ニューフェイス~?(^O^)

今日は祝日ですねっ!「憲法記念日」そしてGWの真っ只中~☆

あちこちで、田んぼの水面が風に揺られキラキラと反射して綺麗ですぅ(^^♪

全く違う話題になりますが、皆さんはアイスやプリン、ヨーグルトのフタの部分についたのって、どうしていますかぁ~?ちなみに私は恥ずかしながら、ベロン!となめています(笑)あと・・・カップの底の隅っこのところに残るとなかなか最後まで食べられないですよねぇ~(-_-;)しかし!!現れました!とってもナイスなニューフェイスが。このスプーンの角や斜めのところを活かして、グイーン☆とすくえば、アラッ~?根こそぎ、ごっそりすくえちゃいます♪♪♪

プラスチックとシリコンの間みたいな感じで、嫌な臭いとかなく、感触もグッド!色もパステル調なので、思わず3色揃えちゃいましたヽ(^o^)丿斜めのところが口に入れる時にいい感じにスッと入りますので、これって介護用でもいけるんじゃないかな?な~んて気がしています。右利き用なので、左利き用もあればどちらからも口に運びやすいのになぁ~って(*^。^*) 思いながら、バニラカップ根こそぎ食べることが出来、満足してま~す(*^^)vIMG_0565

 

ある日の出来事(*^▽^*)

ある日のグループホームの様子です。

DSCN1891

何をしているのでしょう?

DSCN1892

何やらえいっと踏みつけています。体操?リハビリ?

DSCN1900

うってかわってこれはお食事の準備ですね?

手前にあるのは・・・

DSCN1905

そう!うどん!粉から手打ちでうどんを作っていたのです。粉を打って出来た生地を足で踏んで腰の強い麺を作っていたのでした( *´艸`)

DSCN1901

これに御出汁を合わせ、

DSCN1897

具材を載せて・・・

DSCN1898

春らしい山菜といなりのおうどんの完成!

DSCN1902

みんなで作ったおうどんは格別!

お誕生日を迎える方のリクエストにお答えしたうどん作りでしたが、 全員参加型の共同作業で作ったおうどん、とてもうれしい美味しい思い出になったことと思います。

 

☆湊の昼下がり(*^^)v

こんにちは~(*^^)v

今日は、湊の昼下がり~をご紹介します(^^♪

湊☆一番人気の小舞子♨足湯♨

ウッドデッキで繋がっているから、いつでもご利用できちゃいます(^^♪s_P4290038

なんと、今日はかしきりですっ!!s_P4290037

それから~

花札3人組❤手の内かくし、真剣です(@_@;)s_P4290042

それから、それから~

麻雀4人組❤こちらは笑みを浮かべながらも真剣です($・・)/~~~s_P4290034

今日も、笑顔いっぱい❤湊の昼下がりですっ(^_-)-☆

 

 

野球が・・・したいです・・・

こんにちは!ケアハウスキラッと白山のHです!気温も高くなり過ごしやすい日々が続いていますね♪

ここ最近私は・・・野球がしたくて仕方ないです。

P1050599

写真に載っているバットは先輩から譲り受けたもの♪白い方のバットは練習で使うバット!黒い方は試合で使うバットです♪今バットがどんどん進化していき、力のない方でも簡単に外野の頭を超すことができるんですよ♪ちなみに私は、この前フェンス直撃2ベースを打ちましたよ)^o^(

今年は何回か試合をしていますが、まだまだ足りません・・・。野球が・・・したいです・・・

何ができるかなぁ?

昨日の美川デイのブログでこいのぼりの作成風景がアップされていましたが、美川特養でも何やら作成風景が見られていたのでご紹介します!!

