こんにちは☆昨日に引き続き、以前お伝えさせてもらいました「キバナコスモス」をご紹介しま~す☆こちらも大きくなりました☆
どうですか~☆とても綺麗でしょ~☆花壇一面に咲いています☆園芸のプロの職員3人が手塩にかけて育ててくれたコスモスは一段と美しさもアップですっ☆
ご近所の方はどうぞ散歩がてら見にきてくださ~い☆☆
こんにちは!
お昼から、天気予報通りのひどい雨が降っていますね・・・。
キラッと篤寿苑横に流れている安産川(やすまろがわ)の水位がみるみるうちに急上昇していて不安・・・。
猛暑が続くのも困りますが、いきなりの豪雨も大変、何事もほどほどが一番ですね・・・。
さて、19日(月)午後から、我が法人も加盟している石川県社会福祉施設経営者協議会の活動である、種別課題検討プロジェクトチームの老人施設部門のメンバーと、行政との懇談会が『ケアハウスキラッと白山』を会場に開かれました。
まず、ケアハウス施設を見学していただきました。
5階からのオーシャンビュー、みなさんからお褒めの言葉をいただき気分はキッラキラ❤
3階の食堂に戻って、日頃運営上悩んでいることや、提案したいことを率直に話し合いました。職員の教育、研修の課題や確保の問題。災害時の際の相互協力、支援の体制等々、考えさせられることがいっぱいの密度の濃い時間でした。
石川県長寿社会課の課長様をはじめ、施設、在宅のご担当者様と率直な意見交換ができる場というのはとても意義のあることだと思いました。
こういった活動を通して、県知事への要望や提案が生まれ、実を結んで、石川県の老人福祉の発展につながっていけたらよいなあと強く思いました❤
キラッと頑張りまーす
こんにちは。今日は1日がかりで加賀までドライブに行きました☆
それでは、ど~ぞ!!
まず、始めに訪れた場所は「世界のガラス館」世界というだけあって圧巻のガラス製品でしたっ!キラキラ光ってなんとも幻想的でした。
あまりの美しさに入居者R様 お買い上げ~☆何を買ったのかは内緒です(笑)
次に訪れたのは「月うさぎの里」です。
さあ、さっそく中へ入りましょうっ!!(この暑さの中、ある職員はガラス館で見たビールが頭から離れませんっ!(笑)
可愛いうさぎ発見!!里の中はうさぎが至る所にいます。可愛いですよ~♡あの動きがなんとも☆私が見たうさぎは「クシュン クシュン」とくしゃみをしていました☆あっ!ちなみに、このうさぎは偽物ですよ~(笑)騙されました?☆
こちらが本物のうさぎです☆ホントあちこちにいましたよ☆
入居者の皆さんは、うさぎは見るだけでいいと言われたので、職員が触ることにしました。フカフカの毛並で気持ちよかった~☆でも、すぐ逃げました(悲)
月うさぎの里のレストランで昼食をとりました☆これはサラダうどんです。麺にゴマを擦り込んであるとの事で香ばしくとてもおいしかったです。入居者の皆様も、おいしいとペロリと召し上がりました☆(ちなみにこの時も、となりの席でビールを飲んでいる人がっ!!ますますビールへの思いが高まります(笑)
この旅の締めは、「松井秀喜ミュージアム」ですっ!!ジャイアンツファンが多い入居者様のテンションはマックスですっ!!☆
松井さんが出迎えてくれます☆大きかったです☆入居者様は一緒の写真を撮っていました☆すごい笑顔でした☆
でました~☆国民栄誉賞の金のバットです~!!感動しますよ~☆皆さんも是非一度ご覧になってください☆
こんにちは☆梅雨も明けていよいよ夏真っ盛りになりますね☆さらに暑い日が多くなと思ったら少しゾゾ~っとしますが・・。そして皆様水分補給の方もしっかり行って、この夏を元気に乗りきりましょうね☆そう言う私は夏バテ気味で食欲があまりませんが・・・が、そんな時こそコレだっ!!という事で、昨日ケアハウス キラッと白山の恒例行事「すいか割り」を行いました~☆日差しが強いので屋根の下で・・続々と入居者様が集まります☆
さあ~!!始めましょう!!目隠しをして・・「前は見えませんか?」「全然見えんわっ!!恐ろしもんやね ハハハ」話をしながら開始ですっ!!
周りの方の声が頼りです☆うまく誘導してくださいね~☆(ちなみに職員が行った時は、みんなで騙して違う方向に歩かせ、何もない地面を叩きつけていました(笑)皆さん大爆笑でした。)
さあ、スイカは目前ですっ!!「そりゃーっ!」「どりゃーっ!!」
パッカ~ン!!!!お見事っ!!絵に描いたような割れ方をしました☆さあ、食べましょ☆食べましょ☆
スイカをカットしてみんなで食べました☆水分も多く、とても甘いスイカでした☆
皆さん知ってましたか?暑い中で行ったのですがスイカを食べると涼しくなるんです!!私だけではなく皆さんも言ってました☆不思議ですね・・水やジュースを飲んだところで特に涼しくはならないのに・・・。楽しい時間はアッという間ですね。食べた後は片づけですね☆また、来年もしましょうね~☆
こんにちは☆ケアハウス キラッと白山では明日、入居者の皆様と「ある物」を割ります☆
その・・ある物といえば・・・ジャジャ~ン!!「スイカ」ですっ!!☆昨年も皆さんと行い好評だったので今年も行う事にしました。☆今年のスイカは「縞無双」という品種の物をチョイスしました。買い物先のお店ではいろんな品種があり試食ができたので味は間違いなく甘いですっ!!☆☆
目隠しして少しグルグル回って、スパーンッ!!と割って(そう上手くはいきませんが・・)☆
明日が楽しみですっ!☆その模様は、また後日掲載させていただきま~す☆
こんにちは☆今日はケアハウス キラッと白山の創作活動で昨日完成したばかりの作品をご紹介しま~す。
丸めたチラシにニスを塗り塗り・・・☆趣のある素敵な一輪挿しが完成しましたっ☆
この作品などなど今年の10月5日(土)に私どもの施設が一体となって行う「ふれあい秋祭り」に展示したいと思っておりますので、その時は是非お越しくださ~い☆