素敵なジャックオーランタンができますように・・☆

こんにちは☆今、ブログを打ちながら外を見ていたら雨が降ってきました。梅雨入りした地域もあるそうで、じめ~っとした時期になりますね。ちなみに梅雨入りは早く入ると早く終わるものではないそうなので、なるべく遅く入ってほしいと思う今日この頃です☆

さて、今日は以前ブログで紹介させていただきました。巨大かぼちゃのその後を載せてみました~☆P1010756 P1010757どうですかっ!!明らかに育っていますっ!!根もしっかり生えてきたのでビニールもはずしました。人間で例えるならミルクから離乳食へとかわったというところでしょうか(笑)この雨もかぼちゃからすればご馳走なんですよね。また、随時経過報告させていただきますね~☆

P.S  昔、小学生の時に、こども会の集まりでジャックオーランタンを作ったのはいいのですが、なにを思ったのかそれをかぶり、抜けなくなった友人がいました。周りは大慌て!!抜けないは、かぼちゃ被った人間が目の前で慌てふためいているやらで(笑)結局、ジャックオーランタンを割ってその友人は無事人間に戻ることがでましたが(笑)今となっては笑い話です☆

手取川の河川敷を歩いてみました~☆

こんにちは。今日も快晴ですね☆昨日は、皆様方の地域でも町の運動会に行かれていた方も多かったのではないでしょうか?ある職員も日焼けと筋肉痛で朝からぐったりしていました~(笑)参加されていた皆様、どうもお疲れ様でしたっ☆

さて、ケアハウス キラッと白山の歩こう会で先日手取川の河川敷を歩いてきましたのでご紹介します☆P1010732P1010733↑はじめに出迎えてくれたのは大きな木。入居者様からは「くすの木じゃない?」との事ですが実際はわかりませんでした・・。ある方は、「これ、ほら、あれ、ハワイにある大きな木。この木なんの木、気になる木みたいやね~(笑)」と、そんなCMあったね~☆と楽しく話が弾みました☆(きっと若い子は、わからないんだろうな~)P1010736 P1010737↑ゆっくり歩くと普段見えないものも見えてきて・・歩くっていいですね~☆竹林も遠くからだと単なる緑にしか見えないし、ヒルガオも車だと絶対気が付きませんもんね☆(私はヒルガオを見て、アサガオと発言しまった事により、入居者様や他職員より「は?」って顔をされた事は言うまでもありません・・。ユウガオもあるって教えられました。ブログの向こうから「常識やろっ!」って声が聞こえてきます・・・)笑。P1010742↑河川敷まで来ましたっ☆手取川と白山のコラボですっ☆かすかに風も吹いていて実に気持ちがよかったです☆P1010743 P1010744途中、鳥小屋がありましたっ!!これも新発見でしたっ!☆小屋の中へ入ると、ここで見られるいろんな鳥の紹介がありましたっ☆こんなに種類がいるのですね~☆で、窓から顔を出しバードウオッチングをしたのですが・・この日は残念!!野鳥を見ることはできませんでした。でも、声はするのです。ぴーちくぱーちくと。どこにいるんだろう・・・?P1010748そして、また歩く。1キロは歩いたでしょうか。気持ち良すぎて皆さんスタスタと歩かれています☆この分だと声をかけなければ鶴来まで行ってしまいそうな勢いだったので(笑)ここらで歩こう会は終了~☆戻りは職員が車まで1キロダ~ッシュ!!汗だくになりながら皆さんを乗せて帰ってきました☆

お月さま…気持ちの良い夜風です(^o^)

こんばんは(^O^)/今日はとても暑い一日でしたが、今は涼しい夜風が心地よく吹いていて、空には、キラッとまん丸お月さま…お月さまに見守られて、キラッとの入居者様はそろそろお休みなさい…明日もキラッと爽やかな一日になりますように(^O^)/

