☆グループホームの障子張替☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

本日は、去年の暮におこなったグループホームキラッと篤寿苑の障子張替についてご紹介させていただきます!

まずは・・・枠に糊をぬりぬりと

ポイント!これは、歯ブラシを使うと便利です☆

s_DSCF0414

紙を枠に合わせていきます!

s_DSCF0416そして、しっかりと接着☆あまり押さえつけ過ぎないように・・・

s_DSCF0422立てかけ、霧吹きで水を吹きかけます!これで、シワがぴんと張れます☆

s_DSCF0424完成☆s_DSCF0418シワのない、ピンと張った障子で年を越せました。きれいに張れた障子を見ていると心もさわやかになりました☆

ペタペタぺタ♪……お正月作品完成しました

みなさん、こんにちは!お正月いかがお過ごしでしょうか!?心配した雪も降ることなく、昼間は太陽を見られる日もありましたね(^v^)

さてさて、お正月らしく何かしようと、とあるユニットでは合同制作が行われていました!(゜o゜)墨汁を使ってスポンジや手で模様をつけていきます… ペタペタペタ♪P1030779 P1030780完成したのはこちらっ♪♪今年の干支 の馬という文字でした(^^♪ P1030802なかなかステキです。幸せを運んで来てくれますように…(^u^)

今年の干支ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こんにちは(^-^)
三が日とも雪もなく穏やかな良いお正月を迎えることが出来ましたね(^-^)

さて、今年は午年です。

20140103-163936.jpg

この干支の編みぐるみは、ショートステイのご利用者様が作ってくださいました。
昨年は、ヘビの編みぐるみでしたが、姿がユーモラスな白蛇で、昨年一年、受け付けの守り神でしたm(_ _)m
ご記憶の方も多いのではないでしょうか…

そして、今年のおウマさん達(^-^)

20140103-164356.jpg
やはり、何とも言えない可愛らしさにあふれています(^-^)

作者のお人柄が作品にも滲み出るのですね…

20140103-164625.jpg

今年のキラッとをどうかお守りくださいm(_ _)m

☆キラッと篤寿苑おせち料理☆

あけましておめでとうございます!

キラッと篤寿苑のSです☆今年もよろしくお願い致します!

1月1日の昼食におせち料理が出ましたのでご紹介させて頂きます!

s_P1070903s_P1070908メニュー

・ワイン風味数の子

・黒豆

・さかなのこ

・ごぼうの旨煮

・煮生酢

・さつまいものきんとん

・筍の煮つけ

・伊達巻

・かまぼこ梅

です!

皆さん、本当においしそうに召し上がっておられました!提供する側も幸せです☆

s_P1070917s_P1030950s_P1070939おせち料理とてもおいしかったですね!これからも工夫をこらし、様々な料理を出させて頂きたいと思います☆

皆様、今年もお世話になりました(*^_^*)来年もよろしくお願いします(*^_^*)

今年も最後となりました。大晦日は、新年への期待と今年も、もう最後かあ~という淋しさが交じり、なんだか、こそばゆい気分になるのは私だけでしょうか?(p_-)ケアハウスの今年最後の大仕事、年賀状が完成しました~☆☆P1020655左馬の年賀状です。用紙から、なにからなにまで全て手作りです!!この年賀状は入居されている皆様へ出すのです。「今年は、どんなの?」と、楽しみにしている方もいるんですよ~☆感謝の気持ちを込めて書いた年賀状(*^_^*)皆さん喜んでくれるかな~☆☆

ブログをご覧になっている方々、今年もたいへんお世話になりました(*^_^*)来年もどうぞよろしくお願い致します\(^o^)/

良いお年を~☆☆☆(●^o^●)

遅くなりましたが…キラッと美川のクリスマス会♪

みなさんこんにちは。遅ればせながら、キラッと美川で行いましたクリスマス会の様子をご紹介いたします(^u^)

サンタさんが登場して、プレゼントを配るだけでは物足りないので職員による劇を考えました!昨年は傘地蔵からのサンタさん登場。

さて、今年は…P1030697マッチ売りの少女からのサンタ登場です(笑)マッチの売れないかわいそうな少女はサンタさんとサンタの国へ行くというハッピーエンドなお話し(^^♪P1030708えっと……左がマッチ売りの少女、右がサンタさんです(笑)(^v^) P1030716

最後にマッチ売りの少女とサンタさんからプレゼントをもらいます♪♪みなさん、笑ってくださり楽しんでいただけたようで良かったです(*^^)v

新年を迎える準備は万端(^-^)

何かと気忙しい年末ですが、キラッと篤寿苑のお正月準備は万端(^-^)
本日は、キラッとが誇る書道家(^-^)職員のMさんが、新年、お客様をお迎えする為に玄関に貼るご挨拶を書いてくださいました。

20131229-120628.jpg

一点の迷いもなく、筆を運ぶ姿は凛としていて素晴らしかったです。

20131229-120830.jpg

さぁ、皆揃って楽しいお正月をお迎えしましょう。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

20131229-121218.jpg

年の瀬ですね~(*^_^*)

こんにちは☆ケアハウス キラッと白山では正月準備です\(^o^)/P1020651 P1020652立派なお飾りになりました\(^o^)/ちなみに下の写真は着物の帯を職員のKさんがリフォームした物なんですっ!!すごいですね~☆☆飾りとしても、もちろん美しいのですが、その発想に感嘆です!!\(^o^)/P1020653こちらもケアハウス美女三人組によるお正月バージョンの飾りです!!ここまできたらお三方に嫉妬です(笑)その美への感性を自分にも少しわけてくださ~い!!

と、この飾りを見て入居者の皆さんも「正月やな~」とニコリ。やはり日本人ですね。クリスマスとはまた違った笑顔をされていました\(^o^)/

☆御用納め・・・☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

昨日は、御用納めということで、篤豊会理事長が各施設に行かれてご挨拶をされました☆

キラッと篤寿苑は、もちろん年中無休の施設ですが、今年の区切りとして職員が集まりました。

s_P1070874理事長のご挨拶がされた後、施設長の発声で乾杯致しました!(中身はウーロン茶ですが・・・w)

s_P1070877今年も皆様には、大変お世話になりました!また来年もよろしくお願い致します☆