秋の味覚~っ🎣

朝夕~少し涼しく過ごしやすくなりましたが、まだ日中は暑い日が続きますね(>_<)

9月に入り🍁秋の味覚のひとつ・・・底引き網漁解禁になりましたぁ~(^O^)/thQSLLAJZ4

今年は甘エビやのどぐろに、カレイに真鯛などなど豊漁だそうですよぉ~新鮮な海の幸を存分に楽しめそうですねっ❕thMGSI5LEMthONI263MP

甘エビは殻をむくのは大変ですが、頑張ってむいて口の中エビいっぱ~いにしたいで~~す(^^♪ 11月の始めの✰かに✰も楽しみ~(^o^)thI3O4KPXB

 

 

🚶行ってみた~い❕~その2🐾

前回の「チームラボ🌟」行ってまいりましたぁ~ヽ(^。^)ノめちゃめちゃ人だらけ💦でしたが・・・すんごく良かったですよぉ~✨

で、またまた気になるところを見つけましたぁ~|ω・)thBL2XMWP4

まるでモノクロの漫画の中にいるかのような✰内装全部が2次元に見える&どの角度から見ても平面に見えるらしいカフェがあるらしいですぅ✰2Dカフェ✰というそうですよぉ~めっちゃ気になる&気になるとザワワしていま~す(^^♪

teamLab🌟

その前に!星稜高校の⚾決勝進出決まり❕めちゃくちゃ嬉しいです(^^♪

この夏、金沢の21世紀美術館では、チームラボによる『永遠の海に浮かぶ無常の花』が開催されていて、すんごい人気らしいです~(^o^)thM45JV2GD

✰teamLab★とは、最新のテクノロジーを活用したシステムやデジタルコンテンツの開発を行うチームラボの事で、アーティスト・プログラマ・エンジニア・CGアニメーター・数学者・建築家などのスペシャリストからなるチームだそうです🎶

京都の下賀茂神社では『糺の森の光の祭り』も開催されているとか~thFA8PORW5

艶やかな彩や映像美に❣癒されそうで夏が終わる前に行きたいと思いま~すヽ(^。^)ノ

ゴーヤ 見つけましたぁ~(^o^) 

夏野菜なすびもトマトも好きですが、暑い日には苦々しいゴーヤを食べたくなります。でも最近スーパーでは300円近くするのでなかなか手が出なくて、、、。

しか~し、行きつけのコンビニで見つけました(^O^)/DSC_0145

パッケージだけでも元気になりそ~ですよね?カラフル~⛱DSC_0146

味は!ラー油が効いてて、ゴーヤさんの苦みもありグー(`・ω・´)b 買い置き決定~♬

⚾始まりましたよぉ~(^^)/

夏といえば!⚾高校野球です!今日から熱い🌞ゲームが繰り広げられると思うだけで、ワクワクしてしまいますぅ~!(^^)!最近はサッカー⚽やラクビー♬🏀バスケットボールなどの他の球技でも賑わっていますが、やっぱり野球ですよねぇ~(^^♪thHKAMIOKKthR01O3Q7C

明日7日は、石川代表で✰星稜✰の皆さんが、北北海道の旭川大高校と対戦予定になっています❕めちゃめちゃ暑い中ですが頑張ってくださ~い、応援していますヽ(^。^)ノ

息子が少年野球時代に「気合い入れてくる」と散髪屋さんに初めて一人で丸刈りに行ったんですが、、、ちょっと💦伝え間違えて【五分刈り】でなく【五リン刈り】になってしまい💦半泣きになった日を思い出しました~(>_<)thS5F2V3ED

🚗研修会にて(^O^)/

本日、19回美川サービス連携会議兼研修会に参加してきましたっ!今回のテーマ「高齢者の取り巻く運転事故の現状」についてと「白山市福祉サービス:高齢者運転免許自主返納支援事業」について学んできましたぁ~(^o^)th88O9RB8Z

高齢者に多い事故の特徴は①出会い頭②追突③右折、直進だそうです。

原因は①前、左右安全不確認②動静不注視③わき見だそうです。高齢者に限らず、車を運転する人は皆十分に気をつけていかなきゃと痛感しました。また、夜間において🚗のライトはハイビーム✨を使い分けしっかり前方を見て運転してくださいとの事でしたのでトライしてみようと思います!(^^)!(ハイビームだと120m先まで見えるそうです)

白山市では自主返納される方が昨年は月30件程だったが、今年に入ってからは月50件程に増えているともお聞きし、関心の高さを感じ、自身の運転を振り返る時間にもなりました~(>_<)

旬の夏野菜~っ✰ヽ(^。^)ノ

お昼休みに☆湊の職人さんから『食べたの?』って声をかけられて(^o^)何かなぁ~って待ってたら「はい!わさび漬けよ!」って、こりゃまた、よ~く浸かったキュウリ☆

う~ん塩味も甘みもわさびの風味もバッチリDSC_0138

作り方を聞いたなら、こりゃまたビックリ練りわさび&砂糖&塩を塗って、次の日には完成~♬とか・・・私でも作れそうなレシピ!早速チャレンジしま~す☆彡

その職人さんはパンやケーキやマフィンとかも作ったり、すご腕の持ち主❕次の差し入れはなんでしょうかぁ?待ってま~す(^^♪

ミニミニランラン(^^♪

ミニミニランラン~🎶

可愛いランのお花に出逢いましたっ!10㎝程のめっちゃ小さいお花ですが蘭の風格をしっかり持ってるんですぅ~(^O^)/スーパーのお花屋さんの閉店セールで気配を感じて立ち止まり✰一目ぼれですっ❤DSC_0133

『ミニミニランランゆめちどりあわちどり』ってネーミングで(^-^)千葉県にだけ生息する小さなランで、花言葉は✰小さな想い・なごみ・夢かなう・願い✰だそうです🎶DSC_0134

✰妖精たちが集まり見る人の笑顔を誘い、育てる人に幸せをもたらす✰と言われているとか。☺すっごいラッキー🌟な出逢いでした(^_-)-☆

 

梅酒の日~(≧▽≦)

大阪に本社を置く、梅酒のトップメーカーが、高品質の梅酒の美味しさを多くの人に味わってもらうことを目的に『梅酒の日』にしたそうですよぉ~(^^♪thLHR10PLO

6月の入梅の時期により、梅酒の原料となる梅の収穫がピークを迎えることと、この頃より梅酒を飲んで夏を元気に乗り切ってほしいという意味だそうですぅ♪thXUOX4RLT

梅干も時期ですよねっ!身体に良いとされており、殺菌効果や疲労回復など効能もたくさん秘めている✰梅☆楽しみたいと思いま~す❕やっぱりロックが一番❕(≧▽≦)thU22067MJ

おかえり祭り~番外編❕

18日、19日の美川のおかえり祭りで、ご利用者様と一緒に神社にお参りした時に、✰おみくじ✰をひきましたぁ~(^O^)/以前ブログでもご紹介されていた✰鯛みくじ✰もありましたが、なんともいえない表情につられて✰神猿(まさる)みくじ✰をひきましたっ!!DSC_0129

神の使いである🐵神猿みくじ✰摩去る&✰勝るのご利益があるそうで~す(^^♪DSC_0130

このお尻から出てる赤い紐を引っ張ると中から🎶おみくじが出てきましたぁ~^m^

愛しの✰まさるくん✰🐵今年1年ヨロシクお願いしますねっ~(≧▽≦)