熱中症予防♪

ケアハウスキラッと白山では、

8月3日(火)と8月4日(水)の2日間に分けて名付けて、「熱中症予防にかき氷で水分補給!!」

…ということで♬ 栄養士が必死にがりがりして…!かき氷をお出ししました(^^)/

本当はキラッと白山入居者全員で、交流を深めつつ…と行いたかったのですが、新型コロナウイルス感染予防の為に、2日間に分けて、密にならないように…!実施させて頂きました(^^)

「かき氷なんて何十年ぶりに食べたかな…?」「おかわり!」「美味しい!!」

先週からチラシをだしたので…!チラシを見て、楽しみ~~にしていた入居者様がたくさんいらっしゃったので、食べた時の喜びはすご~~く大きかったようでした(^^)/

職員も入居者様の笑顔がたくさん見れて、すごい嬉しくてたまらなかったです(^^)♡

本当にあつ~い夏にぴったりのレクリエーションでした♬

絵手紙

こんにちは、キラッと美川デイサービスです✨

今日は、素敵な絵手紙が完成したのでご紹介致します♪

S様、ナスやズッキーニなどの夏野菜を描きました!見てたら夏野菜カレーが食べたくなります(*^^*)

N様はひまわり🌻色使いの感性が素敵!!

H様はスイカ🍉「もっとほしい」って書いてありました( *´艸`)

現在、花火の壁画も作成中で夏を感じて頂いています🎇

そして、月間予定でもお知らせしていますが18日(水)の料理の日は『選べる丼ぶり🍚』!!メニューは牛丼、親子丼、うな丼!!うな丼が食べられるチャンスをお見逃しなく(^^♪

美味しい物を食べて、スタミナつけ元気に夏を乗り越えましょ~!!!

日本のメダル獲得数

いや~昨日のソフトボール決勝、日本2-0アメリカ

上野投手の389球で、13年越しの五輪連覇達成!!👏

感動しましたね(´;ω;`)ウゥゥ

他にも東京五輪から新種目になったサーフィン男子では五十嵐カノア(23)が決勝でイタロ・フェヘイラ(ブラジル)に敗れ、銀メダル。サーフィンの五輪初代王者の座こそ逃したものの、日本サーフィン界初のメダリストに✨

柔道・永瀬貴規が金メダル!日本男子4日連続、ノーシードから耐え抜き男子81キロ級に21年ぶりの栄冠👑

現在のメダル獲得数ランキング、なんと強豪国を抑えて日本が一位です✨

今後も目が離せませんっ!がんばれ~日本!!

プレゼント★

今日のブログは私の幸せ自慢…です♪(笑)

ちょっと私の部屋、時間がある時に来てくれる?

と話あったので…

私何かしたかな!?とびくびくしてたのですが…!

「花束出来上がったからプレゼント(^^)」

と突然の!プレゼント!!!

折り紙の本を見ながら作ってくれた、カーネーションの花束です♡

下も丁寧にリボンで結んでくれて、細かい所まで可愛く、

え!かわいい!!と喜びながら、1Fフロアに飾らせて頂きました(^^♪

こうして入居者のみなさんにも幸せのお裾分けです(^_-)-☆

こどものおもちゃ🚙

こんにちは、今日は息子のおもちゃコレクションについてです♪

現在2歳の息子は今ミニカーにはまっていて、中でトミカのミニカーが好きで集めています?(というか、いつの間にか増えていってます…笑)

その中でもお気に入りをいくつか紹介します(^^)/

ロンドンバス
海遊館トラック(ジンベイザメ輸送)
覆面パトカー
白バイ
トーマスバス
カニクレーン
エネオス タンクローリー

6~7センチ程のミニカーですが、どれも細かい部分まで再現してあり、さすが「トミカ」だな~と大人でも魅了されます✨

朝起きてから寝る直前まで、ミニカーで遊びながら全部並べてみたりして車の名前をずっと唱えている息子が愛おしいです☺❤

ちなみに息子が最近覚えた「スーパーアンビュラス」は私も知りませんでした(笑)

スーパーアンビュラス とは?で調べてみました👀

事件や事故で多数のけが人が発生した際に使用される大型の救急車「スーパーアンビュランス」の外観は以下の通り。 全長は約12.2メートル、高さ約3.7メートルで、重量は約20.78トン。 なお、この車両の価格は内装込みで約7000万円とのことです。

なるほど~子供のおかげで学べることもあります✍

合体漢字

最近、脳トレで合体漢字を出しました(^^)♪

例えば・・・

『十 口 一 心 自』

で2文字の熟語が出来るそうです。

答えはなんだかわかりますか…?

答えは…「吐息」

結構難しい問題だと思ってたのですが、

I様見事8問正解です👏

この問題は、漢字をバラして考えてみることで、認知機能に欠かせない、「記憶力」や「空間認識能力」が鍛えられるそうですよ♪

また、忘れた頃に…「合体漢字」 出してみますね♪

美川デイ ストラックアウト

今回は新しいレクリエーションの「ストラックアウト」についてご紹介します!

色々な色の箱に同じ色の小さい紙飛行機のようなものを飛ばして、同じ色に入れば10点、違う色に入っても5点で9つのピン?があります♪

みなさま、狙って狙って飛ばしますがなかなか同じ色に入れるのは難しく、入った時には「お~!!」と歓声が上がります!職員も試しにチャレンジしてみましたが、思ったように飛ばずに全然ダメでした…( ;∀;)

難しいですが入ると嬉しくて、楽しいレクの時間となりました♪

毎年のアイドル(^^♪

今年もケアハウスに来てくれました♪

今年も幸せの象徴…ツバメの巣です(^^♪

先日ヒナも産まれて、鳴き声が良く聞こえます…!

昨年は巣立った時、しばらく鳴き声聴こえなくて寂しかったので、

きっと今年もそろそろ寂しいんだろうな…と思いながら、

毎日過ごしています(^^)

でもやっぱり!元気な鳴き声を聞くと、今日も頑張ろう!って気持ちになります♪

さすが幸せの象徴…ですね!

美川デイ 中華ランチ

こんにちは、美川デイサービスです。

本日は「料理の日」ということで、 利用者さまにはお昼に栄養士さん特製の゛中華ランチ”を召し上がって頂きました♪

【メニュー 】

チャーハン、餃子、焼売、麻婆豆腐、中華スープ、ナムル、杏仁豆腐 です!

豪華な中華ランチ、結構ボリュームもありましたが、みなさま黙々と美味しそうに召し上がっておられました✨

おやつはひんやりと美味しそうな″抹茶アイスあずき添え”でした♪

(株)ヤクルト北陸様から頂きました💕

6月18日、いつも施設に売りに来てくれているヤクルトレディさんを通じて、(株)ヤクルト北陸様から白山、美川エリアで働く職員さん135名に『Yakulto 1000』がプレゼントされました💕みんな大喜びでした💖

『Yakulto 1000』は1本100㎖、乳酸菌シロタ株1,000億個が入ったヤクルト!

ホームページで読むと、一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスを和らげ、また、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を高める機能があり、さらに腸内環境を改善する機能も!

ヤクルトを継続して飲んでいるとインフルエンザにかかりにくくなるというデータもあるようです。

今、世の中のエッセンシャルワーカーの皆様は、相当なストレスがかかった状況で仕事に取り組んでいます。私達も例外ではありません。

頂いたお気持ちをしっかり受け止め、美味しくリフレッシュ&腸活させて頂きます💕 (株)ヤクルト北陸様、本当にありがとうございました💕