こんにちは、キラッと美川デイサービスです!
10月のおやつフェア、最後の「抹茶シフォンケーキ」も大好評でした♪

スポンジはフワフワで、挟んだあんこににも栗が入っているんです🌰♬🌰♪


この日も、利用者様の「おいしい~!」との声と、笑顔にあふれる良い日となりました(*^^)v
そしてお知らせです!!今月、11月もおいしいお楽しみが(´艸`*)
11/18『海鮮丼』 11/24『おでん』を行います♪♪♪海鮮丼は、美川の魚屋さんから新鮮なお刺身を仕入れますよ~!!
お楽しみに~☆
こんにちは、キラッと美川デイサービスです!
10月のおやつフェア、最後の「抹茶シフォンケーキ」も大好評でした♪
スポンジはフワフワで、挟んだあんこににも栗が入っているんです🌰♬🌰♪
この日も、利用者様の「おいしい~!」との声と、笑顔にあふれる良い日となりました(*^^)v
そしてお知らせです!!今月、11月もおいしいお楽しみが(´艸`*)
11/18『海鮮丼』 11/24『おでん』を行います♪♪♪海鮮丼は、美川の魚屋さんから新鮮なお刺身を仕入れますよ~!!
お楽しみに~☆
私事ですが、最近メガネを買いました👓
元々愛用していたメガネは愛用していたはずなのに…
床にメガネを置いてしまったせいか、踏んじゃいました(-“-)
安いやつを買いましたが…。思ったよりフレームが大きくてお気に入り(*^▽^*)
でも、踏んじゃダメですね…。気を付けます(T_T)(T_T)
最後に今日の白山の写真を載せておきますね☆
天気は曇り空ですが…今週新しく入居されたY様は
綺麗だな~~って喜んでたので良かったです♪
こんにちは、キラッと美川デイサービスです(^^♪
今日はおやつフェア第4弾の様子をお伝えします!!この日は、セレクトメニューで3種類の中からお好きな物を選んでいただきました♪
中田屋のきんつば、不二家のロールケーキにたい焼き!!
利用者様「全部食べれないの??」と。わかります、そのお気持ち!!全部食べたくなりますよね~(´艸`*)
K様はきんつばを選ばれ「昔よく買って食べてたんや。大好物なんや~!!」と召しあがっておられました。
S様は「久しぶりのたい焼きー!」とパクり。
第4弾も大好評で、お帰り前に「今日のおやつはどうでしたか?」とお聞きすると拍手が沸き起こりました(*^^)v
こんにちはキラッと美川デイサービスです☆
今日は、おやつフェアの第3弾の様子をお届け致します♪
第3弾は昼食も管理栄養士さんの手作りで、揚げパンがでましたよ!!
パンを油で揚げる香りが、すでに美味しい(笑)
揚げたての揚げパンはふわふわで、きな粉がたっぷり絡んでいて美味しい~!油っこくなくて大好評でした(*^^)v
そして、おやつには
カボチャプリンにマシュマロ添え👻ハロウィン仕様です🎃🎃🎃
どうですか、可愛くないですか(*´▽`*)??卵白とゼラチンでマシュマロが作れるそうです!!
栄養士さん、かわいく作ってくれたありがとうございます♪
また次もお願いしま~す(´▽`*)
キラッと美川でも芸術の秋ということで作品作りを行いました✨
何が出来上がるのでしょう?
どんな作品になったか、完成品はまたブログで紹介しようと思います😄
こんにちは、キラッと美川デイサービスです✨
芸術の秋にちなんで、今日は10月の壁画と、造花作りをした様子をお届け致します!
秋の花と言えば秋桜と桔梗。
無地の折り紙だけでなくドットやチェック柄も加えて。
とってもかわいく秋桜の壁画が完成!よく見たら猫ちゃんも3匹隠れていますよ~🐈
桔梗はお花紙を使って
茎の部分に紙テープを巻き、途中に葉っぱを巻き込んでいく作業が難しい~(>_<)いろんな場所から「先生ー!!」と職員を呼ぶ声が(笑)
難しく繊細な作業でしたが、頑張った分素敵に仕上がりました!!
ご自宅でぜひ飾って下さいね~❤
食欲の秋到!!ということで、美川デイサービスでは10月におやつフェア開催しております♪
おやつは管理栄養士さんが腕を振るって作ってくれますよ♪16日(金)はおやつだけでなく昼食も『揚げパン&シチュー』と特別メニューです!!
※21日は内容に一部変更があり、ロールケーキ、きんつば、たい焼きの中からお好きな物を選んでいただくセレクトメニューとなります( *´艸`)
10/2 第1弾は『豆腐ドーナッツ』
コロンとかわいい3種類のドーナツを召し上がっていただきました🍩
そして第2弾の今日はみんな大好き『おはぎ』
「こりゃ、うめぇーわ!!」とみなさん完食されました♪♪作ったのは栄養士さんですが、利用者様が「おいしい!」と召し上がって下さると嬉しくなります (*´▽`*)
おやつフェアはまだまだ続きます!!おいしい物を食べて食欲の秋を満喫しましょう~(*^^)v
こんにちは、キラッと美川デイサービスセンターです!
毎日のレクリエーションに新しく「絵描き歌絵手紙」というものを取り入れてみました!!絵描き歌と言うと、あひるのコックさんやドラえもん等は皆さん一度はかいたことありますかね?
今回は職員が作詞作曲(大袈裟(笑))した音楽に合わせてかきました♪ では、聴いて下さい。
まん丸お月様がありました♪2つのたまごの中に黒豆2つ書いて 梅干し2つなかよくつなげて 白山お山を9つかいて びっくりマークをかいたら♪
「きらっとくん」のできあがり♪
白山エリアのマスコットキャラクターの「きらっとくん」をみんなで描きました!
かいている最中は「なんやこれ?」という声も聞こえましたが完成すると、かわいい~❤いろいろな表情のキラッとくんができ、不思議なことに描いた本人に似たりなんかもして(´艸`*)♪♪とっても盛り上がりました!!
キラッと白山5階の飾り付けが変わっていましたので
ご紹介いたします。
毎度入居者様方がその季節ごとで
飾り付けをしてくださいますが、
今回は紅葉と犬が特徴的な作品となっていました。
紅葉が鮮やかで綺麗ですね
犬の方を良く見ると・・・
犬小屋にしっかり名前があります。
下に生えているきのこも相まって
可愛いですね。
入居者様から
今度犬たちの上のスぺースに
「パラグライダーでも乗せるかね」と
まだまだ作成意欲は旺盛みたいです。
21日の敬老の日は、お赤飯と祝い饅頭でお祝いをしましたよ!
その他、利用者様に笑っていただけたらと思い、宮崎県の日向ひょっとこ踊りに挑戦しました!
残念ながら踊っている写真はないんですが、利用者様笑って下さり、「可愛いよ~」のお声もいただきました(笑)
みんなで体操がてら「炭坑節」も踊って♪♪
ひょとこ達「お面付けてるから何でもできるね~!!」と頑張りましたが「○○さんやろ!!」とばれていてました(〃ノωノ)
でも利用者様の笑顔が見れたので良かったぁ~☆