♨温か~い~話(^v^)

またまた、寒波が来てます、、、大雪で皆さま大変な1週間を過ごされたことと思います。私も出勤前、出勤後の雪かきにヘトヘトな毎日でした(-_-;)yjimage[2]

私の町内では、ところどころで動けなく、はまった車を、ご近所さん総出で救出作戦!!タオルや木の板&段ボールを走って持ってきてくれる人、スコップでひたすら雪を掘り続ける人、協力してくれる人を集めてくる人、車を一生懸命押し続ける人などなど、、、雪にまみれながら「次は○○さんちの車いきますよぉ~」と老若男女みんなで協力し、奮闘~!心強い♫温かい気持ちになって、きっと災害が来ても大丈夫!!そう確信し、感動していま~す(ToT)/~~~昔からお互い様、お陰様と言いますが、本当にそうだなぁ~としみじみ感じ、いい言葉だなぁ~って♫♪

yjimage[1]

特養の在り方・・・

大雪に大変な思いをされた方々、お見舞い申し上げます。

今回の大雪で、遠くに住む自分のふがいなさとまさかの時に近隣に住む職員さんの頼もしさを痛感いたしました!

さて、話しは変わって・・・

IMG_2709

特養はユニット型が主流となり10名1ユニット単位で生活するのが一般的になりました。

ユニットケアとは『寄り添うケア』一人ひとりの生活に寄り添って生活するスタイルを追求するものでした。

しかし、だんだん重度化が進んできて特養では『看取り』を行うことも増えて来ました。

毎年横浜で開催される『ユニットケア研修フォーラム』の今年のテーマも

一人ひとりの「生き方・逝き方」に添うユニットケアを学ぼうとなっています。

生き方のみならず逝き方とは・・・考えさせられますね・・・

毎日の生活に寄り添うこともままならないのに、逝く時にどうやって寄り添うことができるでしょう・・・

これからの特養の在り方を考える機会になりそうな研修です。

 

☆ブログの日☆\(^o^)/

今日は、☆ブログの日☆だそうで~す!ブ(2)ログ(6)の語呂合わせっ(^O^)yjimage[5]

♪♫たくさんの皆様にブログを楽しんでもらう日として、日本記念日協会によって認定もうけているそうですよぉ~♪キラッキラ通信もいろんなお話や情報をみなさまにと、毎日更新しておりま~す(^v^)ほんの少しでもホッと♨一息&リラックスしていただけるといいなぁ~という想いで、私も参加させていただいていますぅ~<(_ _)>

本日の話題は何と言っても!この雪の多さですよね?(笑)湊の親方も職人さんもまだまだ雪かきに精をだしているところで~すヽ(^o^)丿どこまで降り積もるのでしょうか、、(ToT)会社や自宅で雪かきに奮闘している皆様!ファイトです!頑張ってくださ~い!(^^)!DSC_0064DSC_0065

初めての・・・ヽ(^o^)丿

先日、ショッピングモールで初めての体験しましたっ!(^_-)-☆

測定コーナーなるものがありまして、血管年齢や視力、そして骨密度が測定できるんです♪♫

いつもは、たくさんの人がいてなかなか測定できなかったんですけど、おやっ?今日は空いてるなぁ~と生まれて初めての骨密度測定~!!スプレーで液体を右手首に吹き付けて、器具に手首を挟むように置きます、、、しばらくするとデーターがプリントされましたっ(^v^)

やっぱり、食生活の事(ToT) 結果が真ん中といえ気をつけなければです、、、ちなみに血管年齢は年相応の結果が出てきましたよ~☆DSC_0070

このショッピングモールでは、ウォーキングしてポイントを集めると景品がもらえたりするそうで、秘かにワッセワッセと歩いている方がいるそうですよぉ~(^^♪ 雪が降ってもウォーキングできるっていいですよね?健康について考えた1日でしたっ(*^^)v

自分へのご褒美 🍲

皆さんは自分へのご褒美に何かしていますか?

頑張った自分、ちょっと疲れちゃった自分、そんな自分の気持ちは自分が一番よくわかりますよね?

ストイックに自分を戒めるばかりでなく、たまには自分へご褒美をあげて大事な自分をいたわりましょう!

今回、キラッと美川エリアでは頑張っている職員さんが自分で積み立てた互助会費を使って、自分へご褒美の贅沢な食事会を行いました。

IMG_2682

場所は、白山市の犀与亭さん。超有名なすき焼きの名店!

何と言っても高級なお肉が自慢のお店なので、仲居さんが一から十まで作ってくれて手出し無用。

IMG_2683

「うわ~っ」と歓声が上がる見事なお肉!

