ふれあい秋まつり

キラッと美川 特養です(*^^*)

9/2(土)にキラッと美川、美川デイサービスセンター、キラッと白山の3施設合同で『ふれあい秋まつり』を行いました☆

IMG_0731

まずは神杉統括施設長からの開会のあいさつ。

IMG_0740

ラジオ体操も皆さんで一緒に行いました(*^^)

そして競技スタート!!

IMG_0742

ボール送りではボールを落とさないように皆さんで声を出し合っていました。IMG_0749

P1010908

玉入れも一生懸命に頑張りました♪

障害物競走では輪投げ、じゃんけんゲーム、パンくい競争に奮闘しました☆

P1010929

IMG_0772

P1010934

そして、職員からの出し物(^^♪

今年は三太郎シリーズの仮装を行い、椅子取りゲーム!!

IMG_0803

IMG_0800

IMG_0799

三太郎には関係のない(?)ミニオンも混じっていましたが・・・

IMG_0809

IMG_0820

最終的には鬼ちゃんが椅子を勝ち取っていました(^O^)/

IMG_0823

閉会式では表彰を行い、閉会のあいさつを林副施設長が行っている途中でミニオンが近づいていき・・・

P1010969

P1010971

副施設長もミニオンに変身してしまいました(笑)

P1010977

P1010984

P1010997

お食事では毎年恒例のさんまの炭火焼も好評だったようで皆さんたくさん召し上がられていました♪

P1020017ボランティアさんもお手伝いありがとうございました!!

今年も皆さんに楽しんでいただくことができ、本当に良かったです\(^o^)/

転ばないように!(^^)!(笑)

032

これは、先日の湊デイで行われた、レクリエーションの様子です!!

転ばないために、下肢筋力を鍛えてます!(^^)!

033

お隣へ♪お隣へ♪お隣へ♪・・・スリッパを履いて、送ります(^^♪

準備体操の後は・・・

034

狙いを定めて・・・ぽいっ!(^^)!

命中すると、タンバリンや、カスタネットが鳴るしくみ(笑)

037

見事に命中!(^^)!・・・拍手や、笑い声も響きます!(^^)!

楽しく筋力維持!向上!!!(^^)!・・・転ばず、元気に生きましょう?!(笑)・・・行きましょう!(^^)!

外食ツアー!!

今回の外食ツアーは、松任アピタの「もりもり寿司」!

天気にも恵まれ、皆さん生き生きとした顔で

キラッと白山を出発☆

「もりもり寿司」につくと、皆さん食べたいものを注文され、

お腹いっぱいに食べてきました(#^.^#)

P1070573

その後、松任アピタのドトールコーヒーによって、コーヒータイム。

P1070575

 

みなさんコーヒーが大好きだそうで、

「おいしいわ~」「量もちょうどよくてうれしい」

喜びの声をたくさん聞けました♬

今日、9月1日は「防災の日」です。

今年も、異常気象等の影響により、各地で災害が発生しました。

想定外の災害もありますが、

“備えあれば憂いなし”ということわざもあります。

どうぞ日頃の備えを!!

 

土曜日は・・・

キラッと美川 特養です(*^^*)

9/2(土)はキラッと美川・キラッと美川デイサービスセンター・キラッと白山合同でふれあい秋まつりを開催します。

P1010875

10時~12時運動会を行い、12時~13時はお食事タイム☆

さんまの炭火焼、やきそば、豚汁、おにぎり、ベビーカステラ、かき氷を行います。

楽しんでいただけるように精一杯準備中です!!

ぜひぜひ遊びに来てください(*^^)v

☆8月のお誕生会☆

こんにちは☆

今日は8月のお誕生会の様子をお届けします!

 

今回の主役はこのお二人♥

IMG_0718M.T様 97歳 (女性)    M.N様 83歳 (男性)になられました♪

おめでとうございます(^O^)

皆様の前にでて緊張されていましたが、名前の由来や奥様との出会いなどなど

話して下さいました!

