キラッとオムライス♪

こんにちは!キラッと美川デイサービスセンターでは毎月一度だけ利用者様のリクエストに応え、好きな食べ物をご用意し召し上がっていただくようにしております(^O^)

今回は、オムライスがたくさんのリクエストがありましたので調理員のO君と話し合い素敵なオムライス作りを行いました(^_^)v

P1020473P1020471

利用者様はみんな大きな口をあけてもぐもぐと召し上がっており、満足したとの声も頂きました。利用者様の嬉しい顔を見るとこちらも嬉しくなっちゃいますね(●^o^●)

余技展覧会に向けて!制作実施中!

みなさんこんにちは~。今日は制作中の作品をチラッとご紹介します。

11月にあります、社会福祉施設利用者余技展覧会に出品すべく作品作りに励んでおります♪

s_CIMG0351s_CIMG0354職員さんのアイディアから今年はもみじをテーマにしました。みなさんと一緒に色を塗ったり、紙を切ったり、貼ったり(*^_^*)

完成にはまだ少しかかりそうですが、ステキな作品になりそうです(*^^)vP1030410がんばったみなさんの手~(^u^)

☆ショートステイ秋の掲示物☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

本日は、キラッと篤寿苑ショートステイの掲示物の紹介をしたいと思います!

①さんまの貼り絵

s_P1070412自信作です!利用者様に作っていただいたのですが、網焼きがうまく表現されています。

炭の部分とさんまの鱗部分にこだわった紙を使用しています。目は大きいですが・・・笑

とてもおいしそうですね☆

 

②ハロウィーン塗り絵

s_P1070413ご高齢の方にはあまりなじみのないハロウィーンですが、たのしく塗って頂きました☆

季節ものの掲示物があると、四季を楽しめるので、とても好評です☆

また、随時お知らせしていきます!

 

家族介護者交流会…初講師にドッキドキ

こんにちは(^-^)

20131023-145005.jpg
このご案内にあります、家族介護者交流会の講座をキラッと美川が担当させて頂きました。
また来週も場所を変えて行なわれますが、まず、昨日、ドッキドキの初講師を体験‼

20131023-145500.jpg
テーマは、排泄。
介護の大きなウエイトを占めるテーマ。私達が今、施設で取り組んでいる介護力向上講習会で学んだこと、水分摂取の取り組みを中心にお話しさせて頂きました。

20131023-145907.jpg
現在、実施中で、手応えを実感している中での発表ではありましたが、水分摂取の必要性、また、水分を摂ることで、生活リズムが整い、意識の覚醒を促すということ。それらが、排泄リズムを整え、安易にオムツを使用しなくても良くなる効果が少しでも伝わったなら幸いです。

20131023-150350.jpg
施設で実践中の排便を促す体操を皆様と行ったり、飲むばかりでなく、食べる水分となる寒天ゼリーを試食頂き、講座を終えました。

20131023-150605.jpg
参加者様が小グループに分かれて意見交換されていましたが、皆様、日頃の介護の悩みや疑問を活発にお話しされていました。
今後、キラッと美川でも、地域の皆様の介護のご相談をもっと受けられるように、学んで行きたいと強く思った時間でした。
施設での取り組みについても、皆様にお知らせしていく機会を設けて行きたいと思っています。

ケアハウス 買い物ツアー☆☆

こんにちは☆本日ケアハウス キラッと白山で買い物ツアーに行ってきました~☆☆あっ!!ちなみに、久しぶりに買い物ツアーを敢行したからブログにアップしたとかではありません(^^)/ケアハウスでは毎月3回買い物ツアーに行っています☆\(^o^)/

P1020459  P1020461今日は、松任にある「バロー」に行きました☆道中、楽しい話しを皆でワイワイしながら和やかな雰囲気でした~☆皆様、それぞれ必要な物を必要なだけ約1時間かけてゆっくり買い物しました~☆中には手に持てずカートに乗せたまま車まで来る方も\(^o^)/帰りは少し寄り道して鶴来の方まで紅葉を見にドライブして帰宅しました。

★ハロウィンまであと10日★

こんにちは!!キラッと美川デイサービスセンターからのお知らせです(^_^)v

10月31日(木)はハロウィンイベントなのでデイサービスではクッキー作りを行います。そして、ハロウィンの衣装も用意して盛大にやろうと思います(>_<)もちろん職員もハロウィン衣装に着替えます。是非、見に来てくださいね(^O^)

31日のために利用者様が一生懸命作った作品を紹介したいと思います。

P1020456P1020455とってもうまくできました(^O^)こういった作品をどんどん作ってこれからも紹介していきたいと思います。では、ハロウィンで会いましょう(^_-)-☆

風邪に気をつけて‼

今日は朝から雨模様…しかも、寒い‼
いつまでも暑い暑いと思ってたら、急に寒くなり、周りでは、やたらと風邪を引いている人が多いのが気になります。
幸い、温度管理がしっかりしている施設内では、皆様、それほどでもありませんが、私達が感染源にならないようにしないといけないですね。

20131021-221419.jpg

これからも水分はたくさん摂らないといけませんが、ホットな飲みもの、特にビタミンCをプラスして風邪を予防しましょう。
気軽にレモン果汁を入れたレモネードや、ホットカルピスにプラスしても美味しいですよ(^-^)

篤豊会ふれあい介護の日2013

みなさんこんにちは。毎年11月11日は介護の日となっていることをご存じでしょうか。多くの方に介護への理解と認識を深めてもらおうと平成20年に決められたのです。

介護の日にちなみ様々なイベントが開催されるようになってきましたが、私たち篤豊会でも『篤豊会ふれあい介護の日2013』を行うこととなっております。P1030370利用者様や職員の作品を展示するコーナーもあります。素敵な作品ばかりなので厳選するのが大変です(>_<)そんな中一部の作品ですが…P1030371 P1030373職員さん手作りの子供服。利用者様がお孫さんのために作られたというティッシュカバー。どれも素敵ですね(*^_^*)

『篤豊会ふれいあい介護の日2013』は11月8日(金)となっております☆

 

☆キラッと篤寿苑 避難訓練☆とおまけ・・・

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日、キラッと篤寿苑で避難訓練がありました!

毎年、2回避難訓練をしていますが、今回は3階介護職員室から出火想定で、初めてグループホームと連動して避難を行いました☆地域住民の方、運営推進委員の方にも参加して頂き、活気のある訓練となりました!

s_P1070366s_P1070374

先日、福岡の病院で大きな火災がありましたが、いつでも避難できる体制を整え、準備していくことが大切だと思いました。

話は変わりますが、本日より産休に入る職員です!

s_P1070405

おなかが大きい中、とても頑張って頂きました!皆様から愛されるケアマネージャーさん

また、子供が生まれたら帰ってきてくださいね☆

御菓子城加賀藩

先日キラッと美川デイサービスセンターは、御菓子城加賀藩に行ってきました(^_-)美川からだと少し遠いですが、事故もなくお買いものを楽しむことができました。

買い物をいっぱいしている利用者様や、広い敷地内を散歩する利用者様がいました(^O^)

では写真をのせます!どーぞ(^_-)-☆

P1020282P1020284P1020288たまには遠出するのも悪くはないですね☆今後もデイサービスではいろいろな行事を取り組んでいき、利用者様に満足していただけるよう頑張ってきます)^o^(