喫茶会

6月21日(水)に喫茶会を行いました。

今回のお菓子は、「月餅」(げっぺい)です!

P1070428

平らで丸い形をしている、中国の伝統的な焼き菓子のことで、丸い形は、

月に見立てていると言われています。

表面に「月餅」という文字や模様が刻印され、様々な種類と味があります。

中国の伝統行事には、十五夜である「中秋の名月」の時に、お月見をしながら宴会やお祝いをしてお祭りをする習慣があります。

その時に、家族団欒(だんらん)で月餅を食べながら、お月見を楽しんでいるのです。

日本でいう、おまんじゅうと同じ感覚ですね。

あんこがずっしり入っており、くるみも入っていて

利用者さんの笑顔を沢山見ることができました!

「甘くておいしいわ~」「くるみがいい味きいとるね~」

とおっしゃっていました。

P1070429

北陸地方は、昨年より8日遅く6月20日、夏至の梅雨入りとなりました。

大雨への備えを!!

 

訪問☆

キラッと美川 特養です(*^^*)

本日、千代野・御手洗地区の民生委員協議会の方、14名がキラッと白山、キラッと美川、キラッと美川デイサービスセンターに施設訪問に来られました☆

皆さま熱心に見学され、質問も多くされていました(^^)

入居者さんが圧倒的に女性が多いことについては皆さますごく驚かれていました!!

『”施設=病院”のイメージがあったけど、全然違うんだね』という言葉も聞かれ、少しでも特養のイメージが変わってよかったなぁと思いました☆

7月にむけて

7月の壁画作りに、七夕の飾り作り始まりました~☆

IMG_0555

お花紙で金時豆サイズのボールを大量生産!

指先の運動です♪

写真には写ってないですが、水色・黄色・白などの色もあって。

さぁ、これはどんな七夕飾りになるのでしょうか~☆IMG_0556定番のクサリの飾りも今回はひと手間加えて二重です!

IMG_0571

そしてこちらは壁画用のアサガオ作り!

和紙を絵の具で染めて、なかなか良い感じに仕上がりました(*^^)v

アサガオはすだれに飾る予定♪

仕上がりが楽しみです☆

 

 

 

 

(=^・^=) パンダonぱんだぁ~

12日に産まれた!上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃん!

すくすく育っているみたいで、17日の2回目の身体測定で☆体重178.9グラム・身長16.4センチに~(^v^)一か月ほどでパンダカラーになるそうですよ♫♪yjimageO6QK7JVLニュースの映像で、あんまり可愛い❤ので思わずにやけてしまいましたっ♪パンの上にパンダが乗っている柄の毛布の上に、(=^・^=)パンダの赤ちゃんが~っ♫パンダ好きにはたまらないぃ~(^^♪ 大きく、大きくなぁ~れ~っ(^o^)丿 yjimageOYB8FD99

ハローワーク会社説明会

6月16日(金)9:00から12:00まで白山市ハローワーク2階の会議室をお借りして会社説明会を開催させていただきました。

36E1A2B5-

ハローワークの玄関を入って・・・

5275B3E1-

玄関からすぐの案内板を見て・・・

0BCE729A-

大きく施設案内と求人票が貼られているのを見ながら階段を上がります。

22D3C636-

階段を上がると会議室。

CD4CA0BE-

壁一面に案内ポスターや施設紹介の写真が貼られているほか、パソコンから壁をスクリーンに法人の施設の写真がスライドショー♬

CFA3E524-中には面接官?が2名控えています。

3DF476F0-

どっちが面接される側かわからないくらいにドキドキの面接官デビューのキラッとリクルートチームの2名。

2人とも普段はかけない眼鏡をかけて教官ぽくしてますが・・・

EC66210E-

笑顔は優しいお姉さま方💛

7942D972-

今回は4名の方が来てくださり、そのうち介護以外の職種に2名が応募してくださいました\(^o^)/

ハローワークの皆様、お越しくださった皆様ありがとうございました!

