1月9日は☆とんちの日☆だそうです。有名な一休さん《いっ(1)きゅう(9)》の語呂合わせでそう言われているとか!一休さんと言えば!とんち!機転の利いた発想でいつも難問を解決!
♪この橋わたるべからず♪などのとんち話が有名ですよねぇ~(=^・^=)
私は、アニメーションの一休さんが好きでよく見ていました(*^^)v中でも一番好きな言葉&シーンがこちらで~すヽ(^o^)丿
皆様こんにちは!(^^)!
平成30年!!スタートしましたね!!
・・・どんなスタートでしたかぁ??(笑)
湊デイサービスでは♪おみくじカステラ♪を作って、運を試して?!スタートです!(^^)!
昨年、大好評につき、今年も挑戦!(^^)!
中身が飛び出さないように作るのは、なかなか難しいようですが・・・(^^;(笑)
きれいに、ま~~るくできました!(^^)!・・・とりあえず・・・ま~~るくスタートです!!(^^v
『あんた中身なんやったけ?』とか、『あんた今年も健康や!!』とか、あちらこちらから聞こえてきて、新年早々、沢山の笑顔いただきました~~!(^^)!
ちなみに・・・親方・・・カレーと、ウインナーでした~!(^^)!
ハッピーだワンッ!!・・・と、いうことで(笑)
今年もどうぞ、湊デイサービスセンターをよろしくお願いいたします(^^♪
新年、あけましておめでとうございます。
2018年または平成30年のスタートです!
みなさまは初詣に行かれましたか?
私は今朝、小松の安宅住吉神社にて参拝して参りました。
おみくじはなんと「大吉」で出だし好調という感じで浮かれております♪
さて、美川デイは明日(1/4)からスタートとなりますので
今月の壁画の紹介をさせていただきますね!
みなさまに青色と白色のお花紙で花をたくさん作って頂き
富士山と松竹梅で縁起かつぎということで…
ジャ~ン!新年にふさわしいおめでたいものになりました♪
今年も笑顔いっぱいのデイサービスになるよう願いを込めました★
今年も美川デイをよろしくお願いいたします(*^▽^*)