ペットボトルのキャップで絵をつくってみました~☆☆

こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です☆今日は、あいにくの雨ですね~((+_+))

気分も沈みがちになりますが、ケアハウスでは気持ちが晴れ晴れする出来事が!!☆☆

制作期間は約2カ月!!今日とうとう素晴らしい絵が完成しました~\(^o^)/それではこちらですっ!!ど~ぞ~\(^o^)/P1030539これ全部ペットボトルのキャップです!!圧巻でしょ~\(^o^)/どれだけの数なのか・・・

そして、これだけ飲んだのですね~\(^o^)/それにも驚きです☆☆

と、いう事で皆様是非、この絵を見に遊びにきてくださ~い\(^o^)/

☆キラッと篤寿苑 運動会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

本日は、キラッと篤寿苑にて運動会がありました!

今日はまさに、運動会日和の快晴・・・とはいきませんでしたが、なんとか雨が降ることなく開会することが出来ました!

s_P1030523ラジオ体操で体をほぐします!

s_P1030995s_P1040024

雨が降りそうだった為、少しプログラムを省略しましたが、パン食い競争、玉入れを実施しました!

優勝は・・・白チーム!

でも、他のチームも頑張りました☆皆様おめでとうございます!

s_P1040045無事、雨も降ることなく、事故なく終了することができました☆

皆様、素敵な笑顔をありがとうございました!!

 

 

 

 

☆リッキー日記☆

こんにちは!キラッと美川デイサービスセンターのHです(^_-)-☆

今日は、息子のリッキーが生まれて一か月がたったことをお知らせいたします(^O^)

今はまだ、嫁さんの実家にいますが、9/23(火)に私の家に帰ってきます。もう楽しみで仕方ありません(笑)明日は嫁さんに「お風呂に入れて」と言われました(゜o゜)頑張ります!!(笑)

1411362547213 1411362572990 1411362552902

☆篤豊会 研究発表会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日、篤豊会 介護・看護部会主催の研究発表会が加賀中央地域交流ホームでありました!

篤豊会の9施設が、日ごろの介護に対する研究を発表しました☆

securedownload2当日は、200人を超える参加者となり、活気にあふれていました!

そして、美川・白山エリアからはグループホームキラッと篤寿苑が

「笑顔をいつまでも」というテーマで、認知症の利用者様との関わり方についての発表を行いました。

securedownload1

securedownload

各施設、様々な取組を行い実践しておられ、素晴らしい発表が続きました。

今回の研究発表会では、お互いが日ごろの取組を発表し合うことで、視野を広げる良い機会になったと思います!

発表者の皆様、お疲れ様でした☆

 

敬老の日 ~カラオケ喫茶~

みなさん、こんにちは!!キラッと美川でも敬老の日のお祝いとして皆様に楽しんでいただこうと、カラオケ喫茶を開催いたしましたよ~~(^^)/

いつも過ごされている空間をいかに喫茶店ぽくするか……悩みました(*_*)

とはいってもちょっとした飾りつけと、職員が仮装を行うということで乗り切ったのですがっ♪ 仮装した職員が注文を受けて、その場で作っておもてなしいたしました。P1040904P1040918P1040942P1040885P1040973 P1040992楽しんでいただけたようで、良かったです♥

キラッと美川には100歳の方が2人もいるんですよ~~!皆様いつまでもお元気でいてくださいね(^u^)

勇気がもらえる花(^-^)

こんにちはm(_ _)m

IMG_1665.JPG
ケアハウスキラッと白山の玄関前の植え込みに咲く白い花。
去年もご紹介した昼間になると閉じてしまう『女郎花』あまり、よろしくない名前の花ですが、夏の間、朝の涼しいうちに散歩される入居者の方々の目を楽しませています。
この花、今年は入居者の方々から「勇気をもらった」という声が寄せられているのです。
そのわけは…