今後も介護職・看護職をはじめ他職種の求人を出しておりますので興味のある方は見学や説明は現地施設で随時行っていますので是非ご連絡をお願いしますm(__)m

 

木場潟へ行ってきました!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は、先日行ってまいりました、木場潟の菖蒲園をご紹介(^^♪

お天気にも恵まれ、見事っ満開の花菖蒲を見る事ができました(^^v

058

064072

059 花菖蒲に沿って歩く道は、いつもと違って足取りが軽そうです(^^♪そよ風にも誘われて♪

052

♪楽しいひと時となりました!(^^)! またまた、ほっこり♪できました(^^♪

花シリーズ

ガクアジサイ(額紫陽花)

P1070387

中心の花を飾る額縁のように、周りにだけ花を咲かせるガクアジサイ。

かつてはポンポンのように花をつけるホンアジサイ(本紫陽花)が主流でしたが、

最近は見た目がユニークなガクアジサイの人気が出てきています。

花言葉は「謙虚」となっています。

これは、ホンアジサイよりガクアジサイの方が、装飾花の数が少なく、

その姿が謙虚に見えることにちなんでいるとされています。

アジサイは、雨が似合いますが、今年6月前半は6月らしくない雨の少ない年です!

空気も乾燥しています。火の元にご注意を!

P1070386

理美容☆

キラッと美川 特養です(*^^*)

美川では昨日、月に1回の理美容サービスがありました。

髪を切る美容師のイラスト(女性)

今回は10名の方が顔そりやカットを行い、すっきりとされていました(^^♪

いつも脱衣室にて理美容を行っていただくのですが、脱衣室に入っていく前と出てくるときのみなさんの表情が全然違います!!

みなさんにこにこと晴れやかな表情で出てこられ、『いいがになったやろ?』と周りに聞いて回る方も♪

きれいになるとうれしく思う気持ちはみんな一緒だなぁと思いました☆

元気に歩行訓練!!

こんにちは。

ここ数日すっきりしない天気が続いていましたが

今日はいい天気でしたね~!!

 

美川デイサービスでは、天気の良い日は歩行訓練で

外を歩かれる方もおいでます!!

IMG_0543

今日も元気にレッツゴー!!

IMG_0544外の空気をすって、道端に咲いた花を見ながら気持ちよく歩きます。

IMG_0547

最後はケアハウスの前に咲いている

きれいなバラと咲き始めの紫陽花を見てゴール☆

あっという間ですが、いいリフレッシュの時間になりました(*^^)v

IMG_0551

そして、今日はM様のお誕生会を行いました。

元気の秘訣は「何でもよく食べること」だそうです!

これからも元気にデイサービスに来てくださいね~☆

初めての・・・(^o^)丿

なんとなく、肌寒いような気候が数日続いていますが、皆様風邪をひいたり、体調を崩したりされていませんか?この時期は調整が難しいですが、体調を整えて過ごしていきたいですよね(^-^)

運転が好きなのでドライブに行ってきましたぁ~(*^^)v

もうすぐそこまで夏が来ていると感じる様な青空☆見てくださ~い!!新緑の濃淡もとっても美しいぃ~(^^♪DSC_0018わっ!う、海も青空に負けないくらい、青くて綺麗で~す\(^o^)/なんか、気持ちまで晴れ晴れしてきますよねぇ~☆DSC_0025って、海の青さと新緑にひたっていましたが、グリーン⇒緑色といえば、この前ドラックストア―で見つけた飲み物(?_?) DSC_0026!!『飲むミドリムシ』!!飲んじゃいました(笑)見た目は青汁みたく、ドロッとして、お味は青汁+フルーツみたいな感じ(-_-;)というわけで、私のおなかの中に?いるのかなぁ~?^m^ ダイエット!アンチエイジング!効果あるみたい・・(^v^)