キラッと篤寿苑4階『しゃくなげ』ユニットの夏の制作のご紹介です🍉

川辺に蛍がいっぱい飛んでいます!制作風景も一緒に掲示してあります。⇓

皆さん、とても丁寧に、何より楽しそうに作っているご様子が伝わってきて、見てるこっちまでほっこり笑顔になります。


本当なら、キラッと篤寿苑は「ゆかたまつり」が夏の恒例行事だったのですが、今年もコロナ禍により中止となりました。
せめて、秋の運動会は例年通り開催できるようになってくれないかなぁと願っています。

キラッと篤寿苑4階『しゃくなげ』ユニットの夏の制作のご紹介です🍉
川辺に蛍がいっぱい飛んでいます!制作風景も一緒に掲示してあります。⇓
皆さん、とても丁寧に、何より楽しそうに作っているご様子が伝わってきて、見てるこっちまでほっこり笑顔になります。
本当なら、キラッと篤寿苑は「ゆかたまつり」が夏の恒例行事だったのですが、今年もコロナ禍により中止となりました。
せめて、秋の運動会は例年通り開催できるようになってくれないかなぁと願っています。
皆様~こんにちは!(^^)!
今日も30℃超えの暑い日となりましたが( ;∀;)
元気にお過ごしですか~?!
そんな今日は、今ぁ湊デイで流行ってる?!をご紹介(^_-)-☆
そうなのです!(^^)!
『大人な塗り絵♪』(^_-)-☆
Ⅿ様☆に~、
Ⅿ様☆!!
そして、N様♪
それから~
T様!(^^)!みなさま~『どんながんなった~?!』とか、『おなし絵やに、あんた、その色にしたんか?素敵やがいね♪』とか、褒め合ったりされてます(笑)
集中して取り組むと、ワクワク♪するそうですよっ(^^♪
どうりで、みなさま~いいお顔!(^^)!(笑)
今日も元気に過ごせました~~♪
今日のブログは私の幸せ自慢…です♪(笑)
ちょっと私の部屋、時間がある時に来てくれる?
と話あったので…
私何かしたかな!?とびくびくしてたのですが…!
「花束出来上がったからプレゼント(^^)」
と突然の!プレゼント!!!
折り紙の本を見ながら作ってくれた、カーネーションの花束です♡
下も丁寧にリボンで結んでくれて、細かい所まで可愛く、
え!かわいい!!と喜びながら、1Fフロアに飾らせて頂きました(^^♪
こうして入居者のみなさんにも幸せのお裾分けです(^_-)-☆
先月末に植えたあさがおの苗ですが、入居者様が毎日せっせと水やりを行ってくれているおかげですくすくと成長しています🌤
最初はこのぐらいでしたが、
現在はこんな感じ🎵
日に日に成長しています!!
そして、蕾も発見しました👀✨
何色の花が咲くのか、どれぐらい咲くのか楽しみです🎶
こんにちは、キラッと美川デイサービスです!
昨日は7月のお誕生会を行いました♪
主役のお二人!みんなの前にでてちょっと恥ずかしそうな表情も(*´▽`*)
質問タイムでは、お二人のことをもっとよく知りたくて、いろんな質問がとんできます!お誕生会はこれまでの人生を振り返る機会となるようで、「大変なこともあったけど今思えば良い思い出やな~」とお話しして下さいました。
K様、Y様お誕生日おめでとうございます☆これからも元気でいて下さいね!!
暑くなってくると…楽しみなのが、🎆花火大会🎆ですが~蜜を避け、感染予防対策もあって開催しないところがあって、すごく残念ですぅ💦
お家時間を過ごすことが多くなって、ベランダでのキャンピング等、皆さん楽しみ方を工夫されていると思います。手持ち花火も進化していて、☆煙が少なめ☆の花火があるそうです。煙が少ないので場所を気にせず思いっ切り楽しめ…花火もクッキリ&綺麗に見えて、写真写りもいいそうですよぉ~📷
むせない‼目にしみない‼是非試してみたいで~す(^O^)/
緊急事態宣言解除となり、コロナ感染もやっと収束に向かうかと思っていたら最近また感染者が増えて来て心配なのですが、キラッと篤寿苑の入居者様は皆様、コロナワクチン2回の接種も済み、職員も希望者は全員接種が終わったこともあり、少しずつではありますが多少、制限が緩和されてきています。
その一つがリハビリ体操の再開!
講師の先生もワクチン接種も済んで、毎日の健康確認もされておられるそうですし、密を避けてユニット毎での体操を開始しました。
両手を大きく広げるだけで、すっきりとした気分になるのか、入居者の皆様も晴れ晴れとしたお顔で体操されています。
出来ることから少しずつ。でも出来る活動は速やかに再開させて行こうと職員一同取り組んでいます。
感染状況によっては、まだご不便をおかけすると思いますが、しっかり感染対策しながらも、楽しむことにも力を入れているキラッと篤寿苑です。
皆様~こんにちは!(^^)!
梅雨が明け~暑い日となりましたが( ;∀;)元気にお過ごしでしょうか~?!
そんな今日は、七夕から様変わりした壁面をご紹介(^_-)-★
ふふふ♪
7月と言えば、湊デイ・ミニ縁日!(^^)!・・・と、言いたいところですが、コロナウイルス感染拡大予防としまして、今年も行われないのです。。。
でも、気分だけでも!!と、職人さん達が飾ってくれました♪
『あ~~ら、みまっしね、花火まで上がっとるね♪』と、S様☆
こ~~んな日常が、懐かしい~~!!
こ~~んな日常が、早く戻ってくれますように(^_-)-☆
・・・と、S様と二人、願う親方です(^_-)-☆
最近のケアハウスのお庭をご紹介(^^♪
「ちょうちょみたいな花がたくさん咲いとってかわいいね~」と、H様。
小さい花がたくさん咲いていて本当にちょうちょがたくさん飛んでいるみたいで可愛いです♪
北陸地方も今年は昨年よりも18日早い梅雨明けとなりました。
ジメジメからの解放と共に猛暑にびくびくしています…!
夏もきっとかわいいお花に出会えることを信じて、
熱中症に気を付けながらも、今年も夏を乗り切ります💪
先日、杏ユニットでフロアに飾るカレンダーを作っていました✏
印刷した数字や曜日の紙を思い思いに色を塗っていただいたのですが、丁寧に塗られる方、一気に濃く塗られる方など、個性が出ていました😄
皆さんに作って頂いたカレンダーで毎日日付の確認をしていきたいと思います!!