いつもは話す機会があまりないお二人ですが、この時は話が盛り上がり

97歳のM.T様が、83歳のM.N様に「83?元気やね~」と!!

なんか反対のような気がしますが(笑)IMG_0724IMG_0721おやつのロールケーキを召し上がり、素敵な笑顔見せて下さいました♥

これからも元気でいて下さいね~♥♥♥

 

♪舞い降りた天使♪

先日、北陸で初開催されていた♪展示会♪に行ってきましたぁ~(^o^)丿

♪舞い降りた天使♪ コップのフチ子展in金沢・・・思ったよりたくさんの人で賑わっていてビックリ!!

いきなりの!フチ子タワーに、、、DSC_0037 DSC_0039いろんなキャラクターとのコラボ&メーカーとのコラボ&ご当地ものなどなど^m^ガラス越しに食い入る様に見て、写メを撮ったり、とっても楽しかったです(^^♪でも、今回の一番☆は、❤ラスカル❤(^v^)DSC_0045

 

高年齢労働者に係る労働災害防止研修会

石川県地場産業振興センターにて石川労働局主催の『高年齢労働者に係る労働災害防止研修会』があり、行って来ました。

IMG_2424

高年齢労働者の労働災害は圧倒的に転倒が多いとのことです。

閉眼して片足立ちできる時間が50代を境に急激に落ち込むと聞きました。IMG_2425キラッと篤寿苑には現在、70代の介護職員さんも複数いらっしゃいます。

みなさん、元気に頑張ってくださっていますが、入居者様だけでなく働く私たちも転倒には要注意なんですね!

労働災害ゼロを目指して職員さんの健康も守っていきたいと思いました。

8月の誕生会!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日はぁ湊デイに通っていらっしゃる、8月にお誕生日をむかえられた方々をご紹介!(^^)!005いつも、元気いっぱい!!渋い低音を響かせ、歌ってくださる『青い山脈』は最高です!(^^)!

009

いつもニコニコ(^^♪この時は、感動してくださって、うるうるされてます~!(^^)!

006

子供の頃は、やんちゃ坊主だったんですって!こう見えて、絵がとてもお上手なんですよ!(^^)!

010

いつも、まわりを気にかけてくださる、みんなのお姉さん的存在!(^^)!

011

お歌が大好きで、優しい歌声の持ち主!(^^)!

・・・皆様~気がつきましたでしょうか?!

ご利用者様の誕生日カード♪お一人、おひとりをイメージして職員が作った物なんですよ!(^^)!

写真は無いのですが、この日の最高齢の方は、なんと102歳!(^^)! あっぱれです!!

そして、こうして一緒にお祝いできる事に感謝です(^^♪

また1年・・・沢山笑って?!(笑)過ごしましょ!(^^)!

わらび餅

ケアハウス キラッと白山では喫茶会を行いました。

喫茶会は、コーヒー・紅茶・ココアの中から好きなものを選んでいただき、

お菓子と一緒に召し上がり、利用者様同士の交流を深める良い機会です。

今回のおやつはわらび餅☆

職員が作ったわらび餅の上に

きな粉と黒蜜をかけて完成しました。

P1070567

「わらび餅なんて食べられるとは思ってもなかった」

「黒蜜がすごくおいしい」

などと大好評(*^_^*)

手作りしてよかったな、と思いました。

8月のイベントはあと買い物ツアーと外食ツアーが残っています。

まだまだ楽しみがいっぱいですね☆

鉄分MAX

キラッと美川 特養です(*^^*)

ブログでもたびたび登場するぺヤングですが、この前スーパーでこんな味を見つけました☆

P1010849

鉄分MAX!!

パッケージに書かれている通り、ほうれん草、ちりめんじゃこ、エビのかやくが入っており、これを食べると鉄分9.0mg摂れるそう。

味は”香味野菜の効いたあっさり醤油味”と書かれており、結構濃いめに味付けされていました(*^^)v

次はどんなぺヤングが発売されるのか楽しみです♪