作品制作✂

先週のブログでもお伝えしたように、今週も作品制作に取り組んでいました✂

まずはクジを1枚引いてもらい、該当する部分の下書きが描かれている色紙にクレヨンで線を描いたり、絵の具を塗ったり…

1枚1枚だけを見ると何を作っているのかわかりづらいですが、皆さんに書いてもらった色紙をそれぞれの番号ごとに並べると1枚の絵が浮かび上がる…予定です🖌

感染対策のために1人ずつ作業して頂いているため、まだまだ製作途中ですが、今のところすごくいい感じ!!😄

完成が楽しみです🎶

壁画作りPart2

こんにちはキラッと美川デイサービスです!

芸術の秋ということで、本日も作品作りに勤しんでおります(^^♪

以前ご紹介した、キッチンペーパーを絵の具で染めて作った、葉っぱ🍁

今日は、この葉っぱを実らせる木を作っていきましたよ!

何で作っているかというと、麻紐!一本一本貼り付けています!

細かい作業なので途中「いや~んなった(笑)」との声も聞こえてきますが、どんどん木らしくなっていく様子をみて「いいねぇ~!」と。作っていく間に、いろんなアイディアもでてきて、完成が楽しみになりました♪

どんな作品に仕上がるかな~( *´艸`)

明るい名前で~す🐼

ず~っと…成長を楽しみにしていた双子のパンダちゃん!お名前が決まりましたぁ~🐼暁暁シャオシャオ&蕾蕾ライライに~

『暁✰夜明けの光がさし明るくなる』『蕾✰美しい花が咲き未来につながる』の意味を込めてつけたそうですぅ~🐼いつ見ても癒されます~( *´艸`)早く逢いに行きたいで~す(^_-)-☆ 

秋のお散歩🍁

秋晴れの或る日の午後・・・

キラッと篤寿苑では、この日は4階入居者の希望者全員をお誘いし、看護職員や事務所職員、美川エリアの他の事業所職員さん等の協力を得て施設周辺をお散歩しました🎵

コロナ禍でもあり、なかなか外に行かれないので、嫌がられた方と体調不良者の4名を除き4階入居者26名が短時間でも参加して、お日様の光を浴びてきました。マンツーマンなので行きたい方角へ行きたいように行って来ました。

日向ぼっこしながら軽く体操♬

眩しくて目が開かないーーというご様子も…

お話をお聞きしながら気の向くままに…

髪の乱れを気にしてお帽子をかぶってるお洒落なM様🎵

出発時から「まつぼっくりを拾いに行きたい」と言われたY様、茂みに入って、まつぼっくりを探す職員さんに的確な指示を出してくださり、紅や黄色に色づいた落ち葉や道端の草も集めてリース作りの材料ゲットでご満悦🎵

やっぱりお日様の光と外の風にあたるのはとても気持ちが良く、皆様、気分転換になったご様子でした♬暑くもなく寒くもない良い季節の間に、またお散歩にチョコチョコ出かけたいと思っています。

ブタクサ?!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日も、素晴らし~秋晴れでしたね~♪

もちろん、お散歩♪しましたよ~(^^♪

今日は、そんなお散歩での、ご利用者様との、ひとコマをご報告(^^♪

花粉症である、看護師さん、ご利用者様のT様とテクテク・・・♪

『あっ!こんな所にもブタクサがっ!!鼻がムズムズするわ(*_*)』と、看護師さん。すかさず、T様『これ、ブタクサ違うよ、よもぎやないかな~?!』と。

良く見ると…大きく育った、よもぎ!!!花も咲くんですね~( ;∀;)

こちらは、ブタクサのようですよ!!

今年は、花粉の量が10倍だとか( ;∀;)皆様~気をつけてお過ごしください♪

秋といえば…♪

春はお花見(^^)/🌸

秋と言えば…紅葉狩り!!!

紅葉狩りの気分を味わえるような壁画が完成したんだそうです👏

入居者様がコツコツ作っていた作品なのですが、完成度がなかなか高く、思わず拍手しちゃいました👏

青葉~綺麗な赤色まで多色使いが素敵です。

ケアハウス、5階に上がってこの素敵な壁画と共に…

左を見ると綺麗な山、右を見ると綺麗な海も見れます(^^♪

夕方になると夕日を見に来ている入居者様もいます(*^▽^*)

良い写真が撮れたら、またブログに載・る・か・も!!!

フォトスペース📷✨

杏ユニットで先日、職員と入居者様が一緒に作品作りをしていました✂

何を作っていたかというと…

ステキなフォトスペースが完成✨

お顔を出すことを恥ずかしがられたため、写真にお顔は写っていませんがとても素敵な笑顔をされていました😄

秋らしく、とても素敵でした🎶

次は余技展に向けての作品を制作予定のため、またブログで紹介したいと思います!!

疲れた時には…☕

今回は職員がオススメの羊羹が、少し変わっていたのでご紹介します♪

ダートコーヒーというメーカーの「コーヒー羊羹」です!

あんことコーヒーが意外にもよく合い、コーヒーの風味も良く、とっても美味しかったです◎

お取り寄せも可能なようなので、興味のある方はぜひ食べてみてください♪

疲れた時に甘~い物は更に美味しく感じますね~(*´▽`*)💛

環境に優しい~🐢🐟

10月5日は✰レジ袋ゼロデー✰として2002年に出来たそうです~✰ゴミの減量のために買い物袋(マイバック)を持参を呼びかけることが目的で始まったそうです。

環境保護の為にも、呼びかけられ…いろんな袋やバックを皆さん持参し、買い物されています~(^O^)/ ついつい~動物シリーズ集めたくなります(笑)

㊗100歳㊗

本日、キラッと篤寿苑入居者のM様の100歳の長寿のお祝い式を開催しました。

内閣府からと石川県知事からのWお祝い!

コロナ禍でずっと面会できていなかったお子様たちも、特別にお祝いに来苑されました💖感染防止対策を徹底したので、短時間でマスクをしたままではありましたが、皆さんのお顔に笑顔が見えて、見ている私達も嬉しくなってしまいました💖

「恥ずかしいなぁ~」と笑っておられたM様、これからもずっとずっとお元気でお過ごしくださいね💖

おめでとうございます!