20130525-210403.jpg

折り紙教室〜きれいに折れました〜

こんにちは(^O^)/キラッと篤寿苑のクラブ活動のひとつ、折り紙教室をご紹介します。この教室は、月に一度、外部講師をお招きして開催されています。毎月、先生の楽しいトークと共に皆さん、楽しく、そして真剣に取り組んでおられます。

20130524-101855.jpg

20130524-101904.jpg今日の作品は、姫だるま

20130524-102018.jpg

☆グループホーム キラッと篤寿苑 みんなで作る笹寿司☆

こんにちは!キラッと篤寿苑のSです☆

本日は、グループホームキラッと篤寿苑の様子をご紹介します。

おかえり祭りの朝。

グループホームキラッと篤寿苑の主婦の皆様は大忙し!

s_DSCF8904笹寿司作りを始めます!

s_DSCF8902

自然に身体が覚えておられますね☆

s_DSCF8906押しをし寝かせること 2時間・・・・・・

s_DSCF8916出来上がりです!!!

s_DSCF8917

お味は・・・?

s_DSCF8920おいしい~☆

またみなさんで作りましょうね~☆

ケアハウス山代温泉ヴィラで甘~いスイーツバイキングを行いました!

みなさんこんにちは☆今日はケアハウス山代温泉ヴィラでの様子をご紹介いたします。

ケアハウス山代温泉ヴィラではスイーツバイキングを行いました(^^)/皆さん大変喜んで参加されていました~♥s_CIMG1206s_CIMG1209s_CIMG1214どれにしようかな?私なら、全部いただきますV(^_^)V

介護のプロへの道 ~排泄研修編~

こんにちは!キラッと篤寿苑のSです!

本日は、特別養護老人ホームキラッと篤寿苑グループホームキラッと篤寿苑小規模特別養護老人ホームキラッと美川、合同で排泄介護の研修会が行われました!

外部講師をお招きし、スキンケアの重要性とオムツのあて方講習等をして頂きました。

s_P1030469

s_P1030480

皆さん、まじめに取り組んでいます!もちろん、ここにいるのは皆介護のプロ達ですが、更なる知識の向上と技術力アップの為、日々勉強しています!

こんにちは!キラッとくんです!!

こんにちは。今日は皆様にキラッとくんをご紹介します!!キラッと君キラッとくんは、この白山・美川エリアのシンボルマークとして、昨年、新施設開設とともに産声をあげました。『キラッと』輝き、ポカポカと心まで温かくしてくれる太陽、唇に歌を!そしていつも心に太陽を!いつでも笑顔はキッラキラ!入居者様、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様、職員一同、いつでもキッラキラ~キラッと輝いていけますようにと思いを込めたキラッとくん!施設の封筒や職員の名刺にもさり気にキラッとくんがいます。今後ともキラッとくんをよろしくおねがいします。

コレクション☆

おはようございます。今日もすがすがしい良いお天気となりましたね☆さて、今日は前回の「オーシャンビュー」といタイトルのブログの方で少しお伝えさせていただきました、入居者様の石のコレクションをご紹介させていただきます☆P1010651 P1010653↑様々な形や色の石があるもんなんですね~☆しかも、この方は石を拾ってくるだけではなく、やすりで石の表面を研磨されているのでございますっ!!(好んで集める石は、なるべく平べったい石らしいです☆)素晴らしいですっ☆そして後ろの飾ってある絵も入居者様の作品で、いわゆるコラボですっ!!☆もう完全にアートですねっ!☆P1010652サインボールですっ!ある入居者様がこれも飾って欲しいとの事で展示してあります。ジャイアンツの原監督と高橋選手ですっ☆しかし、入居者様の中には熱烈なタイガースファンもいるので大丈夫かな?と心配もしています。(な~んて、冗談ですけど(笑)。また、最近ナイター中継が放映すると、ロビーから「あ~っ!」「やった~☆」「なんでなん~↷」と、大きな声が聞こえる事があります(笑)野球好きな方は、熱が入っちゃうんですねっ☆