まずは職員さんが自宅にあったいらないシーツに下書きを書いて持ってきてくださり・・・

P1080251

皆さんには順番にスポンジに絵の具を付けて、ポンポンとシーツに色を付けていただきました。

P1080255『上手にできんわ』と言いながらも、皆さん熱心にされていました(*^_^*)

P1080261   届かない部分はシーツを動かし、皆さんの前に移動させて塗っていただくことを繰り返し・・・P1080258  それが終わったら、手に絵の具を付けて順番に手形をペタペタ・・・P1080263 P1080274

P1080283

こしょばゆいのか皆さん笑っていらっしゃいました☆

P1080291

どんな作品になったかは来週のブログにてご紹介させていただこうと思います♪

やねよ~りたーかーいこいのぼ~り~♪

もう少しで5月5日。

『子どもの日』、ということで利用者様のお力をお借りしてキラッと美川デイサービスセンターのこいのぼり作りを開始致しました。

『MANDARA』をご存知ですか?MANDARAは集中力が向上される、心が落ち着く、無心で楽しめる…など良いことがたくさんあります。

P1050592

皆様にMANDARAがこいのぼりの鱗になることを説明させて頂き、お好きな色で塗って頂きました!!見てください皆様とっても真剣です!!!!!

P1050584

こんなに綺麗に塗っていらっしゃいます!!

P1050588

続きは来週行います!!どんなこいのぼりができるか楽しみです(●^o^●)

❁華やか~

新緑がまぶしくて、鶯の声も優しく響く、さわやかな朝ですね~(^v^)

近所の桜並木は、すっかり雰囲気が変わって、葉桜の緑がとっても綺麗です。淡い桃色の桜もいいですが、この時期も清々しくてお気に入りです(^^♪

そんな春を満喫していましたら、先日見つけちゃいましたっ!!大輪よりも小さくて可憐なお花が好みなんですが、このお花はなぜか?不思議なんですけど、、好きなんです^m^ご利用者様宅のお庭で発見!!なかなか見かけることがないから、華やかさにすんごい感動してしまいました☆IMG_0564IMG_0563

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」 ヽ(^o^)丿白山エリアの各施設でもこれから、たくさんのお花に出逢えるので、楽しみで~す♪♪♪

GW~富山では✿チューリップ✿福井では❁つつじ❁も楽しめますよぉ~(*^^)v

 

 

変わり種チョコ(^-^)

サーティワンアイスクリームの一番人気、ホッピングシャワー…パチパチ口の中で弾けるカラフルなキャンディの粒が入ってるアイスクリーム。

 このアイスクリームがチョコレートになったお菓子を発見(^-^)
  

  口の中でジュワジュワ音がしてパチパチ弾けます。
最近、昼間はあったかいから、食べてたら、アイスクリームが食べたくなりました。

これからアイスクリームの美味しい季節です。楽しみがまた増えます(^-^)

✿桜かほる苺大福✿

おやつ作りをご紹介しま~す(^O^)

まずは・・・

材料達のご紹介っ(*^^)vs_P4230003s_P4230001

真っ赤な苺と、丸められたあんこを手に・・・s_P4230009

このまま食べたいっ・・・と、いう声も(*^。^*)

白玉粉に刻んだ桜の塩漬けを加え、きれいな桜色のお餅✿

このお餅で、あんこ&苺を包み込み、桜の塩漬けを乗せたら出来上がりっ!!(^O^)s_P4230013

『なにもかも、驚きや~』(^^♪s_P4230024

『楽しい一日をありがとう・・・』のお言葉に、『こちらこそ・・・』と、

今日も笑顔いっぱいの湊デイサービスセンターですっ(^^♪

 

 

ケアハウス~毎日の体操~

みんさん!こんにちは!久しぶりにケアハウスからブログの更新をしたいと思います(*^^)v

毎週金曜日はケアハウスキラッと白山の行事等を紹介していきたいと思っております。今年度もよろしくお願いいたします。

 

今日ご紹介するのは、日曜日から金曜日まで行っている行事「機能訓練行事」をお伝えします。14:30から始まる機能訓練♪五階で海や山の景色を観ながら、体を動かす♪とても気持ちいい気分になると、入居者様からとても人気がある行事です。機能訓練の他にも、買い物ツアーや外食ツアー。季節ごとによるドライブツアーも企画しております。来週には、違う行事をブログにアップしたいと思いますのでお楽しみに\(^o^)/

P1080250

 

入居者様が楽しく生活していただくために職員も楽しい行事をたくさん考えていきたいと思います♪次回もお楽しみに♪