IMG_1667.JPG
なんと、この花、植え込みを飛び越えてほんのわずかなアスファルトの隙間の土から生えているのです。

IMG_1666.JPG
すっ、すごい!(◎_◎;)

IMG_1669-0.JPG

IMG_1668-0.JPG
去年の種が弾けて飛んで、こんな所から生えているのです。
たくましい、その生命力と美しく咲く花に、力強く生きる勇気をもらったということなのです。
よ〜し❗️頑張るぞと思いながら、来年もまたよろしくという思いでいっぱいになりました。
皆さん、花に負けず、たくましくいきましょう*\(^o^)/*

職員のおやつ作り★敬老の日☆

こんにちは!相談員のHです(^O^)

9/15には敬老の日ということで、キラッと美川デイサービスセンター職員一同で日頃の感謝の気持ちを込めて、おやつ作りを行いました!(^^)!

「バナナシフォンケーキ・プリン・クッキー(ココア・抹茶)」3種類のおやつを作りました。もちろん私はおやつを作ったことはないので、緊張しながら作りましたが、利用者様の皆様においしいと言ってもらえたのはとても嬉しかったです(^_-)-☆8割以上作ったのは介護職員の女性の方ですが・・・

おいしく召し上がって頂けたので満足しました(^_^)vこれからも元気よく過ごしていきましょう(^○^)

P1030508P1030498P1030499 P1030504

 

キラッと(^-^)敬老の日

みなさん、こんにちは*\(^o^)/*
さて、今日は敬老の日ですね。

IMG_1670.JPG
本日のお昼は、敬老の日のお祝いメニュー。お赤飯と厚焼き玉子には、『寿』の焼印があり、皆様、喜んでくださっていました。
私もお赤飯大好きですが、入居者の皆様もお赤飯は見るだけで、おめでたいことだと感じ、喜んで食べてくださいます。
皆様、これから秋の味覚もどんどんお出ししますので、いっぱい食べて元気に楽しく過ごしましょう*\(^o^)/*

IMG_1671.JPG

キラッと!秋の運動会*\(^o^)/*

女心と秋の空、あれっ?男心と秋の空だっけ⁉︎ ブログに間違ったこと載せられないぞと調べてみたら…
どちらもことわざにありました。
女心の方は、女性の気持ちは男性に限らず何でも移り気だということを指し、男心の方は、女性に対する男性の愛情が変わりやすいことを指すとのことでした。
何にせよ、秋の空は変わりやすいってことで…今朝も爽やかな秋晴れと思いきや、いきなり雨がザーッと降り、今はまた晴れています。
変わりやすいお天気ではありますが、過ごしやすい季節になり、全国各地で開催される行事といえば…

IMG_1654.JPG
そう、運動会*\(^o^)/*
キラッと篤寿苑でも、恒例行事です。
今年は、9月24日(水)10時から特養、グループホームの皆様が、4団に分かれて熱戦を繰り広げます。

私達職員に加えて、毎年、地域の『美川赤十字奉仕団まつぼっくり』の皆様が競技進行のお手伝いをしてくださり、盛り上げて頂いています。

さて、今年は赤、青、白、黄どの団が優勝するのかな?
楽しみで〜す。

あっ、この日ばかりは、変わりやすい秋の空ではないことを願いま〜すm(_ _)m

IMG_1655.JPG

☆篤豊会 釣りクラブ☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

今日は、釣りクラブの活動報告をさせて頂きます!

今の時期はシーバス!!!

ということでシーバス釣りに出掛けました☆

まずは・・・

image

image350センチサイズ!!

今日は大物が多く釣れそうです!!

そして大きな当たりが・・・

引きの感じからすると、コイかな・・・と思ったのですが、上げてみてびっくり!

image1

image2

なんと、シーバス78センチ!!!

まさに、子供を引き上げているような感覚でw重くてなかなか上がりません!

これを引いたのは、我が篤寿苑のホープ調理師の為、きっと素敵な料理になることでしょう☆

次の大物にも期待していますよ!

目指せ85センチ☆