消防避難訓練⛑

10月15日(火)消防避難訓練を行いました!!

小規模特別養護老人ホームキラッと美川、キラッと美川

デイサービスセンター、ケアハウスキラッと白山合同で

行いました

今回はケアハウスキラッと白山の3階食堂にて日中に出火した

想定で行い、特養も非常口から避難をする訓練を行いました!

IMG_3639

避難訓練後、消火用散水栓を使用した訓練も行いました(^^♪

IMG_3649

中にホースが入っており、バルブを開けると水が出るようになっています!!

IMG_3663

実際に水を出して使用したことがない職員もおり、「使い方

良くわかったわ!」と話している職員もいました

日頃から実際に使用するなどして訓練し、備えておくことが大事だと

改めて感じました

本日の脳トレ‼

皆様こんにちは~(^^♪

だんだんと寒くなってきましたね🍁

本日美川デイサービスでは、レクリエーションの時間に脳トレをしました!

IMG_3680

いろんな国の名前を漢字で書いて読んで頂きました。

越南←ベトナム 英吉利←イギリス 独逸←ドイツ 土耳古←トルコ などなど…

利用者様は「へぇ―なるほど!」「知らんかった!勉強になったわ」とおっしゃられていました☆

得意、不得意が分かれ得意な利用者様は目をギラギラさせて参加されていました。

なかには、頭を使うと「トイレが近くなる~(笑)」とトイレへ向かわれる利用者様もいました。

IMG_3685
IMG_3678

その他にも、文字を並べ変えてことわざを作る問題をして、皆様で笑いを交えながら楽しい時間を過ごしました‼

 

 

🕯ノーベル化学賞

9日にスウエーデン王立科学アカデミーより🎖リチウムイオン電池の開発でノーベル化学賞を受賞された吉野さん‼ 『柔軟性』と『執着心』が大切と言われていたとか・・・th98XANHM0

ご夫婦での会見もお人柄が伝わってきて、思わず(o^―^o)ニコってなりました。「緑黄色野菜をとってほしいのに、それをどけて絶対に食べない」という奥様のお話にも(^-^)今本屋さんやネット上では、吉野さんが恩師から勧められたという📚ローソクの化学📚が売り切れ状態になっているそうですが~(^O^)/一度読んでみたいと思います♬

午後のひととき♪

毎月の恒例行事である喫茶会。

本日のおやつはみなさん大好きな”おはぎ”です♪

P1120573

飲み物は何にしますか?とお聞きすると

「今日もコーヒー!」

「いつも紅茶やけど今日は珈琲。珍しいやろ~~」

とみなさんそれぞれ注文されます♪

P1120578 P1120574午後のひと時をおやつと共にほっこり(*^-^*)楽しまれていました。

今週末にくる”大型で猛烈な台風19号”についてもみなさん話し合われていました。

ベランダの植木鉢など、風でとばされるものはしっかり室内にしまっておきましょう。

無事に台風が通過することを祈ります。

歌詞カードを見ながら合唱(^^♪

キラッと美川特養2階から、歌声が聞こえてきました😊

P1050939

歌詞カードを広げ、職員と一緒に合唱されていました💕

歌われている様子を見に伺うと、照れ笑いをしながらも笑顔で歌って

くださいました(^^♪

P1050936

ちなみに、歌詞カードは職員の手作りのものです✨

手作りの歌詞カードです!!とお伝えすると、

「うまいこと作ってあるね~」と話されていました💕

 

 

キラッと美川特養ミニ運動会のお知らせ🎵

キラッと美川特養でも10月22日(火)14:00~

ミニ運動会を行う予定となっています✨

P1050934

2階瑠璃ユニットにて室内で行います(^^♪

職員お手製の運動会の看板も仕上がってきました💕

種目は2チームに分かれて紅白風船バレーや、ボール蹴り(距離を測り点数を競う)を

行おうと思っています!!

また、敬老行事でも行いましたが職員による出し物で石川サンバも披露させて

いただく予定となっています(*^-^*)

運動会の様子をまたブログにて報告させていただきます💖

 

 

ふれあい秋まつりpart2

9/23ふれあい秋まつりについて先日もブログに

掲載しましたが、会場の様子と作品コンテストの

結果について、ご紹介させていただきます💛

まずはキラッと美川特養会場前の様子です✨

会場の様子1階杏ユニットにて特養入居者様が参加されました🎵

作品発表では、理事長賞・審査員特別賞、努力賞があり、

理事長賞は杏ユニットの「千手観音」でした!!

理事長賞

審査員特別賞は、牡丹ユニットの「牡丹zoo」でした(*^-^*)

審査員特別賞

努力賞は、瑠璃ユニットの「季節のちぎり絵」でした😊

努力賞

表彰式で代表として出て頂いた入居者様は、「緊張した~。

こんな賞状までもらって、嬉しいわ!」とおっしゃっていました(^^♪

 

 

 

コーラスささゆり♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、先日来てくださった、『コーラスささゆり♪』のご報告(^_-)-☆

P9190128ピアノの音色と、11人からなる、コーラスメンバーとが奏でる音は最高!(^^)!♪

P9190134青い山脈♪や、小さい秋♪、ふるさと♪を一緒に歌いましたよ~(^^♪

「なんかね、涙が出そうになってね…」と、K様💛

心がほっこり、温かい気持ちになったそうです”(-“”-)”

P9190125ご利用者様へ、インタビューもされたりと、ドキドキ!?ワクワク?!な、ひと時でしたよ♪

コーラスささゆり♪の、みなさ~ん!!

素敵な時間をありがとうございました!(^^)!

またのお越しをお待ちしておりますっ(^^♪

キラッと美川特養敬老のお祝い✨

キラッと美川特養でも敬老のお祝いをさせていただきました!!

ケーキと紅白饅頭を召し上がっていただきました🎵

「甘いものばっかりで最高や~💕」と話しながら食べておられるかたも

いらっしゃいました(*^-^*)

P1050623そして、職員からメッセージカードと石川サンバのダンスをプレゼント

させていただきました🎵メッセージカードは皆さん手に取られ

じっくりとご覧になっていました😊

P1050640

石川さんの仮装をし、踊らせていただきました!!

石川サンバ

手拍子をしてくださった方や、一緒に手を動かして下さった方も

おられ、楽しんでいただけた様子でした(^^♪

最後に、栄養士さんの手作りのべっ甲アメもプレゼントさせていただき

ました✨

P1050671

 

敬老のお祝い🌸

9月16日の敬老の日を前に、9月10日に篤豊会では理事長が法人全体

の100歳以上の入居者様にお花とケーキを持って来てくださり、

お祝いに回られました(*^-^*)

白山・美川エリアでも、100歳以上の方がいらっしゃり、

お祝いをさせていただきました✨

キラッと篤寿苑には、2名の方がいらっしゃいました(*^-^*)

P1110762

ケアハウスキラッと白山では1名の方がいらっしゃいました🎵

P1120319 - コピー

キラッと美川では、3名の方がいらっしゃいました💕

大木様

二基様

お祝いの言葉が記入された紙を熱心に読まれたり、お花を嬉しそうに

受け取られたりと喜んでいただけたご様子でした(^^♪

これからもお元気で過ごしていただけるよう、職員も

サポートさせていただきます!!