、何が出てくるやら…。

p1060735

おそるおそる手を入れて…

皆さん、大丈夫ですよ~。気持ち悪いものは入ってませんよ~。

p1060740

全然わかりませ~ん、ギブアップ!

p1060744

今度はみんなが1品ずつ持ち寄ってみても

おもしろそうですね。

 

インフルエンザによる集団風邪のニュースを聞くようになりました。

体調管理に十分努めて下さい。

審査員特別賞をもらいました!!

キラッと美川 特養です(*^_^*)

11月8日~11日まで石川県社会福祉会館で第31回社会福祉施設利用者余技展覧会が開催され、キラッと美川も作品を出品していました。

開所以来、作品を出品していましたが、この度!!なんと!!

キラッと美川が出品した作品が審査員特別賞を受賞しました(^O^)/

本当にありがとうございます☆

みなさんで協力して作成した甲斐がありました(*^_^*)

作品がこちらです!!

p1090181

『台車』です。

作成風景はこちら・・・

p1090154

p1090164p1090158

木の棒に色を塗って組み立てる方、色鉛筆で色を塗る方、それを貼る方、習字で町名を書く方・・・

美川町の方にはおなじみの台車をみなさんで作業を分担しながら作成しました。

立派に上手にできあがった作品を見て、『あらすごい!!』『美しいがなったわ』とみなさん笑顔でおっしゃられていました。

p1090182

その丹精込めて作成した作品が今回賞を取り、立派な賞状と楯をもらい、『あらいかったわー』と皆さん喜ばれていました(*^^)v (もちろん職員も喜んでいました♪)

p1090183

これを糧に次はどんな作品作りに取り組んでくれるのか、今から楽しみです☆

はつらつロード

こんにちは、キラッと美川デイサービスです。

美川デイサービスでは、毎日14時半から歩行訓練を行っているのですが、

皆様が少しでも楽しんで歩けるようにと、廊下に皆様の作品を展示しました☆p1060745p1060747ご自分のを見つけて喜ばれる方と、逆に照れてしまわれる方(●^o^●)

皆様じっくり見ていかれちょっとした渋滞に。

中でも一番渋滞するのが、コップにお花を生けたこちらの絵。p1060746とても素敵な絵なので、お題をつけて下さいとお願いすると

照れてしまわれました(笑)

皆様の素敵な作品で明るくなったこの廊下は

『はつらつロード』と呼ぶことに決定~!!

これからも毎日元気に『はつらつロード』を歩きたいと思います!(^^)!