あけましておめでとうございます☆

ケアハウス 一般では、壁画を作成しました(^^)/

 

P1110005

今年はイノシシなので

「いのしし作りたいな~」という事と

下書きとイメージだけ伝えてあとは入居者様に

バトンタッチ(^^)/”╲(^^)

P1110006

P1110007

P1110008

こんなに素敵に作ってくれました♪

 

特定では・・・

P1110011

キラッと神社に絵馬を(*^▽^*)/

P1110010

 

今年も一年よろしくお願いします☆

 

お正月の行事🎍

あけましておめでとうございます(*^^*)

キラッと美川では1月1日に書初めと福笑いを行いました✨

まずは毎年恒例となっている書初め✏

P1030946 P1030940 P1030935

お手本を見ながら皆さん真剣に取り組まれていました!!

出来上がった作品は書道・俳句コンテストに応募したいと思っています(^^)/

続いて福笑い😊

P1030921P1030919

タオルで目元を隠して、ワイワイと楽しまれていました🎵

今年もいろいろな行事を行い、入居者様と職員が一緒に楽しんでいきたいと思っています!!

今年もよろしくお願いします💛

2019年 元旦🐗

🌄謹賀新年🌄 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。篤豊会のモットー❤愛即実践❤を胸に抱き『猪突猛進‼』職員一同頑張っていきたいと思っております!(^^)!

皆様にとって素晴らしい年でありますように心からお祈り申し上げます。

楽しイノシシ~❣th720O1WEY

嬉しイノシシ~❣thL1NU58KL

…な1年になりますように~ヽ(^。^)ノ

良いお年をお迎えください🎍

2018年大晦日です。

今年の一字は「災」となったように天変地異に悩まされた1年だったように感じます。

そんな「災」を乗り越えて来年は躍動の年になるようキラッとエリア職員一丸となって精進してまいります!

th8ECGSG0M

皆様、来年もキラッとエリアの本ブログコーナーを何卒よろしくお願い申し上げます。

toshikoshisobaどうぞ良いお年をお迎えくださいませm(__)m

thTEG9WRL3

平成最後の!!?

034

なが~~~~~い、恵方巻き作り!(^^)!

白山市歳末たすけあい募金助成事業としまして、恒例となりました!?白山美川エリア合同企画!!

なかなかお目にかかれないほど長~い恵方巻き作り!!

今回は、2019年にちなんで、もちろん19メートルの恵方巻きに挑戦!!

036

それから、恵方巻きの前には、”笑いヨガ体験”を開催しま~す!(^^)!

035

笑いの体操とヨガの呼吸法を合わせてする笑いヨガ。老若男女問わずでき、酸素が沢山取り入れられ、健康と活力を実感できますよ~!!

笑って、作って食べて、楽しいひと時を一緒に過ごしましょう~!(^^)!

・・・まだ、少し先のお話ですが・・・

037

寒く、厳しい~冬を乗り越えて!(^^)!

皆様のご参加を、おまちしておりま~す♪

餅つき大会♪

12月27日(木)に

グループホームとケアハウス合同で餅つき大会を行いました☆

今年の司会はケアハウスの相談員!

P1100922

はじめにケアハウス副施設長が挨拶をし、

P1100925

 

そしてみんなで歌を歌いました♪

P1100931

 

 

いよいよもち米投入~(>▽<)

P1100946

 

よいしょー!とはじめに職員がお餅をつき

P1100942

P1100944

 

その後入居者様にもお餅をついてもらいました(●^▽^●)

P1100947

P1100951

 

 

今年は

きな粉、あんこ、大根の3種類♪

 

P1100976

 

P1100979

omoti

つきたてのお餅おいしい~

と皆さんペロリっでした(>▽<)

 

おまけ

自慢の歌を披露してくれた副施設長(笑)

P1100933

美川デイ★大正琴、クリスマス会

美川デイでは12月21日(金)に”大正琴”のミニコンサートがあり、美川ドレミ会の方々8名がお忙しい中来て下さいました。 「黒田節」から始まり、「恋の町札幌」 「星影のワルツ」 「野崎小唄」 「人生劇場」 「青い山脈」 「みかんの花咲く丘」 「上を向いて歩こう」 「お正月」 「ふるさと」など10曲を演奏して下さいました。 IMG_2639 IMG_2640 IMG_2643加工 IMG_2645加工 利用者様に歌詞カードをお配りし、知っている方には一緒に歌って頂きました♪アンコールではみなさまのリクエストで、もう一度「ふるさと」を演奏して頂きました。昔懐かしい故郷を思いだし、涙を浮かべておられる方がたくさんいらっしゃり、こちらまでもらい泣きしそうでした(;▽;)美川ドレミ会の方々、キラキラしたお揃いの衣装で素敵でした~! 続いて、美川デイ12月25日(火)にありました”クリスマス会”についてもご報告します☆ 昼食は栄養士さん特製のチキンライス、ポテトサラダ、コンソメスープ、フルーツポンチを召し上がって頂き、おやつにはイチゴのショートケーキをお出ししました♪みなさま残さず、美味しそうに食べておられました(^O^)/ IMG_2647 IMG_2692 IMG_2695加工 午後から「ジングルベル」「きよしこの夜」をみんなで歌い、お笑い担当の職員が”金色夜叉”を面白おかしくアレンジした寸劇を披露し、全力で楽しませてくれました!(笑) IMG_2661 IMG_2665 IMG_2669 IMG_2672 IMG_2675 IMG_2678 今年も美川デイのクリスマスはみなさまの笑顔を沢山見ることができ、楽しい一日となりました!! 美川ドレミ会のみなさま、素晴らしい演奏をありがとうございます!次回も楽しみにしています♪

新作続々登場~❣

クリスマス🎄皆様いかがお過ごしでしょうか?(^O^)/

コンビニでも、季節限定や新商品など🍫が目まぐるしく棚に並んでて、辛い系や甘い系などなど目移りする毎日を送っていま~す✰で!チョコとおしるこのコラボレーション発見ですっ‼お味についてはご想像にお任せしたいと思いま~す(^_-)-☆そして今日もどこかのコンビニ🏪でウロウロしてるかも❔(´-ω-`)Inkedimg_7_m[1]_LI

冬の風物詩✨

今日はクリスマスイブ🎄

祝日ということもあって、チキンやケーキを食べたりプレゼントを用意したりと、楽しい計画をしている方も多いのではないでしょうか(*^-^*)

🎄クリスマスといえばツリーにキラキラな飾りをつけたりサンタやトナカイのイルミネーションを近頃では一般のお宅でも見かけるようになってきましたが、クリスマスに限らず、街路樹や公共施設等ではキラキラな✨イルミネーションが冬の風物詩となってきた感があります。

IMG_3431

凝ったデザインに思わず足を止めて見入ってしまいます✨

冬の夜の冷たく澄んだ凛とした空気にイルミネーションの輝きは時に幻想的だったりメルヘンチックだったり、とにかく心がHotになりませんか✨

 

IMG_3432

時代とともに季節の風物詩も変化していくのでしょうね✨

お掃除日和♪

皆様~こんにちは!(^^)!

お掃除日和だった昨日、湊デイでは窓拭きに職人さん達が、頑張ってくれましたよ~♪

007

一年の、汚れを落とし・・・

009

丸めた新聞紙でくるくる♪

・・・どうですか~?!

ぴっかぴか~!(^^)!

008

窓越しに見る、足湯ですが、

『あ~ら、あかるーなったね♪窓、ないがかと思ったわ(笑)』と、S様

頑張ってくれた、職人さんを褒めてくださいました~!(^^)!