IMG_2685

お肉で他の具材が見えない。す、すごい。

IMG_2686

玉子も自慢の卵だそうで、「特選」の文字のシールが貼られていました。

仲居さんの「はい、玉子準備して!」の掛け声で卵を割ってスタンバイ。

私は卵が苦手なので、味が濃くなるかな?と思ったのですが…

IMG_2687

出来上がったすき焼きはとてもまろやかで玉子なしでも十分美味しい

( *´艸`)柔らかなお肉をお腹いっぱい食べる贅沢を満喫♬♬

美味しい食事に話も弾み、自分にたっくさんご褒美をあげられた食事会でした。

また、次回を楽しみに頑張ろうーーー( *´艸`)

 

☆守護神☆\(^o^)/

今日は風の強い1日でしたね…今夜雪はどれくらい降るのでしょうか?とっても不安です(?_?)

この時期は、外出する際足元も気になりますが、寒さから体調を崩しやすく、風邪なども流行りやすい時期ですよねっ!そんな、、か弱い私のデスクには心強い☆守護神☆が登場で~す(^^♪DSC_0068

棒になっている部分から何やら出てきて~ウイルスを撃退!!してくれるとか(笑)DSC_0066

大好きな映画のキャラクターでしたので即買いでした(*^^)vこれで安心❤かなぁ~って、どこかから、いやいややっぱり手洗い&うがいが一番でしょ~っ!ってツッコミがありそうですが、もちろん☆手洗い&うがい☆はこまめに行い予防したいと思いま~す(^_^)v

真っ白け~(@_@;)

何年ぶりかに、たくさんの雪が降って毎日雪かきに精を出していま~す(*^^)v ご利用者様と「昔は屋根雪をよくおろしたなぁ~、気持ちいいんやぞぉ~」なんて話が盛り上がりました。yjimage[1]

しかし、時間がたつと足・腰・腕の痛みが体中にめぐってきますぅ~(ToT)子供やワンちゃん達はキャッ♫キャッ♪ととても嬉しそうに走り回っていて、とっても微笑ましいぃ~(^v^)yjimageFPX5F19W

週末コンビニのパンコーナーに品物が一つもなくて驚き!スーパーでもお豆腐とか厚揚げなどもすっからかんで、物流が滞っていることを実感いたしました(-_-;)

気温の変動で少し解けた雪が再び固まって、塊となって 屋根や軒先から落ちてくると、とっても危険ですので、皆様お気をつけてお過ごしください~(^o^)

 

☆初夢(^^♪☆

yjimageO6QPQDAL本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

さて、今年初めて見る夢『初夢』・・・みなさまは、どんな夢をみたのでしょうかぁ…夢にはいろいろな意味があると言われていますよねぇ~(^-^)縁起とか兆しとかetc…yjimage[10]

何はともあれ、どんな夢をみても前向きに明るく過ごすことが、夢の実現や幸せな毎日をおくるためには大切なんじゃないかなぁ~と思いま~すっ!!\(^o^)/ワンダフルッ!な1年の始まり始まりぃ~♪♫♩(^^♪yjimage5WLE3MTQ

巻いて巻いてぇ~\(^o^)/

クリスマス&お正月があるこの時期・・・美味しい食べ物にたくさん巡り会えて嬉しくなりますぅ~。食欲全開になり「明日から控えよう~!」と自分に甘くなる季節でもあります(ToT) DSC_0062DSC_0063

で!巻いてみましたぁ~お店で見つけた面白いトイレットペーパーを、、、メタボ寸前の状況でした(笑) DSC_0064いろんなことも書いてあるので、なかなかトイレタイムも楽しいこの頃で~す(*^^)v

☆キラッ♫キラー☆(^_^)v

☆クリスマス☆が近くなりイルミネーションやカラフルなツリー&ケーキなど見かけるたび、心が躍ってしまう毎日です^m^

我が家でも☆キラッ♫キラー☆な毎日にしてくれてる物があります。海藻からできた麺で、とにかく食感がたまりません~!!サラダにすることが多いですが、お刺身のつまにすると☆キラキラ☆が高級感をかもしだしてくれます♪うちではお刺身より☆キラキラ☆麺の方が多いですけど(笑)、、、(^v^)DSC_0054yjimage[1]

是非!この食感を楽しんでみてくださ~いヽ(^o^)丿しかも!ゼロカロリー♫yjimage[3]

実は近所のスーパーになかったので、玄関のお客様ご要望コーナーで 入れて欲しい!!と初めて書いてみたところ?な!なんと1週間で店頭に並んでいましたっ!店長さんどうもありがとうございましたっ~<(_ _)>