📚のはなし(^o^)

日中の☀お日様が、ほっこり暖かく感じるようになってきましたねっ(^-^)本屋さんや文房具売り場が、何故だか落ち着くので(笑)ついついウロウロしてしまって、、

(。´・ω・)ん?と見つけた最近の本をご紹介いたします~✰かみさまは小学5年生✰です。タイトルだけで直感で購入しました。2013年公開の『かみさまとのやくそく』という映画に出演し話題となった小学生(すみれちゃん)の本だとか、、気になる方は読んでみてくださ~い(^^♪DSC_0105

お天気も変わりやすいこの時期、特に夜はいつもこの本を読んでいます。めっちゃ深く、考えさせられ&気持ちが温かくなる大好きな絵本です📚こちらも気になる方は是非読んでみてくださ~いヽ(^。^)ノ大人も子どもも楽しめま~す♬th2HNSF2DJ

芸術の秋、秋の夜長に・・・

朝晩、寒くなって夜の更けるのもぐんと早くなって来ました。こんな深まる秋の夜長には暖かなお部屋でゆっくり本を読んだり映画を観たりするのが楽しみなのですが…

最近、たまたま出会って感動した面白さ抜群の映画をご紹介します。

poster

『サニー 永遠の仲間たち』2011年の韓国映画です。

なんと今年8月31日に日本でリメイクされて『SUNNY 強い気持ち・強い愛』のタイトルで篠原涼子主演で公開されたそうです。

42歳の女性が離れ離れになった高校時代の仲間たちを探す過程で、青春時代の懐かしい日々を取り戻す様子を1970年代から1980年代の数々のヒットナンバーにあわせて描いたこの作品、韓国で700万人の観客動員を突破した・・・と、ウィキペディアに掲載されていました。

25年前の主人公たちがこちら♡

sub1_large

そして25年後はこうなります♡

sunny_main_large

ちなみに主人公のナミは高校生の時は左端の赤いトレーナー、25年後は黄色いセーターの女性です。7年前に42歳の彼女たちは現在49歳。

ちょっと話は変わるけど、9月で終わったNHK朝ドラ『半分青い』の主人公達も現在47歳の設定で、その年代の人には懐かしい歌や流行したものが出て来て楽しめました。

ちょっと自分に重ね合わせて懐かしんだり出来るので共感できるから引き込まれるのかなと思っていたのですが・・・

先日、17歳になる娘(まさにこの映画の主人公たちの高校生時代の年齢と同じ)が軽い気持ちで観始めて、結局、最後まで真剣に魅入っていましたので、作品自体がテンポよく楽しいこと、友情に心打たれることなどが素敵な映画なんだと思いました。

ネタばれしないように、詳しくは言えませんが、6人組に見える彼女達ですが、最初の画像のポスターの下段の写真は7人いることにお気づきですか? さてさて、ここが意味深なんですね・・・

私はエンドロールの彼女達のスケッチ画が一人また一人と消えていくシーンが焼き付いてただでさえ泣いていたのがここでまたいろいろ思って泣きました。

笑って泣けるいい映画です!

 

湊デイ☆収穫祭?!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は”文化の日” お天気最高~ですね♪

そんな今日は、先日行いました、『湊デイ☆収穫祭?!』をご紹介!(^^)!

011

じゃ~~ん!(^^)!

013

ご利用者様と、育て~せっせと?!作り、収穫しました!!(笑)

015018

大根、人参、きのこ、ぶどうに、どんぐり!(^^)!

おんなじに見えても、どこか違う(笑)個性いっぱいの、湊デイ☆秋の味覚っ収穫ですっ♪

✿花シリーズ✿

今回の花はこちらっ(^^)/

P1100421

 

なんだと思いますか?

ご存知の方もたくさんいるかと思いますが

「ガーベラ」です!

 

下の写真のガーベラしか知らなくて

本日はじめて赤い方のガーベラがあることを知りました(笑)

P1100422

 

 

ガーベラの花言葉は

色によって違います。

 

今回ご紹介にあがった

赤いガーベラは

「神秘」

「前向き」

「チャレンジ」

黄色いガーベラは

「究極美」

「究極愛」

「親しみやすい」

ガーベラ全体の花言葉が

「希望」

「常に前進」

 

ポジティブな花言葉ですね(>▽<)

 

これからだんだんと寒くなりますが

ポジティブに寒さを乗り越えましょー♪

芸術の秋🎨

キラッと美川では毎年恒例の社会福祉施設利用者余技展覧会に向けて、オーブン粘土を使った陶芸を行いました(*^^*)

そのときの様子がこちら!!

