今日もノリノリ~♬

去る13日の土曜日の昼下がり、梅雨のジメジメうっとうしい気分を吹き飛ばしに、キラッと篤寿苑に『笑いヨガ』道下先生が来てくださいました♬

P1110614

先生、今日もノリノリで、なんだかこの写真、先生が光り輝いて見えます!パワーみなぎってるんですね(笑)

P1110624

先生の元気な掛け声に合わせ、入居者様も職員さんも腕を動かし声を出し・・・

P1110620P1110619

そして、恒例の・・・職員さんのハッスルタ~イム♪♬♪

P1110630

恥ずかしがってはいけない!自己解放で~す!

P1110648

この時間は、先生とお父様のふれあいタイムでもあります。

P1110649

もちろん、お一人お一人の入居者様ともふれあいタイムです♬

P1110647P1110655

今月100歳を迎えた入居者様も先生の手を強く強く握って、パワーのお返し!

先生の黄色いTシャツに元気パワーをもらって、みんなでリフレッシュできました♬

ミニ縁日☆ご報告~(^^♪part1☆

皆様こんにちは!(^^)!

今日は、先日行われました、湊デイ☆ミニ縁日の前半をご紹介♪

P7170016今回で6回目となる縁日!!

どっか~~ん!!と、美川あっぱれ太鼓さん達によるパホーマスでスタートしましたよ~!(^^)!

P7170018軽快な太鼓のリズムに合わせて、披露してくださったのは、南京玉すだれ!!
P7170026
それから、綺麗な音色の笛も♪♪ P7170027そして、やっぱり、あっぱれ太鼓さんの、『なんちゃって花笠!!』最高で~~す!(^_-)-☆

P7170045ご利用者様の、Ⅿ様☆奥様の太鼓を見るのはなんと今日が初めて!!

Ⅿ様の目には涙がいっぱい・・・湊の職人も、親方も・・・涙してしまいました・・・

P7170046太鼓の体験もさせていただき、Y様☆ご満悦!(^^)!

P7170047・・・と、こんな感じで、ミニ縁日が始まりましたよ~(^^♪

来週は、後半をご報告いたしま~す~(‘◇’)ゞ

元気100%!!!

ケアハウスの一般では

「石焼ステーキ 贅」

へ行ってきました(^^♪

 

「行ってきまーす♪」

P1110925

石焼ステーキ贅に着き

入居者様「前回130g食べたし、今回は150g食べてみるわ!」

と…

ジャーン!

P1110930

ジャジャーン!!!

P1110931

からの

「かんぱーい☆」

P1110927

入居者様ペロリっと食べられていました(>▽<)

食後にデザートとコーヒーで優雅なひと時を過ごしました☆

P1110932

P1110934

 

入居者様「元気出た!明日から元気有り余って大変かもしれんわ~」

「また行きたい!」

「次は200gに挑戦!!!」

と、言うことで

また「石焼ステーキ 贅」さんに行かせて頂きます~

ありがとうございました(^^♪

篤豊会の紹介に行ってまいりました!part2🎵

本日グレート求人説明会にて、篤豊会の紹介をする機会をいただき、

行ってまいりました(*^-^*)

P1050195

こまつ芸術劇場うららさんにて行われました✨

P1050198

篤豊会各施設のご紹介や実際に働いている職員の声をご紹介させて

いただきました(*^-^*)

篤豊会に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです💛

☆手作りおやつ☆フレンチトースト🍞

美川デイサービスでは手作りおやつで初めてフレンチトーストを作りました🍞

IMG_3306

職員と利用者様同士で協力し合い、とても美味しいフレンチトーストが出来上がりました。

IMG_3301

「こんなハイカラな食べ物、初めて食べたわ~!」と大変喜ばれていました。

IMG_3308

そしてもう一つ‼

美川デイサービスの職員Sさんが生後約二か月のとても可愛い赤ちゃんを見せに来てくれました~(^^♪

IMG_3362赤ちゃんが可愛いすぎて利用者様皆様ずっとニコニコでした😊

毎日暑い日が続いてますがとても癒されました~☆

 

 

 

 

品切れ❓(>_<)

🏀NBA ウィザーズの八村選手が、チームメイトにお裾分けした地元北陸のお菓子!以前もこのブログでもご紹介したことのある‼そう❕BwQ6Mp5CQAA3ozK[1]

✰白えびビーバー✰が今一番熱く🌞品切れ?状態らしいですぅ~(?_?)「これはめっちゃ、美味い」というチームメイトに「だろ?」と八村選手✰カッコイイ~🏀影響力の凄さに驚きです!ご活躍を楽しみにしておりま~す!(^^)!今からスーパー行っても遅いかなぁ~💦(T_T)

篤豊会の紹介に行ってまいりましたっ!

先日、学校法人アリス学園さんの実務者研修受講者を対象に法人施設紹介の機会を頂き、小松市の木場潟スポーツ研修センターに行ってまいりました(^^♪

他の法人さんが朝から順番に、25分の持ち時間を頂いて発表し、うちはトリを務めさせて頂きました。

25分話すのって…なかなか大変!時間をかけて準備しました。

IMG_3740

まずは法人、理事長の紹介♪♬♪

IMG_3738

そして法人の施設紹介と、実際に働いている職員さんの様子を撮影した動画を見て頂きました。『百聞は一見に如かず』です!

IMG_3739

途中、パソコンの不具合でうまく映らなくなった時、受講者の方に助けて頂く一幕もありながらでしたが、誇りと誠意をもって私たち篤豊会の紹介をさせて頂きました!

受講生の皆様、まずは見学からお気軽にお越しくださいませ!

お待ちいたしておりますm(__)m

金城大学へ行ってきました♪

先日ケアハウスの一般では

金城大学の「ゆうがく広場」へ行ってきました(^^)/

 

P1110814

 

P1110825

まず初めに学生さんの紹介、挨拶

そして肩こりの豆知識を聞いてきました☆

P1110815

 

次に「1,2,3,4~♪」と体操をし

P1110819

入居者様が1番楽しみにされていた

「縁日」を楽しみました(^^)/

 

★コイン落とし

こいん2

★射的

 


P1110837

 

★缶釣り

釣り2

★輪投げ

 

わなげ2

入居者の皆さんとても楽しんでいられました☆

金城大学の皆様ありがとうございました~(*^^*)♪

 

 

シェイクアウトいしかわ part2

7月10日に行われたシェイクアウトいしかわ。キラッと美川特養も参加しました。

 

その場で、しゃがむ→かくれる→じっとする安全行動を行いました(*^_^*)

P1050168

 

 

また、あわせて地震が起きたときに施設内に危険な場所がないかを確認しました(^^)/

P1050185

まずは食器棚。倒れる可能性はもちろんですが、食器が棚から飛び出しそうです(>_<)

P1050177

植木鉢も倒れそうですね( ゚Д゚)

P1050178

大きな窓もガラスが割れたりしそうです。近くにいたら危ないですね(; ・`д・´)

他にも洗濯物を干すハンガーラックなど、普段使っているものが倒れたり、

壊れて怪我をする可能性もあることを確認しました。

もしも災害が起こったときに被害が最小限にできるように

日頃からの備えが大切だなと感じました(*^-^*)

 

P1050184

最後はとびきりの笑顔で🎵