P1030702 P1030704 P1030703 P1030695

皆様一生懸命に粘土をこね、形を作っていました(^^)/

どんな作品に仕上がったのかは余技展覧会へ行ってのお楽しみです♬

美川デイ★11月壁画作り

10月ももう終わり、美川デイ来月の壁画はというと…

みなさま黙々と作業に取り掛かかっておられます。

もみじやイチョウの葉など秋らしい色合いの葉っぱたちがいっぱい!職員が本物の落ち葉を拾ってきてくれたので、そちらも使用しようと思います♪切るのが得意な方、貼るのが好きな方にそれぞれ作業をしていただいています!

IMG_2350 IMG_2352 IMG_2356 IMG_2360もう少しで出来上がるかな? 仕上がりを楽しみにしていて下さい♪(゜▽゜)

気温が一気に下がり寒い日が続いていますが、みなさま体調に気をつけて下さいね!

🍁本格的な寒さ・・(>_<)

昨夜から今朝にかけて、すごい⚡雷と⛆雨で気温も下がり寒さも本格的になってきました。これから風邪やインフルエンザなどが流行る時期です、体調を整えてすごしたいですねっ‼基本は手洗い&うがいですよぉ~ヽ(^。^)ノ

寒さの中、以前観てとっても感動した🎥に再度DVDでまたハマっていますぅ~(≧▽≦)映像も綺麗ですが、なんといっても🎶音が素晴らく💛に響きます。一番好きな曲『This is Me』は動画でも有名ですが、何回聴いても響いて( ;∀;)熱くなって寒さなんて吹き飛んでしまいます~❕thGZA7A25Eth7PKRUIY3

これから、公開される🎥が楽しみで~す(^^♪

🌈夕方には、激しい雨の後に綺麗な虹が空に出て!ご利用者様と湊の親方、職人さんと一緒に見上げましたぁ~(*’▽’) 今朝も🌈をみかけ、良いことあるかな?( ◠‿◠ )

10月と言えば・・・🍬🍭

10月のお菓子のお話と言えば欠かせない『ハロウィン🎃』

IMG_3402

毎度おなじみ金沢の『ロンドンカップケーキ🎂』のハロウィンメニュー🎃

手前右のケーキはパッと見にクマの顔に見えますがドクロマーク☠です。

この他にも幾種類ものカップケーキが出ていて見ていて楽しみです。

いつもこのロンドンカップケーキをご紹介するとお伝えしていますが、バタークリームなので常温保存で2日間くらいもちます。

甘過ぎずサラッと食べられるケーキと濃厚とまでもいかない口当たりの良い滑らかなバタークリームの甘さがマッチしています♬

他にもこの時期、普段のお菓子もハロウィンパッケージになってたくさん店頭に並ぶので、ついつい引かれてしまいます・・・

IMG_3260うちのワンコは只今ダイエット中なので実物の写真がないのですが、ワンコ仕様の🎃ハロウィンお菓子もあるようです!

10月のお菓子のお話でしたm(__)m

 

菊花フェスティバルin白山!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

きょうは肌寒い日となりましたが、湊デイでは昨日、今日と『菊花フェスティバル』へ出かけてきましたよ~(^^♪

素敵な作品ばかり!!

034052049032

こ~んなに背の高い菊もありましたよ~!(^^)!

040

これがですね~

039

こ~んな、見事な事になるんですよ~!(^^)!

「あら~みて!!みごとなね~!!」と歓声が!(^^)!

029

M様が気になっている、この菊っ!なんと・・・

058

携帯サイズ!(^^)!・・・あっぱれですよね~!!

030

親方と、職人Nは、この作品がお気に入り♪(笑)

043

「ありがと~♪」と、手を合わされる、S様❤

037035

また来年もっ楽しみに思うのでした♪♪♪

紅葉ツアー

ケアハウスでは

本日、紅葉ツアーへ行ってきました\(^o^)/

紅葉散策の前にまずは腹ごしらえ❤

「草庵」というお蕎麦屋さんへ行きました

P1100403

「鴨なんばん」と「てんぷらそば」を食べました

てんぷらには栗や柿が!

とてもおいしかったです(^^)/

 

P1100398

P1100400

 

次は「樹木公園」に紅葉散策へ(^^)/

来るのが早かったです・・・

P1100413

 

赤い落ち葉はちらほら(笑)

P1100411

昔懐かしの遊びをして

 

P1100407

帰りの車で紅葉を楽しみながら

帰ってきました\(^o^)/